アイツのつくりかた

絵と手描き文字で「伝わる」デザインaitsu factoryのブログです

「こども新聞」は最強の販促ツール??

f:id:aitsu-factory:20190402181306j:plain

 

みなさまこんにちは。

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン aitsu factoryのみかりんです。

 

さてさて、今日の話題は、

 

こどもたちの頑張った作品をご紹介します〜。

 

 

 

いつも春休みなど、長期休暇になると行われる

 

徳島県のにし阿波にある三野町「カフェ&カルチャークレヨン」さんの

 

「春休みこどもくらぶ」!!!

 

f:id:aitsu-factory:20190402181407p:plain

 

いつもチラシ作らせていただきありがとうございます♪♪

 

 

 

 

今回は、みかりん先生は

 

「クレヨン新聞をつくろう!」をやらせてもらいました。

 

 

これは、「クレヨン」のお店をこども目線で取材してもらって

 

写真撮りも自分たちでやってもらって

 

記事の内容も自分たちで書いてもらおうー!!という企画。

 

 

 

こちら、私自身が提案しておきながら

 

内心ヒヤヒヤ(^^;)

 

みんなどこまでやってくれるのかな?形になるのかな?

 

低学年の子には何をしてもらおうかしら?

 

 

 

 

でも、こどもたちを信じてやってみよう!!と思って臨みました。

 

 

 

 

 

参加してくれたのは、

 

ほぼ4年生のMちゃんと

 

ほぼ3年生のTくんと

 

ほぼ1年生のRくん!

 

(この新◯年生とを「ほぼ」と表現するのは、パッケージ松浦さんの所の娘ちゃんの表現を、拝借いたしました^^この言い方いいですよね!!)

 

f:id:aitsu-factory:20190402181900j:plain

 

 

おっと!!!ここで

 

前回のブログの記事の答え合わせが出ましたね〜。

 

前回のブログはこちら↓

http://aitsu-factory.hatenablog.com/entry/00105

 

 

f:id:aitsu-factory:20190401092934j:plain

 

 

こちらの帯の正体は

 

②わんしょう

 

でした〜〜〜〜〜^^

 

 

④タイガースの応援ではありませんでした〜ごめんなさ〜い^^;

 

(でも図らずして、参加者は私含めみんなタイガースファン)

 

 

 

 

みんなには「こども取材班」になってもらいました♪♪♪

 

はじめ表情が硬かったこどもたちも

 

この腕章をつけて、ちょっとテンションアップ♪♪

 

 

 

オーナーさんにインタビューしてもらったり

 

写真撮りをしてもらったり

 

 

特に写真撮りは、3人が「やりたいやりたい!!!」

 

私のiphone、取り合い^^;

 

 

f:id:aitsu-factory:20190402183131p:plain

 

でも、みんな上手に写真撮ってくれました!

 

 

 

そして、みんな頑張ってできた新聞がこちらーーー!!!

 

f:id:aitsu-factory:20190402234051j:plain



 

f:id:aitsu-factory:20190402183451j:plain



 

どうですか?

 

こちら、本当に何もないゼロから作成してくれたのです!!!

 

ほぼ◯年生たち、すごいですよね〜!!!

 

 

一番年長さんのMちゃんは、

 

インタビューを吹き出し形式にして工夫してくれたり

 

人に興味を持って見てもらえる記事作りがとっても上手!

 

写真を四角でなく、丸く切って貼ったりするアイデアも彼女のもの。

 

Mちゃんの成長には、私も毎回感動させてもらってます。

 

 

 

そして、ほぼ3年生のTくん。

 

Tくんの、ランチの記事の、

 

「苦手なパプリカもたべれたよ!」という素直な感想もいいですよね!

 

 

 

実際、こどもくらぶでは

 

お野菜たっぷりのランチが出ますが

 

「この野菜苦手やけど、これは美味しい!」という声をよく聞きます。

 

これきっかけで、お野菜大好きになってくれると嬉しいですね。

 

ほぼ3年生、めっちゃ頑張ってくれましたね〜。

 

 

(ちなみに、クレヨンのKIDSランチは破格の190円。(2019年4月現在)

こちらは、大人の方と一緒にきている小学生以下のこどもさん対象です。

新聞に載せてる写真のようなランチが出てきます!びっくりですよね。

「親御さんがこどもさんとこれる場所を作りたい」という藤田さんの想いが

このランチに現れていると思います。)

 

 

 

そして、私がちょっとだけ心配していたのは

 

ほぼ1年生のRくん。

 

ほぼ1年生だと、何ができるんだろう??

