アイツのつくりかた

絵と手描き文字で「伝わる」デザインaitsu factoryのブログです

「点字名刺」という選択!「UPtoUS JAPAN」さんのお名刺

f:id:aitsu-factory:20200927165459j:plain

みなさまこんにちは。

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン。

 

aitsu factoryのみかりんです。

 

 


ブログコッソリ1週間おやすみいただいてました!そしてコッソリ復活。


お陰様で超充実な秋休みを送れました。パワーチャージ

 

 


今日は、お名刺作成のお話です。

 


障害平等研修(DETファシリテーターとして、

 

障がいのある方と、健常者とよばれる方の橋渡しをする活動をしている

 

「UP to US JAPAN」のみちよさんのお名刺を作らせていただきました。

 

UP to US JAPANさんのfacebookページはこちら

 

UP to US JAPANさんは、ロゴマークも制作させていただきました↓

aitsu-factory.hatenablog.com

 


みちよさんは、

 

障がい者」「健常者」というふうな言葉がある時点で、2者を分けてしまっているので、

 

『「分けない」社会を作りたい!』と、情熱を燃やしています。

 

 

 


障害平等研修(DET)は

 

障害者差別解消法を推進するための研修です。

 

障害者の社会参加や多様性に基づいた共生社会を創ることを目的として

 

障害者自身がファシリテーターとなって進めるワークショップ型の研修です。

 

 

 

例えば電車の行き交う駅で、

 

車椅子で行動するとしたら、なにが足りない??などを

 

写真などの視覚情報を使ったりして投げかけていただき、

 

参加者が話し合って答えを見出して、気づきを得ていくという研修です。

 

f:id:aitsu-factory:20200928104751j:plain

こ、これは・・・多分JRなる○駅・・・(苦笑)


 

詳しくはこちらの方をご覧くださいませ。

detforum.org

 


研修が終わると、

 

街を見る視点が変わったり、

 

障がいを持たれている方への接し方を見直すといった

 

大きな気づきがたくさんあるそう。

 

私もまだ体験できていないので、お願いしたいなぁ。

 

 

その他、

 

「wheelog!」という街のバリアフリー情報を登録して

 

蓄積していくアプリを充実するための、街歩きイベントなどもやっております。

 

 

 


そんなみちよさんのお名刺。

 

ちょっと他のお名刺とは違うんです〜〜〜〜〜。

 


なんと、名刺に「点字」を入れたんです!!!

 

 

f:id:aitsu-factory:20200927165812j:plain


こちら、みちよさんとお名刺についての打ち合わせをしていた時に、

 

いろんな話をしている中で出てきたアイデア

 

 


せっかく『分けない社会』を作ろうとしているみちよさん。

 

情報が届きにくい方にも、ちゃんと届く名刺になったらいいね!!

 

ということで、やってみました。

 

屋号・お名前・お電話番号を入れてもらっております。

(私には読めない・・・^^;)

 

f:id:aitsu-factory:20200927165746j:plain

 


こちら、印刷は、いつも使わせてもらっている

 

「印刷の通販グラフィック」さんに依頼。

 

 


できあがった名刺を

点字刻印をしてくださる、埼玉の「ココロスキップ」さんというところにお願いしました。


www.tenji-meishi.net

 

点字印刷でネット検索していたら出てきたココロスキップさん。


こちらは、障がいを持たれている方が就労されていて、心を込めて点字刻印をしてくれるということで、


今回のみちよさんの名刺にぴったりだなぁ!と思って依頼しました。

 

 


こちらの対応が毎回とても素敵で、


メールにも心がこもったメッセージがついていたり、

 

送ってくださった封筒には

 

「可能性は無限大!点字名刺よ世界に羽ばたけ!」という

 

力のこもった丁寧な文字でのメッセージつき♡

 

f:id:aitsu-factory:20200927165608j:plain


 

送ってくださった名刺にも、お手紙がついていたり、

 

 

f:id:aitsu-factory:20200927165538j:plain

 

封筒に感謝のハンコがたくさん押されていたり

 

f:id:aitsu-factory:20200927165553j:plain


こちらをみて、

 

ひとつひとつの仕事に感謝の気持ちを持ってしていただいている心がすごく見えました。


 

 

こういった仕事の姿勢。

 

ひとつひとつ、想いと心をこめて行うこと、

 

きっと一枚一枚、丁寧に丁寧にしてくださったんだろうなと思うと、涙が出てきました。


 

 

日頃忘れかけている気持ちを、

 

「忘れてるよー」と、届けてくださった気がしました。

 

 


ちなみに、こちらの「角丸加工」


これは右上だけに角丸加工をしてくれています。

 

f:id:aitsu-factory:20200927165706j:plain


こうしておくと、目が見えにくいかたにも、名刺の上下がわかりやすいとのこと!

 

なるほどー!!

 

 


点字刻印をお願いすることで、私もいっぱい勉強になりました。

 

 


みちよさんのお名刺、実はできたのは数ヶ月前だったのですが、

 

ブログ掲載のタイミングを逃しておりました。

 

 

 


今回このことをかけたことで、

 

ココロスキップさんの仕事に向かう姿勢を見直すことができて、

 

私にとって必要なことだったのかもしれません。

 

 

 


そして、この仕事を通して思ったことがもうひとつ。

 

 


「雑談は大事!!!」

 

f:id:aitsu-factory:20200928104855j:plain

 

 


今は、コロナの影響もあって、対面でお話することも減っています。

 


それをいいことに、zoomでの打ち合わせが増えて、

 

必要な内容を聞いて、それで制作納品、完結してしまうこともあります。

 

 


こちらのお名刺のアイデアは、

 

まだコロナってない頃に、みちよさんとカフェでお茶しながら

 

打ち合わせから派生した雑談の中で生まれたものでした。

 

 


やはり、直接お会いして、一緒の時間を過ごし、

 

ちょっといらんこともお話して(笑)

 

そんな中によりその人にぴったりなアイデアが生まれてくるものだなぁと思った今日この頃です。

 

 


みちよさん、貴重な経験をさせていただきありがとうございました♫


みなさんも、よかったら、ご自身の持っている名刺でも、点字刻印してくれますよ♡

 

デザインとしてみても、ポコポコしててかわいいし♡

 

ぜひココロスキップさんの扉をたたいてみてくださいね!

