みなさまこんにちは。
絵と手描き文字で「伝わる」デザイン
aitsu factoryのみかりんです。
みなさん!
SNS広告で、「これ!」って思って買い物したことありますか!?
そんなやつおらんやろ~。。。という声が聞こえてきたけど、
私・・・初めて
SNSの広告で買い物しちゃいました!!!
買ったものはというと・・・
コレ~~~~~!!!!
紙!!!!!
えっ!?!?!?紙?!?!?!?
そうです!コレは、
小物撮影用のフォトスタイリングペーパー。
「Ambiance Paper」というところの紙です。
なんせ我が家、
中途半端にレトロな昭和の住宅。
(レトロなら思いっきり振り切ったら一周回ってお洒落なのに)
映える場所なんてこれっぽっちもない!!!
せっかく作ったパンフレットや、お名刺を、ブログに載せるにしても
映えない背景で撮影すると、ご依頼者の方に失礼だ!!!
とずっと思っていました。
なんとか、へんちくりんに映らないように頑張ってきたところに、
インスタグラムを何気なく見ていたら
この「Ambiance Paper」の広告がひょっこり出てきたんです。
この広告の写真が、すごく素敵で、目を奪われてしまったんです。
ちゃんとそこからホームページに行って!
忘れないように、ブックマークして!
そして、後日BASEのサイトまで行って!
購入しました!!!
前回のブログの、HUGsentさんのパンフレット写真撮影から、使用しています。
HUGsentのなおちゃん、ちゃんとコレに気づいてくれてて(さすが!お目が高い!)
「写真もすごく素敵に撮ってくれて~!」と喜んでくれましたが、
実は秘密はコレ!!!!
例えば、この鳥さんのブローチ(私作)
家の床の上で撮影したらこんな感じ。
コレもまぁ悪くはないんだけど、
ちょっと商品の色がくすんで見えるかな〜。
このフォトスタイリングペーパーの上で撮影したら
コントラストが出て、色もはっきり映るし
綺麗ですよね。
ちょっと「高見え」してきますよね!
次、このレンコンのヘアゴム。
・・・まぁこんなもんでしょう。
こちらを、フォトスタイリングペーパーにのせて撮影すると?
ビカビカ嫌な感じで光っていたのが落ち着きましたよね!
この紙は、いい感じに光の反射吸収をコントロールしてくれる感じです。
曇りの日の自然光で撮影するのが一番陰も出ず綺麗かな。
色も、今流行りの、落ち着きのあるくすみ感がある色が多くて、すっごく使いやすい~。
私はA3サイズを全色大人買いしました♪♪
なんとA2サイズまであるので、大きなものを撮りたい方もいいかもっ!!!
私が、この経験で一番感じたことは
「SNS広告で、
商品を購入しようという意欲って、
湧くんだ!!」
ということ。
コレを私なりに分析すると
◉この商品が、「物撮りをする人」に完全にターゲットを絞っていた
◉この商品を紹介する写真が、とても素敵だったこと
からヒットしたんだと思うな~。
このことを逆から考えていくと、
SNSなどを活用して、まだ見ぬクライアントに商品を販売する上で大切なことは
◉クライアントを完全に絞り込む!(用途まで絞り込む)
◉目を引きつける写真を使う!
というのが大切だなと思った次第であります。
この「紙」というものを販売するにあたって、
まさかの「物撮りの背景」という用途に絞り込んじゃったというのが
もう私の中で
おもしろい~~~~!!!
と思って、
こういう発想の転換というか、
今世の中が望んでいる、小さいけど重要な困りごとに
ビシッとフォーカスしてくれてる感じ!
痒いところに手が届く感じが、めっちゃよくて。
あ~。こういう発想、私もこれからしていきたい!!
と、脳みそのちょっといつも使わない部分が動いている感じがめちゃ気持ちいいです。
自分が商品を購入する時の心情を、切り取って観察すると、
売れる商品を作り出すヒントが隠れていますね!!
いや~面白い。ということでした。
みなさんもよかったら、
こちらの紙、ポチッて使ってみてください♪
※ここから募集終了してます〜。
ちなみに、
このブログを「ほうほう!」と読んでくれている
徳島のハンドメイド作家さんや、ものづくりをしている方に
オススメの企画があります〜。
私の所属している、女性の起業家コミュニティ「花咲かねーさん企業組合」で
「花咲かオンラインショッピングモールを作ろう!」
という企画をしました。
facebookイベントページはこちら↓
こちらは、それぞれが無料で作れるECサイト「BASE」を使って
自分のwebショップを立ち上げ。
それをまとめて花咲かねーさん企業組合のホームページにアップして
(今リニューアルを進めてます♪)
いろんな女性起業家たちの商品を見に行けるショッピングモール作っちゃおう!という企画です。
この企画で得られることは
①なんと!横浜のweb専門コンサルタントの先生から、BASEのサイトを「売れる」サイトにするための、SNS、動画などの効果的な活用法や、商品紹介のノウハウが学べる!
②さらに!プロカメラマンに、自分たちの売りたい商品の写真を撮ってもらえる!(今写真大事って言いましたよね〜。この写真が得られちゃう!)
③しかも!この作ったBASEのサイトを、花咲かねーさんのホームページに掲載してもらえちゃう!(県の関係者さんや、大物も見ている可能性大ですよ!?!?)
こんな3点セットが揃って・・・
まさかの5,000円(税込)でこの企画に参加できます!!!
(徳島の女性起業家コミュニティ「花咲かねーさん企業組合」に加入いただくことが条件となります。いろいろな女性起業家と知り合えていい出会いのあるコミュニティですよ〜)
すでにBASEのサイトを作って運営している方で、集客に悩んでいる方も大歓迎ですよ。
詳しく知りたい方は、こちらの「花咲かオンラインショッピングモールを作ろう!」の説明動画をご覧ください。(私が渾身のナレーションをしています)
気になる方は、このyoutube動画の概要欄に連絡先などなど記載しておりますので、ご連絡ください〜。(若しくは直接みかりんまで!)
と・こ・ろ・で。
ブログ、ちょっと来週は「秋休み」をいただきます~♪
大切なお勉強に行ってきます。
木曜日、書けたら書くけど、ちょっと難しいかも・・・
また復活したら読んでもらえたらうれし~ですっ。
最後まで読んでいただきありがとうございました♪