 

こどものいない私には分からなくて、

 

本人に

 

「何ができる?」と聞いてみたら

 

「文字とかは書けんけど、色ぬりとかはできる!」

 

と、頼もしい「できる」宣言!!

 

なので、新聞の題字を色ぬりしてもらいましたよ〜。

 

 

f:id:aitsu-factory:20190402184103p:plain

 

 

ただ色を塗るだけでなく

 

文字の中に顔を描いているなんて

 

なかなかやるじゃないかぁ!!!

 

感心しました!

 

 

さらに、みんなが4コマ漫画をそれぞれ作っているのを見て

 

Rくんも4コマ作成!

 

f:id:aitsu-factory:20190402184355p:plain



 

 

うーーーーん!

 

なんか謎だけど、まぁええか!!!笑

 

 

 

こうやって描いたことに、意義がある!!!

 

 

 

ちょうど、この日、「こどもくらぶ」の取材にこれらていた方がいらっしゃったのですが

 

こちらの新聞を見て

 

「この新聞、このままfacebookなどに載せたら、宣伝になりますよね!」

 

と言ってくれました。

 

そうなのです!私の狙いはそれだったのです!!

 

こどもの素直な感想や反応は、最強の販促ツールだと私は思うのです。

 

こどもちゃんがたどたどしくも一生懸命描いた文字は、

 

頑張って読もうという気持ちになります。

 

このまま折り込みチラシに入れてしまいたいくらいです^^

 

 

 

 

 

 

こちらの新聞は、クレヨンさんに貼ってもらったり

 

A4サイズで印刷して帰ってきたので、お客さんなどに配られたりする予定です♪♪

 

 

f:id:aitsu-factory:20190402184516j:plain

 

 

みんな、朝からずーっと、ぶっ続けの取材班、お疲れ様♪♪

 

 

Mちゃんの

 

「新聞作りはとても疲れました。

 

これを毎日やっている新聞社の方はすごいと思いました」

 

という素直な感想。

 

ほんまにそうやな〜と思わせてもらいました。

 

 

 

今回も、こどもたちの想像以上に頑張ってくれる姿に感動しました♪♪♪

 

 

 

クレヨンのこどもくらぶは、春休み終わりの4月6日(土)まで開催中です☆

 

f:id:aitsu-factory:20190402184829p:plain

 

 

藤田さん、今回もいい経験させていただきてありがとうございました♪♪

 

最後になりましたが・・・

 

デザートにいただきた、「ジンジャーチーズケーキ」

 

めっちゃ美味しかったぁ!!!

 

 

 

写真撮り忘れた・・・

 

f:id:aitsu-factory:20190402185524j:plain

 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪

 

 

さぁ何ができるでしょう?(クイズつき)

みなさまこんにちは。

 

「絵と手描き文字で「伝わる」デザイン」aitsu factoryのみかりんです。

 

 

 

毎日紙かパソコンに向かう日々の中で、

 

同じクリエイティブな作業でも、

 

ちょっと違うことをすると、いい気分転換にもなります。

 

 

 

 

毎週地味ーに続けている、陶芸クラブで(部員募集中♫)

 

残りの土を使って、

 

アイツのレリーフ

 

aitsu factoryのミニ看板を作陶してみました☆

 

f:id:aitsu-factory:20190401092912j:plain

 

文字が白土で、土台が大谷焼に使う土♫

 

ちょっと木目のようなものもつけてみました(^^)

 

さぁ、この看板、何につくようになるでしょう?

 

これから焼いてもらうので、仕上がりはGW明けかしら?楽しみ~(^^)

 

レンコンはプレゼントなどにつけるチャームにしようかな☆☆

 

 

 

そして、昨日は、ミシンでカタカタ作業。

 

黄色い色の帯完成。

 

f:id:aitsu-factory:20190401092934j:plain

 

さぁ?これは何に使うでしょう?

 

 

 

①ハチマキ

②わんしょう

③たまごやきのもけい

阪神タイガースの応援

 

 

 

これは、次回のブログで正解発表♫

 

 

 

たまにはこんなみじかいゆるいブログもいいよね~(^^)

 

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございました(^^)

感動すると描きたくなるのだ!にし阿波ツアー体験レポ

f:id:aitsu-factory:20190328011043j:plain

 

みなさまこんにちは。

 

絵と手描き文字で伝わるデザイン aitsu factoryのみかりんです。

 

 

 

さてさて、今日は、お仕事の話ではありません。

 

 

 

でも、イラストを描くのを好きな人って、きっと、

 

自分が感動したことや、面白いなと感じたことって、

 

仕事であるなしに関わらず、絵に描きたくなりませんか?