 

 

 


最後まで読んでくださりありがとうございました。

クリエイターさん必見?映え写真が撮れるアイテム&SNS広告で商品って売れるんだ!という話

f:id:aitsu-factory:20200916192026j:plain

 

みなさまこんにちは。

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン

 

aitsu factoryのみかりんです。

 

 

 

みなさん!

 

SNS広告で、「これ!」って思って買い物したことありますか!?

 

 

 

そんなやつおらんやろ~。。。という声が聞こえてきたけど、

 

 

 

私・・・初めて

 

SNSの広告で買い物しちゃいました!!!

 

 

 

 

買ったものはというと・・・

 

 

 

 

コレ~~~~~!!!!

 

f:id:aitsu-factory:20200916192246j:plain

 

 

紙!!!!!

 

 

えっ!?!?!?紙?!?!?!?

 

 

 

 

そうです!コレは、

小物撮影用のフォトスタイリングペーパー。

 

 

「Ambiance Paper」というところの紙です。

 

ambiancep.theshop.jp

 

 

なんせ我が家、

 

中途半端にレトロな昭和の住宅。

 

(レトロなら思いっきり振り切ったら一周回ってお洒落なのに)

 

 

 

 

映える場所なんてこれっぽっちもない!!!

 

 

 

 

 

せっかく作ったパンフレットや、お名刺を、ブログに載せるにしても

 

映えない背景で撮影すると、ご依頼者の方に失礼だ!!!

 

とずっと思っていました。

 

 

 

なんとか、へんちくりんに映らないように頑張ってきたところに、

 

 

 

インスタグラムを何気なく見ていたら

 

この「Ambiance Paper」の広告がひょっこり出てきたんです。

 

 

 

 

この広告の写真が、すごく素敵で、目を奪われてしまったんです。

 

 

 

 

 

ちゃんとそこからホームページに行って!

 

忘れないように、ブックマークして!

 

そして、後日BASEのサイトまで行って!

 

購入しました!!!

 

 

 

 

前回のブログの、HUGsentさんのパンフレット写真撮影から、使用しています。

 

f:id:aitsu-factory:20200912231035j:plain

 

HUGsentのなおちゃん、ちゃんとコレに気づいてくれてて(さすが!お目が高い!)

 

「写真もすごく素敵に撮ってくれて~!」と喜んでくれましたが、

 

実は秘密はコレ!!!!

 

 

 

 

 

例えば、この鳥さんのブローチ(私作)

 

f:id:aitsu-factory:20200916192516j:plain

 

家の床の上で撮影したらこんな感じ。

 

 

 

コレもまぁ悪くはないんだけど、

 

ちょっと商品の色がくすんで見えるかな〜。

 

 

 

このフォトスタイリングペーパーの上で撮影したら

 

f:id:aitsu-factory:20200916192531j:plain

 

コントラストが出て、色もはっきり映るし

 

綺麗ですよね。

 

 

 

 

ちょっと「高見え」してきますよね!

 

 

 

 

 

 

次、このレンコンのヘアゴム。

 

 

f:id:aitsu-factory:20200916223041j:plain

 

 

 

・・・まぁこんなもんでしょう。

 

 

 

こちらを、フォトスタイリングペーパーにのせて撮影すると?

 

 

 

f:id:aitsu-factory:20200916223131j:plain

 

 

ビカビカ嫌な感じで光っていたのが落ち着きましたよね!

 

 

 

 

この紙は、いい感じに光の反射吸収をコントロールしてくれる感じです。

 

曇りの日の自然光で撮影するのが一番陰も出ず綺麗かな。

 

色も、今流行りの、落ち着きのあるくすみ感がある色が多くて、すっごく使いやすい~。

 

f:id:aitsu-factory:20200916192623j:plain

 

 

私はA3サイズを全色大人買いしました♪♪

 

なんとA2サイズまであるので、大きなものを撮りたい方もいいかもっ!!!

 

 

 

 

 

私が、この経験で一番感じたことは

 

SNS広告で、

 

商品を購入しようという意欲って、

 

湧くんだ!!」

 

ということ。

 

f:id:aitsu-factory:20200916192637p:plain

 

 

 

コレを私なりに分析すると

 

◉この商品が、「物撮りをする人」に完全にターゲットを絞っていた

◉この商品を紹介する写真が、とても素敵だったこと

 

からヒットしたんだと思うな~。

 

 

 

 

このことを逆から考えていくと、

 

SNSなどを活用して、まだ見ぬクライアントに商品を販売する上で大切なことは

 

◉クライアントを完全に絞り込む!(用途まで絞り込む)

◉目を引きつける写真を使う!

 

というのが大切だなと思った次第であります。

 

 

 

この「紙」というものを販売するにあたって、

 

まさかの「物撮りの背景」という用途に絞り込んじゃったというのが

 

もう私の中で

 

おもしろい~~~~!!!

 

と思って、

 

 

 

こういう発想の転換というか、

 

今世の中が望んでいる、小さいけど重要な困りごとに

 

ビシッとフォーカスしてくれてる感じ!

 

痒いところに手が届く感じが、めっちゃよくて。

 

 

 

あ~。こういう発想、私もこれからしていきたい!!

 

と、脳みそのちょっといつも使わない部分が動いている感じがめちゃ気持ちいいです。

 

 

 

自分が商品を購入する時の心情を、切り取って観察すると、

 

売れる商品を作り出すヒントが隠れていますね!!

