みなさまこんにちは。
「絵と手描き文字で伝わるデザイン」aitsu factoryのみかりんです。
先日、こちらのブログで
「すごはん」のまっすー先生の計らいで
商業のプロフェッショナルが読む雑誌、「商業界」という雑誌の
12月29日発売の2月号に
私の挿絵を掲載していただけるようになったというお話をさせていただきました。
そのブログはこちら↓
さらにエライことになってしまいました!!!
それは昨日の話、
またまた、まっすー先生から、携帯にメッセージが。
「みかりんのイラストが好評で、
表紙にも掲載されることになりましたよー!!!」
もう、目がメガネを突き破りますわ。
私の心は
盆と正月とクリスマスとメリクリに
リオのカーニバルまでやってくるような盛り上がりぶり。
まさかこんなことになるとは。。。
本当にまだドッキリかなと思っております。
前回、この件でブログにあげさせて頂いて
本当に、みなさまからおめでとうの声をくださって
とてもありがたい気持ちでいっぱいです。
ちょうど、昨日、
以前チラシを作らせて頂いた、北島の美容院「nico-sun」さんのところで
このブログでもちょいちょい登場する、お友達のパステルアートの
Color Art ~sora~さんのパステル体験教室に参加していたところ
お二人とも、すごく商業界の掲載のことを喜んでくださって
アマゾンで本の予約をしてくださいました。
「nico-sun」のオーナーさんが言ってくれた言葉に、気づきがありました。
「この雑誌、お客さんに見せて
「この絵を描いた人に、私のチラシ作ってもらったんよー!」
って自慢するから!」
その言葉を聞いて、
「あぁ。私が、しっかり活躍をしていくことは
今まで私に仕事をご依頼してくださった方への恩返しをしているんだな」
そう思いました。
本当に、右も左も分からない
デザインど素人、感性と、真心だけでなんとかやってきた私に
仕事をくださったみなさま。
そういう方が
「この人に仕事を頼んでて、本当によかった」
と思ってもらえる私になりたい。
その想いを、まっすー先生が叶えてくださりました。
まだまだ成長の途中の私ですが、
少しだけ、今までお仕事を頼んでくださったみなさまに
恩返しができたのかもしれないなと思いました。
あ!!とても大切なことがあります。
「そこまで言うのだったら、
商業界、発売されたら、本屋さんでちょっと見てみようかな?」
と思っているみなさまも、ひょっとしたらいらっしゃるかもしれません。
「商業界」は、定期購読者の方が非常に多い雑誌でして
本屋で購入する方が少ない雑誌です。
大きな書店にはひょっとしたらあるかもしれませんが
部数が少ないので、あまり期待されない方がいいかもしれません。
確実なのは
「ネットで予約注文する」
アマゾンの予約注文はこちら↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B07JZ5BMGV/ref=cm_sw_r_cp_ep_dp_qisdCbXDTER78
もしくは
「商業界2月号」を本屋で予約注文する。
この2つの手段となります。
「みかりんの言う商業界、本屋探したけどなかったやん!」
と、みなさまにがっかりさせたり、ご足労かけたりしたくないので
どうかよろしくお願いいたします。
まっすー先生の記事、本当にためになりますので
みなさん、よかったら、購入してみてくださいね!
私の挿絵は、まっすー先生の記事の引き立て役です♪♪
ちゃんと記事に寄り添えてますように♪♪
まっすー先生のブログ、毎日更新、販促にためになる情報満載です!
事業をされている人は必読です!
とりあえず、
私も3冊予約してるけど
さらに10冊買っとこか〜?
最後まで読んでくださり、ありがとうございます^^