アイツのつくりかた

絵と手描き文字で「伝わる」デザインaitsu factoryのブログです

発信をするのを躊躇する方に捧げるブログ

みなさまこんにちは。

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン

 

aitsu factoryのみかりんです。

 

 

 

最近ずっと家で作業しているので

 

朝、水筒にルイボスティーを入れる。

 

午後、タンブラーにコーヒー入れてくる

 

そんなこんなで、夕方頃には机の上に、コップがどんどんたまる。

 

そんな現象が毎日おきています。

 

f:id:aitsu-factory:20200412162505j:plain

 

皆さん、ざわついている世の中、元気にされていますでしょうか?

 

 

 

突然ですが。みなさま。

 

「発信」することは、得意ですか?

 

f:id:aitsu-factory:20200412162603j:plain

 

例えば、SNSに自分のことを投稿する。

 

特に事業をしている方で、自分のお仕事のことを投稿する。

 

 

 

私は正直躊躇する派でした。

 

 

 

今でも、結構アップするのは気を遣って、

 

バランスを取るように心がけています。

 

 

 

 

なぜ躊躇するのかな?と考えると

 

「自分のお仕事のことをアップして、自慢みたいにならないだろうか?」

 

と言うことが大きいのかもしれません。

 

f:id:aitsu-factory:20200412162634j:plain

 

 

みなさまの活躍している投稿を見て、

 

「コイツ自慢しやがって~!!」とは思わないのですがね(^^;)

 

 

 

でも、自分が思うように歩めていない時に、頑張っている方の投稿を見ると

 

「すごっ!!私も頑張らないと!!」とアセアセすることはあります。

 

(こういう時は自分軸がブレブレなんですね〜。そういうこともある!にんげんだもの〜。)

 

 

 

でも、世の中にはいろんな考えの人がいらっしゃって、

 

頑張っていることを投稿すると、

 

悲しいかな、誹謗中傷を受けたり・・・

 

と言うお話も聞くことがあります。

 

それが苦しくて、投稿できない・・・と言う方も。

 

 

 

 

そんな苦しんでいる方に、

 

ちょっとでも「あ!そうか!」の気づきがあればと思い

 

先日、私の目から

 

ボローーーーーーン!!!!と

 

ウロコが落ちたお話をさせてください。

 

 

 

 

先週、いつもの通り、大好きABCラジオを聴きながら仕事をしていました。

 

 

 

そのラジオは毎週月~木曜日の午前9時~12時までやっている

 

「ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です」

 

www.abc1008.com

 

曜日ごとでパートナーが変わるのですが、

 

それは火曜日の芸人であり俳優である山田雅人さんの日。

 

 

 

山田さんは、「かたり」と言う独自の話芸で日本全国を回っている方です。

 

俳優さん、スポーツ選手、様々な素晴らしい方を取材して

 

(必要な時は家族や関係者にも)

 

その素晴らしい歴史やエピソードを、

 

山田さん1人で語ると言う芸です。

 

 

 

山田さんの魂のこもった「かたり」の世界は、

 

毎週火曜の11時過ぎくらいから、

 

「あっぱれ偉人こぼれ話」のコーナでもちょっとだけ聞けるのですが、

 

毎回素晴らしくて、感動して涙することも度々です。

 

よかったら聴いてみてくださいね!

 

 

 

番組のコーナーで「新入社員に贈りたい言葉」と言うお話をしていました。

 

その中で、

 

山田さんから新入社員に送るならどんな言葉を贈る?

 

と言う話になりました。

 

 

 

その時に山田さんがお話ししてくださったエピソードがこちらでした。

 

 

 

山田さんは、この「かたり」と言う芸を自分で編み出した時、

 

自分の芸に自信がなかったそうです。

 

 

 

「こう言うのができた!」と言うと、

 

妬みや誹謗中傷も受けてしまう・・・

 

 

 

そんな中、故・星野仙一さんに、

 

このかたりを披露する機会をいただいたそうです。

 

 

 

その時に、星野さんが山田さんにおっしゃったことが

 

 

「こんな素晴らしい芸ができるのに、なぜ自慢しない!?!?」

 

「自分で「これはいいものができた!」と思ったら、

 

それは自慢していいんだ!!!!」

 

 

 

「お前は、そう言って披露した時に、

 

誹謗中傷する奴と、

 

『これはいいね!一緒にやろう!』と言ってくれる人と、

 