 

 

 

いや~面白い。ということでした。

 

 

みなさんもよかったら、

 

こちらの紙、ポチッて使ってみてください♪

 

ambiancep.theshop.jp

 

 

 ※ここから募集終了してます〜。

ちなみに、

 

このブログを「ほうほう!」と読んでくれている

 

徳島のハンドメイド作家さんや、ものづくりをしている方に

 

オススメの企画があります〜。

 

私の所属している、女性の起業家コミュニティ「花咲かねーさん企業組合」で

 

「花咲かオンラインショッピングモールを作ろう!」

 

f:id:aitsu-factory:20200917085436p:plain


という企画をしました。

 

facebookイベントページはこちら↓

www.facebook.com

 

こちらは、それぞれが無料で作れるECサイト「BASE」を使って

 

自分のwebショップを立ち上げ。

 

それをまとめて花咲かねーさん企業組合のホームページにアップして

(今リニューアルを進めてます♪)

 

いろんな女性起業家たちの商品を見に行けるショッピングモール作っちゃおう!という企画です。

 

 

この企画で得られることは

 

①なんと!横浜のweb専門コンサルタントの先生から、BASEのサイトを「売れる」サイトにするための、SNS、動画などの効果的な活用法や、商品紹介のノウハウが学べる!

 

②さらに!プロカメラマンに、自分たちの売りたい商品の写真を撮ってもらえる!(今写真大事って言いましたよね〜。この写真が得られちゃう!)

 

③しかも!この作ったBASEのサイトを、花咲かねーさんのホームページに掲載してもらえちゃう!(県の関係者さんや、大物も見ている可能性大ですよ!?!?)

 

 

こんな3点セットが揃って・・・

まさかの5,000円(税込)でこの企画に参加できます!!!

 

(徳島の女性起業家コミュニティ「花咲かねーさん企業組合」に加入いただくことが条件となります。いろいろな女性起業家と知り合えていい出会いのあるコミュニティですよ〜)

 

すでにBASEのサイトを作って運営している方で、集客に悩んでいる方も大歓迎ですよ。

 

詳しく知りたい方は、こちらの「花咲かオンラインショッピングモールを作ろう!」の説明動画をご覧ください。(私が渾身のナレーションをしています)

 


花咲かオンラインショッピングモールを作ろう!ご案内ムービー

 

 

 

気になる方は、このyoutube動画の概要欄に連絡先などなど記載しておりますので、ご連絡ください〜。(若しくは直接みかりんまで!)

 

 

 

 

と・こ・ろ・で。

 

ブログ、ちょっと来週は「秋休み」をいただきます~♪

 

大切なお勉強に行ってきます。

 

木曜日、書けたら書くけど、ちょっと難しいかも・・・

 

また復活したら読んでもらえたらうれし~ですっ。

 

f:id:aitsu-factory:20200916192729p:plain

 

最後まで読んでいただきありがとうございました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

0歳からできるお揃い子ども服「HUGsent」さんのパンフレット♪

f:id:aitsu-factory:20200912230851j:plain


みなさまこんにちは。

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン

 

aitsu factoryのみかりんです。

 

 

 

 

さてさて、今日は

 

大好きな方のパンフレットを作らせていただいたお話♪

 

 

 

0歳からできるお揃い服!を制作・販売している

 

HUGsentさんのパンフレットを作らせていただきました!

 

hugsent.com

 

 

 

HUGsentのなおちゃんとは、もうかれこれ3年半の仲♪

 

今の私があるのは、なおちゃんのお陰!

 

と言っても言い過ぎじゃない人!

 

なおちゃんのエピソードはこちらのブログにも綴っています↓

 

aitsu-factory.hatenablog.com

 

 

私が今の仕事を一本でやって行こうか迷っていたときに、

 

その気持ちを固めるきっかけになったセミナーを企画してくれていた人♪

 

 

 

たまたまfacebookで見つけて、参加していなかったら・・・

 

今こんなご縁になってないし、

 

 

 

ひょっとしたら・・・

 

今こうやってデザインのお仕事もしてなかったかもしれません!

 

そんな「人生の恩人」の1人であるなおちゃんです。

 

 

 

 

 

そのなおちゃんのやっている子ども服

 

私もヘビーユーザーです!

 

f:id:aitsu-factory:20200912233325p:plain

落ち着いた色味でお洒落なHUGsentの子ども服です♪

 

 

と言っても、私はまだ子どもがいないので、

 

もっぱらプレゼント♪出産祝にお願いしています。

 

 

 

抜群のセンスで、

 

優しい色味の可愛い服を作ってくれるので、

 

いつもお任せです☆

 

 

 

本当に助かるのは、

 

私自身子ども服のサイズや、どんな服がイイのかわからないので

 

いつもなおちゃんに提案してもらえるところ♪

 

「今からの季節で着るなら甚平がおすすめだよ~」

 

みたいに、季節感も含めて提案してもらえて、本当助かる・・・!

 

f:id:aitsu-factory:20200912232729j:plain

 

また、生地も、ダブルガーゼですっごく肌触りよし!

 

オプションでお願いできるオーガニックコットン生地は、

 

プレゼントした友人からも「すごくイイ生地使ってくれてる!」

 

と大好評でした♪

 

 

 

そんな、私自身が、HUGsentの大ファンですので、

 

今回のパンフは、

 

HUGsentの商品たちと一緒にお嫁に行ってくれる子ってことでしょ?

 

気合が入らないわけがありません!

 

 

 

今回のなおちゃんの希望は

 

「写真のアルバムのような感じ」

 

「プレゼントをイメージするリボンのデザインを観音開きに入れたい」

 

とのことでした。

 

 

 

そこで、以前ファインリファインのやすこさんのパンフレットでしたような

 

A3サイズの変形の8ページの観音開き加工のパンフにしました♪

 

↓前回これを作ってから、味しめてます^^

 

aitsu-factory.hatenablog.com

 

写真のアルバムの感じを実現するために!