 

 

 

今回、

 

「描きたい〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!」

 

と心から思える経験をさせていただけたので

 

頑張って、体験レポを描きました♪♪

 

 

 

その体験とは、

 

私の住んでいる、徳島県の、

 

私は海の方の鳴門市に住んでいるのですが、

 

「にし阿波」と呼ばれる、山の方の話。

 

f:id:aitsu-factory:20190328001645p:plain

 

 

その「にし阿波」の

 

徳島県にし阿波エリア世界トリプル体験ツアー」というものに参加してきたのです♪

 

イベントページはこちら↓(イベント自体は終了しています)

https://www.sibire.co.jp/event/40062

 

 

こちらのイベントに協力しているのが

 

「シビレ株式会社」という会社で、

 

実は、私の大学時代のサークルの3つ下の後輩ちゃんがCEOをしております!!

 

今年のはじめに、facebookでお友達申請してくれて

 

「今何やってるの〜?」と、プロフィールを見たら、

 

このシビレさんをやっているではありませんか!びっくり!

 

f:id:aitsu-factory:20190328002243j:plain

 

 

シビレさんのホームページはこちら↓

https://www.sibire.co.jp/

 

 

このシビレさんは、

 

エンジニアさんをはじめとした技術者さんに、

 

「東京にこだわらない」働き方を支援している会社です。

 

 

今は、地方でも、インターネット環境さえあれば、十分に働ける時代となっていて、

 

徳島でもその動きは、神山町や、美波町、そしてこのにし阿波地域で盛んになっています。

 

そんな地方に、移住して働く人を支援されています。

 

 

その事業の一貫として、今回は徳島のにし阿波の良さを伝えるために、

 

1泊2日のツアーを企画してくれたんですね〜。

 

 

 

この「にし阿波」地域。

 

正直言って、便利な場所ではありません。

 

鳴門からは、車で高速を使っても最低1時間。

 

JRは徳島駅から特急で1時間10分。本数も恐ろしく少ない。

 

ものすごい山奥です。お店がたくさんあるわけでもありません。

 

 

そう。いわゆる「田舎」と言われるところ。

 

 

 

でも、今、にし阿波は注目されているのです。

 

JRに乗ったら、多くの海外からのお客さんが、にし阿波を目指しています。

 

なぜかというと、何にも変えがたい、素晴らしい自然があるのです!!!

 

ラフティングの世界大会の会場にもなる、世界指折りの激流のある、吉野川

 

昨年は、ウェイクボードの世界大会も行われました。

 

剣山もとても人気があるし、スキー場もある。

 

そして、今話題になっている「世界農業遺産」にも認定された

 

無農薬・化学肥料を使わない、超!自然農法である「急傾斜地農業」

 

こちら、わざわざ海外から、その農業の視察に来てると言う話も聞きます。

 

 

 

そういう話題を、私も話に聞いていました。

 

吉野川は、20代の時、ラフティングに行っておりました♪

 

そして、自然派を目指している私。

 

傾斜地農業は、いつか絶対見たい!!!と思っていたので、

 

これはとてもいい機会だなと思い参加したのです。

 

 

 

 

こちらのツアーは

 

f:id:aitsu-factory:20190328004233j:plain

林業体験、ジビエなどの食の体験、傾斜地農業見学を3つの柱にして

 

サテライトオフィス見学などもたくさんちりばめられた

 

盛りだくさんの企画でした。

 

 

 

携帯画面だと、少々小さくて見づらいかもしれませんが

 

体験レポをまとめましたので

 

よかったら、ぜひ読んでいただけたら幸いです↓

 

f:id:aitsu-factory:20190328004652j:plain

 

 

f:id:aitsu-factory:20190328004729j:plain

f:id:aitsu-factory:20190328004804j:plain

f:id:aitsu-factory:20190328004835j:plain

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

 

ちっちゃくて、目が疲れたかもしれませんね〜^^;

 

 

読んでくださり、ありがとうございました♪♪

 

 

 


今回、こちらのツアーを企画・ガイドしてくださった

 

株式会社AWA-REの榮さんの、

 

https://awa-re.com/

 

徳島県民も「知らんかった・・・」と絶対言う

 

徳島の歴史背景や、地理もどんどん入れ込んでくる最高に面白いガイド!!