どちらと付き合いたいんだ!?!?」

 

 

 

f:id:aitsu-factory:20200412162932j:plain



 

 

 

この言葉に、私の目からウロコがボローーーーーーンと落ちて、

 

 

f:id:aitsu-factory:20200412162956j:plain

 

 

 

そして、ウロコの落ちた目から、

 

涙がどばーーーーーーーーっと出てきました。

 

 

f:id:aitsu-factory:20200412163015j:plain

 

 

(疲れているのだろうか・・・)

 

 

 

そうなんだ。

 

世の中には、本当にいろんな人がいます。

 

足を引っ張ろうとする人、傷つけてくる人、

 

逆に

 

喜んでくれる人、応援してくれる人、

 

f:id:aitsu-factory:20200412163041j:plain

 

 

 

 

前者の、マイナスの反応をしてくる人は、

 

もちろん、受け入れる必要のある意見を言ってくださる人もいます

 

でも、明らかに理不尽な内容であれば、

 

自分に必要ない人なのかもしれません。

 

 

 

 

 

自分の本当にやりたいこと、本当にやりたいことができた時に、

 

それを披露して、

 

応援してくれたり、喜んでくれる人と、

 

これからの自分の未来を作っていけばいいのではないかと思いました。

 

 

 

だから、みんな、自慢できること、発信していいんだと思います。

 

もう周りの空気を読みすぎて、

 

身動き取れなくするのはやめよう~。

 

 

 

本当の自分の友人に出会えるかもしれません^^

 

 

 

 

山田さんは、このエピソードをお話してくれて、

 

「だから皆さん、きっと皆さんそれぞれ、

 

一個でも、一生懸命できることがあるはずです!

 

そして、できたら、隠したりしないで、その時は堂々と自慢しましょう!」

 

と締めてくれました。

 

 

 

 

ほんとそう、ほんとそう!

 

 

 

日本人って、「出る杭は打たれる」ってことわざもあるくらい、

 

自分ができることを発表すると

 

「自慢しよる〜〜〜!!!」って言われたりとか・・・

 

経験ありませんか?

 

 

 

そう言う経験を積み重ねて、

 

前に出ちゃだめなんだ。当たり障りなく生きようってなって、

 

 

 

褒めてもらっても、

 

まず出る言葉は

 

「ありがとう」

 

じゃなくって

 

「そんなことないよ」

 

 

 

 

 

その「そんなことないよ」あなたの潜在意識が聞いてます。

 

 

f:id:aitsu-factory:20200412163259j:plain

 

 

 

どんどん可能性を潰してる人がいると思います。

 

 

 

 

日本人が、みんなキラキラ自分の得意なことを生かして

 

自分の好きなことができる世の中になったら、

 

日本って国は、もっとキラキラするのに。

 

 

 

 

 

 

そう言われても、発信は、躊躇する・・・

 

 

 

めっちゃわかります。

 

 

 

このトラウマは、なかなか拭えない。

 

私も気にしいなので、分かります!

 

 

 

 

なので、私は・・・・

 

このブログで

 

こーーーっそり自慢することにしました。

 

 

 

 

でも、やっぱり、ちょっとみて欲しいから、

 

facebookにリンクさせてもらってます。

 

 

 

 

そうしておくと、

 

「あ、この記事読みたいな」と思った人だけ開いてくれるから!!

 

「今はこの記事読む気分にならない」と思うと、すっ飛ばしてくれるでしょ?

 

私みたいにビビリには、ブログで発信って、便利です。

 

 

 

あと、発信を

 

「自分のため」と思わずに

 

「人のため」と思うこと!!

 

 

 

私は、自分の制作実績のブログ掲載は

 

ご依頼主さまへの感謝レターです。

 

 

 

この私の記事を

 

ひょっとご縁ある方が見てくれて、ご依頼主さんのことを知ってくれるきっかけに

 

微力ながらでもなればと思っています。

 

 

 

 

そう捉えられるようになってから、

 

むしろアップしなくては!!と使命感が出てきました。

 

 

 

ご自身が自慢できるくらいの自信作を

 

ひょっとしたら、世間の誰かが待ってくれているのかもしれないのです。

 

 

 

それを隠しているなんて、もったいない~!!

 

と言うわけで、ぜひぜひ、堂々と発信してみてくださいね♪♪

 

 

 

 

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました^^

 

みなさま、体に気をつけて^^