 

「写真を写真にする」加工作戦!!

 

リアルにとことんこだわりましたよ~・。

 

 

f:id:aitsu-factory:20200914144648j:plain



 

 

HUGsentの子ども服の写真をましかく加工でプリントアウトしてー

 

(カメラのキタムラにお願いしました)

 

それを、実際お洋服にも使用するオーガニックコットンの生地に乗せて

 

ドライフラワーのミニブーケをちょこんと乗せて

 

撮影しました♪

 

f:id:aitsu-factory:20200912230935j:plain

 

そして、表紙を開いた部分に、HUGsentの想いを。

 

麻のシンプルな蝶々結びを今から紐解きますよ~というワクワク感を感じるように。

 

f:id:aitsu-factory:20200912231021j:plain

 

 

 

そして、さらに開くと、商品ラインナップを、イラスト入りで表現しています。

 

 

 

f:id:aitsu-factory:20200912231035j:plain



今回も、なおちゃんと二人三脚で!!

 

あーでもない、こーでもないと言いながら、

 

じっくりとちょっとずづいいものに育てていって完成したパンフレットです。

 

 

 

なおちゃん、すごく喜んでくれて、

 

素晴らしいブログ書いてくれました!

 

hugsent.com

 

私、もうこのブログをリンクしたら何も書かなくていいくらい。

 

本当に丁寧に書いてくれたので、よかったら読んでもらえたら嬉しいです♡

 

愛だね~。愛♪

 

 

 

 

なおちゃん、ご依頼本当にありがとうございました!

 

 

 

HUGsentの子ども服は、本当~~~~~に!オススメ!!

 

その良さが多くの人に伝わって、実は今HUG sentさんは大忙しです。

 

なので、できるだけ期間に余裕を持ってご注文くださいね。

 

 

 

 

大切な人へのプレゼントにとてもおすすめです。

 

最後まで読んでくれてありがとうございました♪

子育てコーチ「虹色パレット」さんのロゴ作らせていただきました!

f:id:aitsu-factory:20200906110320p:plain

 

みなさまこんにちは。

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン

 

aitsu factoryの みかりんです。


 

 

さてさて、今日は、

 

素敵な先生のロゴマークを作らせていただいたお話です。

 

 


ピーチスノウ、占星術、数秘などを使って

 

子育て中のお母さんをキラキラに変える!子育てコーチ

 

「虹色パレット」のかよこ先生こと、樫原香容子先生の

 

ロゴマークを作らせていただきました♪

 

f:id:aitsu-factory:20200906110338j:plain

 

 


かよこ先生とのはじめの出会いは

 

2年前の女性起業塾の最後の交流会でした。

 

小学校の先生をしていたかよこ先生は

 

その時は、「学校を作りたい!」と大きな目をキラキラさせてお話されていました。

 

そんなかよこ先生の真っ直ぐな目を見て、素直に応援したい!と思いました。

 

 


そこから時がたち、

 

いつもお世話になっている、人とツナガルwebメディア「ツナガルLIFE

 

説明会にお邪魔した時に、かよこ先生に再会!!

 

「あっ!会ったことある!?!?でもなんか雰囲気違う ?」

 

と、はじめ分かりませんでした。

 

(「会ったこと・・・あります・・よね?とめちゃくちゃ失礼た挨拶をした記憶あり(^^;)

 

それくらい、かよこ先生が別人のように感じたんですよね。

 

自信を持ってて、前よりももっとキラキラしてる!?!?

 

f:id:aitsu-factory:20200906110441p:plain


そこで、かよこ先生が、

 

「学校を作りたい!」という夢から

 

「お母さんを応援する!」というビジョンに変わっていたことが分かりました。

 

 


かよこ先生は、小学校の教員をされながら(めちゃくちゃ優秀な先生だった)

 

こどもたちにどうやったらいい教育ができるのかな?と突き詰めていく中で

 

「お母さんたちを元気にする」ことが1番大事ということに気づいたそうです。

 

f:id:aitsu-factory:20200906110453p:plain


それはご自身の経験からも。

 

かよこ先生自身も、2人のかわいい男の子もママさん。

 

でも、かよこ先生は、なかなか子育てがうまくいかず、

 

自己否定を繰り返していたそうです。

 

 


そんな中で出会ったのが、

 

ピーチスノウ(=推命学と色彩心理学を合わせたもの)や数秘、占星術

 

 

この中で、

 

人間には持って生まれた「個性」が存在してて

 

だからみんな違ってて当たり前だから

 

自分自身も今の自分でいいし、

 

みんな違うことを尊重して生きればいい

 

ということに気づいたのだそうです。

 

 

そこでかよこ先生はすごく!!!救われたのだそうです。

 

f:id:aitsu-factory:20200906110508p:plain


そんな自分自身をも救ってくれた手段で

 

周りの子育てに悩んでいるママたちの助けになれば・・・

 

そんな思いで、かよこ先生は、日々活動しています。

 

 



こんなかよこ先生は

 

本当にパワフル!!!

 

スピリチュアルのことだけでなく、

 

ご自身が身につけてきた起業のノウハウを、私たちにも惜しみなく発揮!

 

(なんと開業した時、1ヶ月で80万の売り上げをあげたそうです!すごーい!)

 

私も「ツナガルLIFE」の勉強会で、かよこ先生のライブ配信の極意を教わりました。

 

 


かよこ先生の数秘ナンバーは

 

33」の「菩薩」*・゜゚・*:....:*'(*゚▽゚*)'*:.. ..:*・゜゚・*

 

 

ライブ配信極意を伝えてくれるかよこ先生からは

 

迷い人の私たちに施しをしてくれる菩薩様のようでした・・・笑

 

f:id:aitsu-factory:20200906110530p:plain


私は、かよこ先生の

 

「死なないから大丈夫!!」という

 

励ましの言葉が大好き!