 

 

 

 

そして、いろんなサポートしてくださったり、懇親会でいろんな話を聞かせてくださった

 

徳島県・にし阿波地域の職員のみなさま。

 

 

 

ずっとカメラを回してくれていた、RICHTERの佐藤さん。

 

 

 

そして、このツアーで出会った、にし阿波に根付いて、淡々と、いきいきと生活をするみなさま。

 

 

 

そしてそして、シビレの鈴木さんはじめ、この2日間を共にした、

 

働き場所にとらわれずにいろんな事業をバリバリやってる

 

刺激的な参加者のみなさま

 

 

本当に本当に、こゆーい時間を過ごせました。

 

 

 

最近、あくせく走り回って生きていましたが

 

自然の中に身を送って、気持ちいいですね!

 

f:id:aitsu-factory:20190328010017j:plain

現代人には、こういった、自然との共生が本当に必要だなと思いました。

 

 

 

 

あ〜〜〜。できることなら、

 

全く農業したことないから、そんなに甘くないと思うんだけど

 

究極の理想は、半農・半イラストレーターみたいな感じで暮らしてみたい!!

 

 

 

って、言ってたら叶うかも!!!

 

 

 

 

この記事を読んで、徳島県に住んでいる人は、徳島の良さを再認識してもらえたり

 

県外に住んでいる人は、徳島って面白いところだな!って少しでも思ってもらえたら本望です♪

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

 

 

 

 

最後の最後の最後に・・・

 

このツアーを紹介してくれた、シビレ株式会社CEOの

 

「にっき」こと、豊田さんに感謝♪♪ありがと〜!!

「ひまわりこども教室」のあたたかいプレゼント

f:id:aitsu-factory:20190324160759j:plain

 

みなさまこんにちは。

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン aitsu factoryのみかりんです。

 

 

 

さてさて、今日は

 

とってもあったかいプレゼントのお手伝いができたお話です。

 

 

 

2月の半ば、私の携帯に、知らない方からのメッセージが届きました。

 

f:id:aitsu-factory:20190324160836j:plain

 

その方は、このブログではおなじみの、

 

徳島県東みよし町の「ひまわりこども教室」に

 

こどもさんを通わせている、保護者の方からでした。

 

 

 

3月23日・24日に、こちらの教室の発表会でもある「感謝祭」が開催されるので

 

あゆみ先生へのプレゼントに、

 

教室のドアのところに貼るマグネット看板を作ってもらえないかという

 

なんとも心温まるご依頼でした。

 

 

 

私の作ったチラシを気に入ってくださっているあゆみ先生だから

 

きっと、喜んでくれると思って、私の連絡先を探し当ててくれたんだろうな~と思うと

 

とても嬉しくて!!

 

張り切って作成しました♪♪

 

f:id:aitsu-factory:20190324160759j:plain

 

 

 

「感謝祭」は前から、ずっと気になっておりました^^

 

とっても楽しくて、こどものこととなると、めっちゃアツい!

 

あゆみ先生が育てているひまわりっこたちは、どんな感じなのかな~と

 

ずっと興味があったのです。

 

 

 

 

なので、3月23日にあった、

 

池田のよんでんホールで行われたリトミックの感謝祭に

 

私も参加してまいりました!

 

 

 

もちろん見事に、観客の皆様は、ご家族のみなさまばかりなので^^;

 

私は場違いじゃないかな~と、

 

ドキドキしながら端っこにちょっこり座って見ておりました。

 

 

 

まず、開始にあたって、あゆみ先生から

 

「なぜ「発表会」でなく「感謝祭」なのか?」

 

というお話が。

 

それは、ある発表会の時、

 

発表会にかかわらず、ステージに寝そべっているひまわりっこが!!

 

f:id:aitsu-factory:20190324161008j:plain

 

あゆみ先生は「なんで発表会なのにそんなところに寝そべるの~~~!!!!!」と

 

めちゃくちゃ焦ったそうです。

 

でも、こどもたちは成長の途中。

 

寝そべることだってあるな、と思い直し

 

「発表会」というと、緊張してしまうから

 

「感謝を伝える日」にしよう!と言うことで、「感謝祭」にしたそうです。

 

 

 

 

私は、初め感謝祭と聞いたときから、

 

ひまわりこども教室らしい、すごくいいタイトルだなぁと思っていました。

 

そういう背景があったとは!!

