みなさまこんにちは。
絵と手描き文字で「伝わる」デザイン
aitsu factoryのみかりんです。
さてさて、最近ずっとこのブログでお騒がせしてまいりました
まとめよみしたい方はこちら↓
鳴門大道銀天街シャッターアートができるまで① - アイツのつくりかた
鳴門大道銀天街シャッターアートができるまで② - アイツのつくりかた
大道銀天街シャッターアートができるまで③ - アイツのつくりかた
大道銀天街シャッターアートができるまで④ - アイツのつくりかた
鳴門大道銀天街シャッターアートができるまで⑤ - アイツのつくりかた
鳴門大道銀天街シャッターアートができるまで【番外編】鳴門グルメと人間模様 - アイツのつくりかた
7月20日(土)の「納涼市」で無事多くの方へのお披露目ができました。
納涼市、めちゃくちゃ面白かったです!
アンブレラスカイの下でいす-1グランプリ(写真撮ってるみなさんの本気ぶりにも注目)
いす-1グランプリのいすが流れる中でのダンスパフォーマンスの図がシュール。
のど自慢大会、かなり本気な皆様の白熱のステージ!
あとは、ゲームコーナーで、私たちは、シャッターアートが関係したゲームの運営を行いました!
沢山の人の笑顔が見れた、ステキなイベントでした!
さて、そして今日は、
お待たせしました!
とっても個性にあふれたシャッターアートの紹介をしてまいります!
とっても重要なことですが、
ただ写真をとるだけでない、「参加型アート」です!!
なので、オススメの写真の撮り方もお伝えいたしますね!
まず1枚目のシャッターは
JR鳴門駅からスタートして、南に歩いてきて、
うな幸さんといううなぎ屋さんの角を曲がってすぐにある
「毛糸のはやし」さんのシャッター♫
毛糸屋さんなので、赤い毛糸!
赤い糸が繋がってラブラブなかわいい写真がとれますよ♫
こちらは、四国大学のボランティアサークル、フレンドリーキッズさんの作品です!
こちらのシャッターは、通常お店が営業していますので、定休日の日曜日にご覧いただけます。
そのまま西に歩いてもらうと次登場するのが
サッカーのシャッターアート!!
こちらのシャッターは、サッカーの徳島ヴォルティスの試合がある時に、
JRから徒歩でスタジアムに向かう方にも見ていただけるシャッターアート。
なんと隠れアートに、波と鳴門競艇のボートが☆
こんな感じでボールを蹴り返せ!!
または、高度なアートは、ヘディング!!!
かなり遊べます!!
こちらのシャッターは、高校生のマトイちゃんの作品!天才高校生です!
このシャッターは、いつでもご覧いただけます。
そのシャッターをすぎて、さらに西へ。
お化粧品屋さんのひかりやさんを過ぎたところに
(実はひかりやさんのシャッターもめっちゃかわいいんですよ)
「中岸商店」さんという会社さんのシャッターが
私達「Wみか&サイコー塾チーム」のシャッターアートです!
テーマは「お遍路さん」
お遍路さんが鳴門の木である「モチノキ」の下で休憩中。(モチノキにはほんとはモチはなりませんよ)
おにぎりがころりん!したのをキャッチしてあげてください~♡
特別出演*かりんちゃん&なつめちゃん♪
あと、ワンコちゃん(=中岸商店さんの飼っているワンコちゃん)の傘にも入れるし、
落ちてきたお餅もキャッチできます!
あと、口周りにいっぱいごはんつぶつけて食べてる子のごはんつぶも、
とってあげてくださぁい♡(この写真、母性本能くすぐられる)
さらに西に参りますと現れますのが
とってもステキなギャラリーが現れます!
こちらはトリックアート風になってて、立体的で緻密なイラストがとってもステキ!
鳴門の花「ハマボウ」も隠れてますよ!
ぜひ椅子に座った風に写真撮ってください♡
あと、この手を繋いだシャッターもステキ!
ちょっと手を繋ぐのは恥ずかしいあの人と、一緒に写真を撮ってみませんか?
こちらの作品は、「チームdmt」さんの作品。
穴吹デザインカレッジの卒業生のみなさまの大作です!!
こちらのシャッターはいつでもご覧いただけます。
さらに西に進んでいただき、商店街の反対側の道を見ますと
でてきますのが、婦人服&エステ化粧品のお店「つくし」さんのシャッター!
こちらには鳴門に住みついてくれた、「コウノトリ」がいます。
この風船を持って写真が撮れます!
風船持つ人と、風船の下に人が立つと、プロポーズ風の写真も撮れますよ♫
こどもちゃんが持つと、風船持って空飛んでるみたいな写真も!
こちらのシャッターは、毛糸のはやしさんのシャッターと同じ、フレンドリーキッズさんの作品です。
こちらのシャッターは、定休日の水曜日にご覧いただけます。
そして、大道銀天街から本町商店街に入ってすぐの場所
「暮らしのサポートむや」さんのシャッター!
阿波踊りのシャッターです!
実は、鳴門の阿波踊りの踊り込むスタートがこのシャッターの前なのです。
ここで踊り子たちが写真撮ってくれたらいいなぁ!!という想いを込めて作られています。
こちらはうちわを持って写真撮ったり
一緒におどったりしてくださいね♫♫
こちらのシャッターは、サッカーのアートと同じ、天才高校生マトイちゃんの作品です。
こちらのシャッターは、定休日の土日祝にご覧いただけます。
そして…。
更に7枚目のシャッターアートが!!
できたのです!
それは、ひかりやさんの裏のシャッター。
こちら、7月20日までひかりやさんのギャラリーで個展をしていたユニット「たましひ」さんの作品!
「たましひ」さんの神々しい作品をみた、ひかりやさんの社長さんが、
「ぜひうちのシャッターにもアートを!」とスカウトしたとのこと。
そしてできたアートがこちら!!
(こちらは仕上がる少し前の撮影の、作業中の写真です)
ひかりやさんをイメージしたこちらの絵は
穏やかな光に向かって、いろんな種類の鳥が自由に飛んでいくイメージ。
みんな個性があって、みんないいということで
鳴門全体が元気になっていけばという願いまで込めてくださったそう!
こちらは、私たちも鳥になろう!ということで、
ジャンプして連写撮影して、こんな感じ!!
この撮影、めっちゃ楽しかったですよ!
ぜひ、こんな感じで、シャッターアート、ただ見るだけじゃなく、参加して撮影してたのしみまくって欲しいです!!
狙い目は、割とお店が休みが多い日曜日です。
ほとんどのシャッターが見られます!
シャッターを見た後は、日・祝限定でオープンしている、
うず庵のうず焼きをおやつに食べてね♫♫(品切れ注意)(2019年7月現在情報)
そして、シャッターアートを撮影したら、
インスタグラムでぜひ
#鳴門縁の会(緑の会じゃなくて、縁(えにし)だよ)
#大道銀天街
をつけて投稿すると、
抽選で鳴門のお店のお得なクーポンプレゼント企画があります!
こちら締め切りは2019年8月末までです。
よかったら、シャッターで遊んじゃって、おトク~ポンゲットしてくださいね!
詳しくは鳴門縁の会のインスタグラム&fecebookページへどうぞ!
facebookページ↓
https://www.facebook.com/narutoenishi/?ref=br_rs
最後まで読んでくださりありがとうございました♫♫
\ アイツファクトリーの紹介ページはこちら! /
アイツファクトリーはイラストレーターとして、
イラストと手描き文字で伝えるチラシを作成しております。
お問い合わせなども、こちらのページから受け付けております♪
また次回もお楽しみに~(^^)