 

 


「どう思われるかなぁ・・・」とか「うまくいくかなぁ」とか

 

人間はあたらしいことをやろうとすると、不安で足がすくむもの。

 

でも、ちょっとやそっとのことでは「死なないから大丈夫!」なのです。

 

この言葉は、時々私も、迷ったりする時に、心の中で唱えてます。

 

 



あかん、長くなってしまった!

 

そんなかよこ先生の「虹色パレット」のロゴマークを作成させていただきました!

 

f:id:aitsu-factory:20200906110320p:plain


中央には女神のようなお母さんと赤ちゃんが。

 

お母さん自体が自分を認め、満たされることで

 

こどもちゃんのことも満たしてあげることができる。

 

だからお母さんを満たすことが大事!というメッセージを伝えています。

 

 


そして、お母さんを満たすため

 

かよこ先生が用いる手段。

 

占星術や数秘、そしてピーチスノウの12色(他にもいろいろあるけど、全ては入れれんかった・・・)

 

それを盛り込んでみました。

 

 


そして、屋号の虹色パレットの下には

 

Love the life you liveというフレーズ。


こちらは、あなたの人生を愛してねというメッセージ。


こちらはレゲエの神様ボブ・マーリーの残してくださった言葉だそうです。

 

このフレーズが、ぴったりだなと思ったので、入れさせていただきました。

 

 


このロゴのグラデーションは

 

かよこ先生のピーチスノウのカラー「ターコイズ」からのグラデーション。

 

落ち着いた濃紺につなげて、落ち着いた神秘的な雰囲気を作っています。

 

 


ちなみに、かよこ先生の施術の中に、

 

ヒプノセラピーというものがありまして、

 

それを私、先日受けさせていただきました!!!

 


ヒプノセラピーとは、日本語でいうと

 

催眠療法

 

えっ!!!いけるん!?!?と思うなかれ。いけます(笑)

 

自分の前世や、子供の頃を見にいくことで

 

自分の使命に気付けたり、今なぜこんなことになってるのか?とかよくわかって、

 

自分のこれから進むべき方向も見えてきておすすめですよ♪

 

 


ちなみに私は前世を見に行ったのですが

 

聞いた話ですが、前世の記憶って、

 

バッチリ脳の中の「大脳辺縁系」に刻まれているそうです。

 

なので、前世のことが見えるって、なんら不思議なことじゃないんだなと思いました。

 

それを引き出してくれるのが、かよこ先生~♪

 

 


ヒプノセラピー体験記は、

 

「ツナガルLIFE」の記事にも書かせていただきました!

 

私の前世が見たい方は、要チェック!!

 

(え?興味ない???いやいや、そう言わずに・・・)

 

tunagarulife.com


そして、このヒプノセラピー

 

徳島の芸人さんで、人気youtuberのこやけんさんも、体験されていました!!

 

爆笑のこやけんさんのヒプノセラピーもぜひ見てみてくださいね。

 

 


ヒプノセラピーで子ども時代の僕が憑依する衝撃映像【虹色パレット かよこ先生】



かよこ先生に興味ある方は

 

ぜひかよこ先生のブログチェーック!!!

profile.ameba.jp


そして、かよこ先生のインスタグラムも

 

日々の行動に役に立つ気づきをくださいます♪

 

f:id:aitsu-factory:20200906111126p:plain

 

こちらも要チェーック!!!

 

かよこ先生のインスグラムはこちらをクリック!


 

 

かよこ先生、ご依頼ありがとうございました!

 

先生の活動に少しでも花を添えれていたら幸いです♡



最後まで読んでくださりありがとうございました^^

 

手描き&紙派の方必見!手描き文字を写真に載せる裏ワザ【後編】【ibispaint】

f:id:aitsu-factory:20200903091216j:plain

 

みなさまこんにちは。

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン

 

aitsu factoryのみかりんです。

 

 

 

さて!今日は、前回の後編です♪

 

前回の記事はこちらです〜↓

aitsu-factory.hatenablog.com

 

スマホで無料で使えるお絵かきアプリ「ibispaint」を使って

 

紙に書いた手描き文字を、デジタル写真の上に乗せるやり方を伝えさせてもらいました。

 

今回はその続編♪

 

 

①デジタル化した線の色を変更しよう~!

 

②デジタル化した文字を移動して、より写真にしっくり来るようにしよう♪

 

の2つをお伝えしたいと思います★

 

 

 

これができると、前回ブログでも載せたような、

 

青い空に白抜き文字~みたいなこともできちゃうんです!!

 

f:id:aitsu-factory:20200830110222j:plain

 

では、早速やっていきましょう。

 

 

 

①デジタル化した線の色を変更しよう~!

 

前回、鯛焼きの写真の上に「めで鯛」と載せてみましたが、

 

こちらの文字を赤い色に変えてみようと思います。

 

f:id:aitsu-factory:20200903092238j:plain

 

まずは、アイビスペイントを起動して、

 

「マイギャラリー」から、前回やった続きのワークを開いてみてくださいね。

 

(前回って何よ!?という方は、前回のブログをご一読くださいませ)

 

 

 

では、開いていただきましたら、

 

下に並んでいるアイコンのところから、右から2番目の「レイヤー」のアイコンをタップしてくださいね。

 

f:id:aitsu-factory:20200903092442j:plain

 

こちらには、おそらく写真のレイヤーと、前回作った手描き文字のレイヤーがあると思います。

今回は手描き文字が載っているレイヤーを選択してくださいね。

選択方法は、プレビューが見えている四角い枠をタップすると、そのレイヤーが青色に変わります。それが選択できているサインです。

 

f:id:aitsu-factory:20200903092506j:plain

 

では、レイヤーを下にしまっていただき

(おしまいするときは、再度下の右から2番目の矢印が下に2つ向かってるアイコンをタップしてね)

 

次は、左から2番目のツールボックスのアイコンをタップしてください。

(私の場合は、ブラシのアイコンになってますが、違うアイコンかも!とにかく左から2番目がツールがいっぱいあるところ!と覚えててくださいね)

 

f:id:aitsu-factory:20200903092600j:plain

 

 

 

そこで「フィルター」と書いているアイコンをタップしてください。

 

f:id:aitsu-factory:20200903092701j:plain



 

すると、いろんなフィルターがいーっぱい!出て参りますよ~。

(写真のレイヤーを選択しておくと、写真加工も色々できますので、ぜひ、お時間ある時に遊んじゃってくださいね!)