 

 

 

そして、始まった、それぞれの教室の子たちの発表♪♪

 

あゆみ先生が、

 

「赤ちゃんが何かを目で追うという行為は、周りの状況を見れるようになるために必要です~」とか

 

「ビートは、縦揺れ・横揺れの2種類。それを今体感していますよ~」とか

 

f:id:aitsu-factory:20190324161038j:plain

 

発表してくれるリトミックの項目それぞれ、説明してくれて

 

「ほほーーーー!リトミックって、こういうことするんだぁ!!」

 

私はずっと、1人でガッテンガッテンしてました^^

 

 

 

これ、「孫がなんやあれ、リトミックっちゅうのに行っとるんやけど

 

リトミックって、わしらの時代にはなかったなぁ~???」という

 

じーちゃんばーちゃんにもとっても親切!!!

 

 

 

 

そして、この「感謝祭」は、完全観客参加型!

 

ひまわりっこのやっていることに手拍子するのは当たり前!

 

一緒に合わせて動きをやって見たり、声も出したり

 

なんなら、あゆみ先生に見つかったら、ステージにもご案内されます(笑)

 

 

 

私もまんまと、ステージに連れ出されました^^

 

f:id:aitsu-factory:20190324161109j:plain

 

 

 

でもね、みんなで声を出して歌ったり、動いたりって

 

なんか気持ちいい!!

 

普段、みんなで一緒に歌うことも、大人になったらないんですよね。

 

 

 

例えば、「あんたがたどこさ」の歌で

 

「さ」のところは口を押さえて発声しないっていうルールで歌を歌う

 

子供の頃は、こんなルールをつくってよく歌ってたよね

 

でも大人になってから、なかなかしない!

 

結構これが頭のいい運動になる♪

 

自分の脳がいつもの違うところ使っているのがわかりました。

 

私は、これを体験して

 

リトミックは実は子供のためだけにあるものではないのでは?」と思いました。

 

 

 

この「感謝祭」でひときわ私の目を引いたのが

 

小学生のお姉さんたちが、ちっちゃい子のクラスの子の準備をほぼ行っていることです。

 

最後の合奏のところでも、ちっちゃい子が鉄琴を叩く場所を教えてあげたりとか。

 

あと、ちっちゃい子同士で、注意しあえるんです!

 

f:id:aitsu-factory:20190324161145j:plain

 

合奏で、みんなが揃うのを待っているときに、隣の子が鍵盤ハーモニカをぷーぷー吹いているのを隣の子が制したりとか

 

ちゃんとお友達の発表を、黙って正座して見ていたりとか

 

 

これって、私が小さいとき、できてたかなぁ??

 

 

 

あゆみ先生が、

 

「自分の出番は100%上手にできても、お友達の発表をちゃんと見てあげられないと、

 

それは違うよねーーー!!!」

 

と本番中もしっかりゲキを飛ばしていました。

 

 

 

最後の保護者の方のスピーチで印象的な話がありました。

 

こどもさんに「リトミックに何習いに行っているの?」と聞いたそうです。

 

そしたらこんな返事が帰ってきたそうです。

 

 

 

「「こころ」を勉強しに行っとる」

 

 

 

 

すごくないですか?

 

こどもからこんな言葉が出るなんで。

 

ひまわりこども教室は、音楽が上手にできるようになること以前に

 

人間として、大切にしなくてはいけないとこを学ぶ場所なんだなと思いました。

 

 

 

3時間ぶっ続けで、声をからせながら

 

こどもたちと歌い、

 

観客の皆さんに、「何を伝えて何をやっているのか」を伝え続けた

 

あゆみ先生がかっこよすぎて

 

本当に感動しました

 

 

 

こんなあゆみ先生の作った教室だから

 

父兄の皆様もすごく協力的で

 

やらされているのでない「みんなで作り上げる」感謝祭になるんだな。

 

 

 

 

この空間には、本当にあったかい空気が流れていました。

 

 

 

 

私からも、お祝いに

 

マグネット看板の「準備中」に登場している

 

川人家の愛犬のぽちとかわちゃんのハンコをプレゼントしました~♪♪

 

f:id:aitsu-factory:20190324161220j:plain

 

来年度から使ってくれるそうです♪♪嬉しいな!!

 

 

 

あゆみ先生、本当にありがとうございました♪

 

f:id:aitsu-factory:20190324161238j:plain

 

忙しい中、お話もしてくれて、思いがけずお花と記念カップもいただいちゃいました。

 

 

 

 

 

帰りに、道の駅で

 

傾斜地農業のばーやんの作った(と思われる)干し芋を買って帰り(絶品!)

