みなさまこんにちは。aitsu factoryです。
昨日は、久々にお仕事をオフにして、友人が遊びにきてくれたので、鳴門をぐるぐるドライヴいたしました。
私は6年ほど前から鳴門に住んでいるのですが、
ものすごーーーーく鳴門のことを気に入っています。
このブログはイラストのお仕事の事を載せる目的で作りましたが、それと同時に徳島に住んでいる人にも、県外に住んでいる人にも、鳴門の魅力を微力ながらお伝えできたらなと思っております。
なかなか仕事のことのせへんなーと思っているみなさま、ごめんちゃい!
さてさて、今日のテーマは・・・
「海とカレーとパワースポットの旅」
まずは・・・「岡崎海岸」で待ち合わせ♫(実はここが待ち合わせ場所ではなかったけど)
ここは橋を渡らなくとも海を眺められる絶好のスポット☆
釣りの方も結構いらっしゃいますよ。
のんびり眺めていたら、小魚の大群に遭遇!!!
まさにお魚のミルキーウェイ☆☆☆
ちかくで釣りをされてた方が、イワシだよって教えてくれました。
あれ、おっきい虫取り網みたいなん持ってたらいっぱい獲れたなぁ・・・
さてさて岡崎海岸をあとにして、向かったのは
本日のメインイベント♫
岡崎海岸沿いにある
海の見えるすてきなカフェ 「Cafe des epices」(カフェ ド エピス)
こちらのこだわりのカレーと、ゆっくり海をみてくつろげる環境がとても好きです。
こちらの店主さんの書いているブログを見させてもらうと
カレーに対するホットな想いがものすごく伝わってきます。
そして私が昨年から狙っていたメニューが解禁されたので行ってきました♫
それがこちら!
「大和丸茄子のキーマカレー」
どうですか!このまるまるとしたお茄子さん!!!
このお茄子のホックホクの甘みと、キーマカレーの奥深いスパイシーさ、それに卵黄や、トマトを絡めながらいただく・・・あぁ、至福の時。
あと、私はこちらの「チキンマサラ」というカレーが好きです♫
お茄子さんのカレーは7月くらいまでとのことなので、要予約とのことですのでお早めに〜
エピスさんのホームページ http://epices.biz/
エピスさんのブログ http://epices.sblo.jp/s/
お腹をいっぱいにした後で、お土産にと寄ったのが、
epicesさんから南側に車を走らせたところにある
「手作りパン工房 Noki」さん
こちらのパンの白いもちもちしたパンが大好きで!
あと、ドライフルーツがごろっごろ入ったハード系のパンも
めちゃくちゃ美味しいんです〜!
ハード系のパンは、うすーくカットして、ちょびちょび食べるのが最高!
リミッターが外れて、たくさんパンを買う友人(笑)
Nokiさんのこと (鳴との門のページです)
http://www.naruto-mon.jp/gourmet/pankobounoki/
さてさて、お土産も仕込んだところで、
小鳴門橋を渡り、海を見ながら車を走らせまして
「鳴門スカイライン」の「堀越海峡」にやってきました
こちらの橋の上からみる風景がものすごく好きで
私の案内する鳴門定番コースとなっております。
ポツポツ見える養殖のいかだが趣があっていいんですよね。
さてさて、そこから友人から
「なんか「目」の神社あったよね?」
という言葉をうけて、急遽、11号線を香川側へ、
北灘のほうにある「葛城神社」へ♫
お互い目で気になる事があるため、お参りしてきました。
とても静かな心の洗われる空間。
そこで、フツーにお猿さんに遭遇。
北灘でのお猿遭遇率がすごい。
以前、「風待ちの丘 ルン」さんに行った時にも見ました。
毛づくろいしててかわいかったですよ〜。(地域の方は共存でいろいろ苦労もされているのかもしれないけど・・・)
そこから車を走らせ、県道12号線へ
大谷焼の窯元のあるエリアにある「東林院」さんの境内にある
「ろうそく夜」さんでティータイム
今回初めて・・・やっといけました!
風に揺らされる木々の葉っぱがさわさわ さわさわ
そんなBGMの中で
ゆったりした気持ちで飲み物やケーキをいただける
なんだかすべてが「ひらがな」になってしまうような
そんなくうかんでした
ひとりで小説でも読みながらコーヒーを飲みたい!
テラス席もステキです!
ちなみに6月4日は東林院さんは「芒種祭(種まき祭)」をしていますよ〜♫
ろうそく夜さんのホームページ
思いつきだらけですが(笑)
こんなツアーどうでしょう?
今回は行けなかったけど
雑貨が好きな方だと、
岡崎近辺なら「にちにち雑貨店」さん
スカイラインに向かう土佐泊の海沿いの道中なら「island」さんや「もずや」さん
県道12号方面なら「白猫堂ノスタルジック」さんといった
いいお土産にもなる個性豊かな雑貨屋さんも点在しておりますので
間に組み込むと素敵なツアーになると思います。
また鳴門のいいお店などなど、勝手に紹介できたらなぁと思っております。
それではみなさまよい休日を〜☆
お忙しい中、読んでくださりありがとうございました。