 

f:id:aitsu-factory:20200903092644j:plain

 

この中で、右にスクロールしていくと、「線画色変更」という項目が出てきます。

 

f:id:aitsu-factory:20200903092735j:plain

 

これは、文字通り、線の色を変更するツールです。

 

色が一色指定されていますので、(初めて使う人は黒かなぁ)

こちらの四角をタップすると・・・

 

f:id:aitsu-factory:20200903092809j:plain

 

 

パレットが出てきます!

 

f:id:aitsu-factory:20200903092833j:plain

この中から好きな色を選んでもらってもいいし、

 

パレットの一つ横のアイコンをタップすると

色の輪っかみたいなのが出てきますので、こちらで色を作り出すこともできます。

(ただ初心者はちょっと使いづらい!)

 

f:id:aitsu-factory:20200903092851j:plain

 

微妙な色味を調整して作成するなら

一番右側の、スライダーがオススメです。

色々いじってみてくださいね♪

 

f:id:aitsu-factory:20200903092907j:plain

 

そして、色が決まりましたら、チェックを押してくださいね。

 

f:id:aitsu-factory:20200903092925j:plain

 

そうしましたら、黒の文字が赤になりました!!

 

f:id:aitsu-factory:20200903093107j:plain



 

 

続きまして、

②デジタル化した手描き文字を移動して位置を調整する

をやっていきますね。

 

今回は、「めで鯛」の、サイドにある装飾(これなんて名前なんだろう・・・)の位置を変更してみますね。

 

f:id:aitsu-factory:20200903093148j:plain

 

まずは、こちらの装飾のみ動かしたいので、

 

この部分だけ「投げなわツール」で選択します♪

 

 

 

下の左から2番目のツールのアイコンをタップして

「投げなわ」ツールを選択します。

 

f:id:aitsu-factory:20200903093226j:plain

 

そして、この装飾のところを指でぐるっと囲んでください。

 

f:id:aitsu-factory:20200903093239j:plain

 

点々に囲まれるようになりました!

 

そうしましたら、次に、毎度お馴染み左から2番目のツールのアイコンから

「移動変形」を選択してください。

 

f:id:aitsu-factory:20200903093257j:plain

 

そうしましたら、下の方にグレーの帯状の物が現れます。

 

こちら、回転機能が隠れていますので、グレーのところをタップしたら、ツールの全体像が現れます。

 

f:id:aitsu-factory:20200903093320j:plain

 

 

今回、移動だけでなく、角度も変えたいので、

この矢印がまるっとなっている、回転ボタンを押してくださいね。

 

f:id:aitsu-factory:20200903093441j:plain

 

人差し指1本でスライドさせたら、移動だけできて、

親指と人差し指で広げたり狭めたりしたら、拡大縮小もできます。

また、親指と人差し指の角度を変えてあげると、回転もします。

 

f:id:aitsu-factory:20200903093500j:plain

 

納得した場所に配置できたら、チェックマークをタップです!

 

f:id:aitsu-factory:20200903093522j:plain

 

これを繰り返して、

直線的な配列だった「めで鯛」の文字を、円弧の上に配列したように、まぁるく配置してみました!

 

f:id:aitsu-factory:20200903093544j:plain

 

 

再配置ができることで、より自分の思い通りの配置を叶えることができますね~。

是非是非、色々遊んでみて、自分の者にされてみてくださいね!

 

 

この、「線画抽出」の機能を使っての応用編として、

 

写真の上に文字やイラストを載せるだけではなく、

 

イラストに着色することもできます。

 

それをLINEスタンプに加工したり、SNSプロフィール画像やカバー画像を作ったりとか!

 

色々な応用が可能です♪♪

 

 

 

 

ブログでお伝えできることはほんの少しですが、

 

もし、「こういうのどうやったらできますか?」とご質問いただきましたら、

 

ひょっとしたらお答えもできるかも~?(内容によりますが・・・)

 

 

 

このアイビスペイントというアプリ、本当に私気に入ってて、

 

今はipadで月300円払って、使用してます!

 

仕事にも無茶苦茶使っているので、ギャラリーの並び替えができるのがデカイ!

 

月300円なんて安すぎ!元取りまくりです♪

 

スマホ版は、広告をみさせてもらいながら、

 

今もありがたく無料版を使わせていただいています♪(同期できないのだろうか・・・調べない私)

 

 

 

もしアプリが気にいって、どんどん使用したい!と思ったら、

 

有料版にしてアプリ開発者様への感謝の気持ちをお伝えくださいね♪

 

 

 

そして!ipadとアップルペンシルで、本格的にibispaintでお絵かきしたい〜という方は、

私の大好きな「すごはん」のまっすー先生のブログ要チェック☆です!!

ibispaintで描くPOP講座!なども開催されてます!アイビスペイントのワザもブログでチラ見せしてくれてますっ!!(ブログ内の検索ワードで「アイビスペイント」で検索すると、関連する情報が出て参ります!)