 

食べながら仕事してたら

 

奥歯のかぶせが取れました・・・

 

f:id:aitsu-factory:20190324161259j:plain

 

 

 

 

歯医者行かなくては・・・・(ーー;)

 

 

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました♪

 

 

 

 

「ひまわりこども教室」の楽しいあゆみ先生のブログはこちらです♪

 

めちゃくちゃいいお教室です。

 

ameblo.jp

わざわざ行きたくなるコインランドリー

f:id:aitsu-factory:20190321095445j:plain

 

みなさまこんにちは。

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン aitsu factoryのみかりんです。

 

さてさて今日は

 

2019年3月22日オープン!!の

 

コインランドリーuzusio LAUNDRY

 

看板デザインとチラシデザインをさせていただいたお話です。

 

 

 

ご依頼は、

 

東みよし町の宇山内装様からです。

 

 

 

こちらのご縁は、

 

いつもチラシ作成などをさせてもらっている、

 

みよし市ヘッドスパ&ヘアカラー専門店medelさんからご紹介いただきました(^^)

 

 

 

 

宇山内装さんは、medelさんのオシャレな内装も手がけられています♪♪

 

f:id:aitsu-factory:20190321095918j:plain

 

 

ちょうど鳴門の高島に、

 

コインランドリー をオープンされるということで、ご依頼いただきました。

 

 

 

 

このコインランドリー ふつうのコインランドリー とはちょっと違うんです!

 

 

 

内装屋さんが手がけられるということで、なんせオシャレ!!!

 

 

 

はじめにイメージ図を見せてもらった時に、

 

 

私の頭の中には

 

 

 

「このランドリー、高島までちょっと遠くてもわざわざ行きたい!」

 

 

という言葉が思い浮かびました♪

 

 

 

 

そしてオシャレなだけじゃない!

 

 

清潔感にこだわっていたり

 

 

 

待ち時間も遊べるキッズスペースがあったり♪

 

 

 

ランドリーのスペックも優秀

 

 

 

靴用ランドリーや、ふとん丸洗い→乾燥もできるのです!

 

 

 

靴といえば、私こどものころ、

 

 

毎週日曜日に自分でうわばきと運動靴洗ってました。

 

 

 

でも雨の日だと乾かないんですよねーー!!!

 

 

f:id:aitsu-factory:20190321100048j:plain

 

 

 

ドライヤーで乾かしてたけど、まぁ乾かない。

 

 

 

結局ちょっと湿った靴で、月曜登校したっけな。

 

 

 

こんな靴、洗ってくれて乾燥までしてもらえたら嬉しいな~(^^)

 

 

 

 

 

ふとんもねー。

 

 

 

今日どうしても洗いたいんや!!!

 

f:id:aitsu-factory:20190321100116j:plain

 

っていう時に、なぜか雨というのはあるあるです(^^;)

 

 

 

そんな時に、ここにサクッと来て、洗って乾燥までできたらありがたい~(^^)

 

 

 

あと、花粉シーズンは外に干しづらいから、

 

 

ランドリーで、丸洗い乾燥できたらとても嬉しい♡

 

 

 

ランドリーを選ぶポイントって、やっぱり清潔感があるとか、

 

マシンが新しいとかって、重要じゃないですか?

 

肌に直接触れる物を洗う時は、やっぱり清潔だと思える機械で洗いたいものです。

 

 

 

こんな、見た目もgoodで、中身も優秀!!な、コインランドリー です♪♪

 

 

 

 

看板デザインは、屋号のフォント部分と、ピクトグラムを作らせていただきました(^^)

 

 

f:id:aitsu-factory:20190321102608j:plain

まだ作業中ですが、画像送っていただいたものです♪♪

 

夜に映えるライトが綺麗〜!!!



 

f:id:aitsu-factory:20190321100545p:plain

 

おしゃれな店舗なので、足を引っ張らないようにがんばりました~!

 

 

 

あと、チラシの方には

 

 

 

私がぱっと感じた

 

 

 

「わざわざ行きたくなるようなコインランドリー ができました」

 

f:id:aitsu-factory:20190321100635j:plain

 

をキャッチコピーにさせていただきました♪♪

 

 

 

22日(金)10オープンから、

 

先着30名様に、美馬産のお野菜プレゼントなので、

 

ぜひぜひ!鳴門のお住いのみなさま訪れてみてくださいね!