(こうやって、まっすー先生に勝手にバトンタッチしてすいません)

www.sugohan.com

 

 

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました♪

 

手描き&紙派の方必見!手描き文字を写真に載せる裏ワザ♫【ibispaint】

f:id:aitsu-factory:20200830103034j:plain

 

みなさまこんにちは。

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン

 

aitsu factoryのみかりんです。

 

 


さてさて、今日はひっさびさにノウハウ系やっちゃいますー。

 


今日の記事がオススメの方は

 

◉手描きが好き。紙に描くのが好き。

スマホはもってるけど、タブレットは持ってない。

◉もちろんアップルペンシルみたいな、タブレットスマホ用のペンも持ってない!

◉でも、写真に自分の手描き文字を乗せたい!!

◉しかもスマホアプリにお金をかけたくない


という方です!(ピンポイントー)


スマホのような小さい端末に、指で文字や絵を描こうとすると


こうなっちゃいますよね。。。

 

(これもねー指でもキレイに描くコツもあるんですけど・・・あんまり指で描いてると、指が捻れて手が痛くなるんで・・・)

f:id:aitsu-factory:20200830103108j:plain


今日は、手描き派の方のステキな文字を、デジタル写真にのっけられちゃう裏ワザ大公開です!


これは実際私がiPadを購入するまで、スマホやっていた手段です♫

慣れてきたり応用が効いてくると、高度なこともできるようになりますよ!


 

ではまず準備するものー!


スマートフォンiphoneでもAndroidでも可。アプリ1個いれる容量は確保お願いします)

◉白い紙

◉ペン(少し太めにしっかり線が出るものがおすすめです)


f:id:aitsu-factory:20200830103151j:plain

 

そして、スマートフォン

お絵かきアプリ「ibispaint」をインストールお願いします。

ibispaint.com


iphone 版はこちら

Android版派こちら


 

 

今日は、この鯛焼きの写真に文字をいれてみましょう♫

 

f:id:aitsu-factory:20200830104721j:plain


では!①白い紙に手書き文字を描きます。

 

f:id:aitsu-factory:20200830104737j:plain


この時、ペンは濃くしっかりとでるものを使用してくださいね、

 

f:id:aitsu-factory:20200830104905j:plain


 

 

そして②手書き文字の写真をとります。

 

 

f:id:aitsu-factory:20200830104756j:plain



 

この時、画面が暗ーくなってしまわないように気をつけてください。

文字の黒と、背景の白のコントラストがはっきりしていることが綺麗に仕上がるコツです。

 

f:id:aitsu-factory:20200830104814j:plain


後、もう一つ重要なことは

文字を撮った写真はトリミングして、文字だけにしておいてください!

 

 

f:id:aitsu-factory:20200830104843j:plain


 

 

では、ここからが本番!

 

Ibispaintを起動させます~。

 

起動させたら、「マイギャラリー」へ

 

f:id:aitsu-factory:20200830104933j:plain


 


マイギャラリーから、左下にある「+」ボタン(=新規作成)をタップします。

 

f:id:aitsu-factory:20200830104957j:plain


 

新規作成から、キャンバスサイズが選べますので、

今回は、「写真の上に文字を載せる」が目的なので

1番上の「写真読み込み」を選びましょ~。

 

f:id:aitsu-factory:20200830105029j:plain


そうしたら、ご自身のアルバムにいけますので、好きな写真をタップします。

f:id:aitsu-factory:20200830105053j:plain


タップすると、「キャンバスサイズどーする?」と聞かれますので

 

f:id:aitsu-factory:20200830105118j:plain


ここはお好みの設定にします。


(使用用途に合わせて設定します。オリジナルサイズは、画像が大きいのでスマホのストレージを圧迫していきます。SNS投稿などに使用する場合は、下の「推奨」でいいと思います^^)

 

 


そうしたら、「線画抽出する?」と聞かれますので、

ここは「キャンセル」を選択してくださいね。

(線画抽出については後で説明します)

 

f:id:aitsu-factory:20200830105158j:plain


そうしたら、写真がキャンバス上に現れました!

 

f:id:aitsu-factory:20200830105216j:plain


では、ここからが本番です!

(ここまでで気持ち萎えてないですか?もうちょっと!ついてきてよ~!)


下のツールバーの右から2番目の、四角が2枚重なっているアイコンが「レイヤー」のアイコンです。

 

f:id:aitsu-factory:20200830105234j:plain


こちらをタップすると


こんな感じの画面になります。

 

f:id:aitsu-factory:20200830105258j:plain


これの機能は、アニメのセル画のように、フィルムをいっぱい重ねることができて、それぞれのフィルムの上で作業ができるんだけど、最終的に上からみたら、それが一枚の絵のように見えるようになっています。


では、ここに、新しいレイヤーを一枚増やします!

(上に増えます)

 

そして、カメラマークを押して、ご自身の書かれた手書き文字を呼び出します。

ワクワク。

 

 

f:id:aitsu-factory:20200830105330j:plain



呼び出しましたら、画面にアップで登場するので、


親指と人差し指で、配置したい場所にサイズを調整してあげてください。

 

f:id:aitsu-factory:20200830105404j:plain



納得いく場所に配置できたら、チェックマークをタップ。

 

f:id:aitsu-factory:20200830105427j:plain


そうすると「線画抽出しますか?」という注意が現れます!!(また~!!)

 

f:id:aitsu-factory:20200830105459j:plain


さっきの写真の時は、線画抽出はキャンセルしましたが


ここでは「OK」を選択します。



そうしましたら、3つのスライダーが登場します。

 

ここでは上2つのスライダーを使います。

 

 

f:id:aitsu-factory:20200830105639j:plain

まずは、上の「黒側」のスライダーを真ん中あたりまで持って行ってみてください。

 

f:id:aitsu-factory:20200830105804j:plain

 

文字の色が黒くなったことが分かりますか?



次は、2つ目の「白側」のスライダーを、様子を見ながら真ん中の方に移動してみてください。

f:id:aitsu-factory:20200830105720j:plain



背景の黒くなっている部分が飛んで、文字だけになったことが分かりますでしょうか?


 

 

この「線画抽出」とは、

文字通り、線を抽出する機能です。

元々の画像が、白い背景がありましたが、これをすることで、

まさに透明のセル画の上に、黒い線が残るという状態になります。

これをすることで、下においた写真が透けて、あたかも写真の上に文字を書いたかのように見えます!!

 

f:id:aitsu-factory:20200830105831j:plain


これにて、写真の上に、紙に書いた手書き文字を載せるということが実現しました!

 

この画像を保存するときは、

右下の矢印をタップ。


f:id:aitsu-factory:20200830105907j:plain

 

 


そして、「png保存」をタップすると、

スマートフォンの「写真」の中に、画像が保存されていますよ。

(アンドロイドはアルバムだったかなぁ・・・アンドロイドはいろんなところに保存先があるみたいなので、いろんなところを開いてみてくださいね!)

 

f:id:aitsu-factory:20200830105944j:plain


この技術を使うと、

文字だけじゃなく、イラストを載せることも可能になります。

 

 

f:id:aitsu-factory:20200830110222j:plain


なぜ、今回、この記事を書いたかというと、

 

私の大好きな、お財布ショルダー専門店ラベンダーサシェのイシロヨウコさんに

 

昨年、女性起業塾に登壇される際お会いして、色々お話をしている中で

 

「みかりんさんは、デジタル画は何で描いていますか?」と聞かれたのです。

 

 


その当時は、私はipadも持っておらず、

 

今回紹介した手法でデジタル画はほとんど作っていました。

 

それをお伝えしたら、

 

イシロさんが「そんな方法があったのか!」とびっくりされてて!!

 

 


で、少し前に

 

「みかりんさんに、

 

以前手描きの文字をデジタル化する技術を教えてもらったことを思い出して、

 

予約カレンダーを手描きの文字使ってみたんです!」と言ってくれました。

 

イシロさんのブログの最後の方に、イシロさんお手製のカレンダーの画像あります♪


ameblo.jp

 

そして、

 

「手作り仲間の中には、

 

手描きの技術は長けていて、

 

デジタルをやりたいけど、ipad買うまでは・・・と

 

躊躇している人もたくさんいます。

 

そんな方にもこんな技術があるよ!と知ってもらえたら・・・」

 

と言ってくださったのを聞いて、

 

 

ちょっとノウハウをお伝えできたらなと思い、今回やってみました。

 

 


一気にいっぱいお伝えしたら、頭がカオスになっちゃうから、

 

とりあえず今日は、「写真に文字を載せる!」

 

それだけをお伝えしました。

 

 


次回、「じゃあこの写真の文字、色を変えるのはどうするの?」

 

「線画抽出した後、配置を移動させたいんだけどどうしたらいいの?」

 

というお話ができたらな~と思います。

 

 

 

 


最後まで読んでくださり、ありがとうございました♪

時代ですなぁ・・・「大谷焼ができるまで」の動画♪

f:id:aitsu-factory:20200826215757j:plain

 

みなさまこんにちは。

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン

 

aitsu factoryのみかりんです。

 

 

 

さてさて、今日は、

 

動画のお仕事のお話です!

 

 

鳴門市の大麻町商工会さんのご依頼で、

 

大谷焼ができるまで」の動画を作らせていただきました。

 

f:id:aitsu-factory:20200826215838p:plain

 

 

こちらは、2年前から取り組んでいる

 

大麻のものづくり探検隊」の事業の一環。

 

 

 

徳島県鳴門市の大麻の地域には、

 

歴史のある大谷焼や、お醤油蔵、酒蔵

 

はたまた、今の感覚を取り入れて新しくイノベーションしたものづくりなど、

 

興味深い取り組みをしている事業所さんがたくさんあるんです。

 

 

 

そんなものづくりを、子どもたち(もちろん大人もね!)に知ってもらって

 

大麻町に愛着を持ってもらおう!と言う企画です。

 

 

 

今までは、一枚もののイラストにして冊子にしていたのですが、

 

f:id:aitsu-factory:20200826220501j:plain

 

今年は・・・時代ですね~。

 

youtubeの動画に加工させていただきました!!

 


「大麻町で学ぶ!自由研究応援プロジェクト」大麻のものづくり探検隊~大谷焼編~

 

このものづくり探検隊のキャラクター「オーくん」と「アサちゃん」も

 

(一応コウノトリの子ども)

 

動きます!!・・・・

 

ちょっとだけ・・・

 

口だけとか・・・笑

 

 

 

アニメーションのお仕事は、とても楽しいです♪

 

枚数作らないといけないので、大変ですが、

 

秒数とかをちまちま設定して、自分の思い通りの流れになったらニンマリしています。

 

f:id:aitsu-factory:20200826220149j:plain

 

 

本当は、声も入れたいけど、今企画は音楽のみで。

 

 

 

私に無尽蔵に時間をくださったら、

 

私きっと永遠に、動画作成とかできちゃう人な気がします^^

 

いつか気持ち悪いくらい動くアニメとか作りたいな~。。。

 

 

 

そして、この企画は、この動画で終わりではなく!!

 

 

 

なんと、日本最大のクイズ・検定投稿サイト「けんてーごっこ」で

 

大谷焼検定」が受けられます!!

 

kentei.cc

 

全問正解すると、認定証みたいなのが出てきますよ。

 

 

これは、youtube動画で、大谷焼の勉強をしてー。

 

その勉強した内容が、この「大谷焼検定」に出ますよ!(覚えとくように!!)

 

 

 

ぜひ、「大谷焼検定」まで楽しんで見てみてくださいね!

 

 

 

今は次作「お醤油ができるまで」を作成中~♪

 

 

 

シリーズでチェックしたい方はぜひ

 

youtubeチャンネル「おおあさのものづくり」をチャンネル登録してみてくださいね!

 

www.youtube.com

 

最後まで読んでいただきありがとうございました♪