(鳴門以外のみなさまももちろんOKよ♪)

 

 

場所は、鳴門教育大学の正門の真正面にあります。

 

鳴門市鳴門町高島中島字743

今の所24時間営業です♪♪

 

uzusio LAUNDRYさんのfacebookページはこちら↓

https://www.facebook.com/uzusiolaundry/

 

 

 

高島には、家族づれで遊ぶのに最適な「ウチノ海総合公園」や

 

カフェもちょこちょこできてます!!

 

優しい味でとっても美味しくて、オープンしたらすぐ売り切れちゃう

 

「BEKERY arinku(アリンク)」さんもありますよ♪♪

 

 

 

 

 

宇山さん、ご依頼いただきありがとうございました

 

チラシが到着した時に「我が子のようなチラシ」といってくださり、とても嬉しかったです♡

 

そうやって、デザインを大切にしてくださることはほんとうに嬉しいです!!

 

最後まで読んでくださりありがとうございました(^^)

 

 

 

 

「UP to US japan」さんのロゴマークを作らせていただきました!

f:id:aitsu-factory:20190318131623j:plain

 

みなさまこんにちは。

 

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン aitsu factoryのみかりんです。

 

 

 

 

さてさて今日は

 

 

ロゴマークを作らせていただいたお話です。

 

 

ご依頼主は、

 

 

この度、「UP to US japan」という団体を立ち上げようとしている、みちよさん。

 

f:id:aitsu-factory:20190318131647j:plain

 

みちよさんとの出会いは、「営業部女子課」のセミナーに飛び入り参加させていただいた時からです。

 

みちよさんは、あかるくて、一緒にいて話してて、とっても楽しい人。

 

でも、実は、難病患者さんで、

 

今も病気と戦いながら、お仕事もがんばっています。

 

 

 

そんなみちよさんは、

 

「病気を持ったり障がいを抱えている方の集まれる場づくり」

 

を目指して、

 

この「UP to US japan」という団体を作って活動されようと考えています。

 

 

 

 

みちよさん自身が、ご病気になってから、色々と世の中の不便に気づいたとか。

 

例えば、車椅子の方が、徳島に来た時に、

 

ひとりで移動することはできるだろうか?

 

移動手段はバス?タクシー?

 

バスは車椅子の人は乗れる?

 

車椅子OKのタクシーって充分にある?

 

そもそもタクシー乗り場まで安全に移動ってできるの?

f:id:aitsu-factory:20190318131725j:plain

 

 

ふつうに生活させていただいている私には到底気づかなかったことを、教えていただきました。

 

 

 

はたまた、地震がおきたら、移動はどうするの?ケアは受けられるの?

 

そんな防災のことも、気になるところです。

 

 

 

そんな中、みちよさんはこう言われました。

 

「私たちは、ただ、やってくれるのを待っているだけでなく、

 

自ら声をあげていかなくては何も変わらない」

 

 

 

たしかにそうなのですよね。

 

それは障がいを持たれている方だけに限らず、私たちみんなに言えること。

 

 

 

やってくれることを待って、不足分のことを文句ばっかり言っていても

 

なにもはじまらないんです。

 

 

そこで、みちよさんは

 

まず、障がいを持たれていたり、病気をされている方が、出てこれる場づくりをすることが大事と考えられました。

 

でも、私たちは想像できないことなのですが、

 

病気をされている方が、公の場に出て行くことって、

 

精神的にもすごくハードルが高い方も多くいるということを教えてもらいました。

 

 

 

なので、「必ず出てこなくてはいけない!」という場ではなく

 

「今日は調子がいいから、ちょっと行ってみようかな?」

 

と思えるような場をつくりたい。

 

f:id:aitsu-factory:20190318131759p:plain

 

そこは、健常者と呼ばれる人も来てOK

 

「健常者」「障がいを持った方」と分けるのではなく、

 

みんなで助け合いながら、共有しながら、

 

少しでも一歩踏み出すきっかけとなればという、みちよさんの想いがあります。

 

 

 

 

そんな「UP to US jpapn」のロゴマーク、作らせていただきました(^^)

 

f:id:aitsu-factory:20190318131820p:plain

 

UP to USの、「U」をひとつの空間に見立てて、

 

そこに、健常者と呼ばれる人も、障がいをもたれたりご病気と戦っている人も、

 

集まってきて、そこから一歩踏み出そう!!というイメージで、

 

一歩足が出てます♪♪

 

 

 

UP to USさん、直近ではイベントを考えられていて

 

街中の車椅子OKのスポットを確認したり、

 

はたまた、車椅子で街中を移動したらどのような不便があるのかな?というのを

 

ウォークラリー風にゲーム感覚で確かめるイベントを考えられています。

 

 

 

このイベントでは、車椅子に乗ったことがない方も、

 

車椅子を実際利用して移動することで、

 

実際の感覚も知ることができるようにしたいともおっしゃってました。

 

 

 

たしかに、実際経験してみないと、分からない事って多いですものね。

 

私も参加してみたいイベントです♪

 

 

 

みちよさん、ロゴマークご依頼、ありがとうございました♪♪

 

 

まずご自身のお身体を大切にして、これからの活動、応援しています!

 

 

 

 

そして、最後まで読んでくださり、ありがとうございました(^^)

私の仕事のゴールは本当に「伝わった」時

f:id:aitsu-factory:20190313230144j:plain

 

みなさまこんにちは。

 

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン aitsu factoryのみかりんです。
 
 
 
 
先日嬉しいご報告を立て続けに2ついただきました。
 
 
 
お家で、キノコの座いすにすわってお仕事をしていると、
 
 

f:id:aitsu-factory:20190313230219j:plain

 
携帯にメッセージが届きました。
 
 
 
それは、「ひまわりこども教室」のあゆみ先生から。
 
 
 
 
どうしたのかな?と思ったら、
 
 
 
みかちゃんの作ってくれたチラシを見て、今月7人入会してくれたよ〜!」
 

f:id:aitsu-factory:20190313230815j:plain

 
 
 
と、嬉しいご報告!!
 
 
そのチラシのお話はこちらです↓
 
 
 
 
これは嬉しいなぁ〜と、思っていたら
 
 
 
 
またまた携帯がピンピロリーン。
 
 
 
「ママの働き方応援隊」のあさみさんからのメッセージ。
 
 
 
「みかさんが作ってくれたチラシの、婚活イベント大成功でした〜!」
 

f:id:aitsu-factory:20190313230834j:plain

 
 
そのチラシのお話はこちら↓
 
 
これもとっても嬉しいご報告!!
 
 
 
 
 
私は今、「伝わる」デザインを目指し
 
 
 
日々、イラストを用いたチラシやパンフレットの作成をさせていただいておりますが、
 
 
 
ご依頼主様に喜んでいただくのがゴールではないと思っております
 
 
 
 
ご依頼主様の目的を達成してこそ、
 
 
はじめて、私はちゃんとした仕事ができたと思っています。
 
 
 
 
その目的とは
 
 
 
「お客様が増えること」
 
 
 
「イベントで人が集まること」
 
 
 
「より多くの人に、自身の事業が正しく伝わること」
 
 
 
様々だと思います。
 
 
 
 
 
その目的を達成するお手伝いをしているのが、私の仕事です。
 
 
 
なので、このような喜びの声をいただけると、
 
 
 
とても嬉しいですし、ほっとします。
 
 
 
 
 
もちろん、チラシだけが頑張ったのでなく、
 
 
 
目的を達成されたのは
 
 
 
ご依頼主さんが、そのチラシの置き場を得るため奔走したり
 
 
 
チラシ以外の媒体での露出をしたりとか、
 
 
 
ものすごく努力された結果のことなのです。
 
 
 
 
 
 
それなのに、
 
 
「私のチラシのお陰で」と言ってくださることも、
 
 
ほんとうにありがたいことだなと思うのです。
 
 
 
 
 
そして、私はとても恵まれたお客様を持って幸せだなと思います。
 
 
 
 
 
 
逆に、厳しいご意見をいただけることも、
 
 
耳が痛いことですが、
 
 
とても私にとって身になることとなります。
 
 
 
ご意見は私の宝になると思っております。
 
 
 
とても嬉しいご報告をいただけて、
 
 
ちょっとお疲れ気味の私でしたが、元気100倍!!!
 
 
またがんばれます!!
 

f:id:aitsu-factory:20190313230902j:plain

 
 
 
 
 
これからも、ほんとうに「伝わる」販促物をつくれるようにがんばってまいります♪
 
 
 
 
実は、今日の記事は、ブログを始めて100個目の記事となります。
 
 
100個目は、自分の理想についてのテーマとなり、それも嬉しく思います♪♪
 
 
 
 
最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