みなさまこんにちは
絵と手描き文字で「伝わる」デザイン
aitsu factory のみかりんです。
(今日は文字大きめでお送りします!)
さてさて、今日は
ひょっとしたら、とっても最先端!?!?!な
とっておきイベントをご紹介します!
それは前々からこのブログでも紹介しております
人とツナガルwebメディア「ツナガルLIFE」のイベント
「ツナガルLIFEフェスタ」!!
こちらは、本当は、6月21日(日)
徳島の日産サティオ徳島を借り切っての、
リアルのイベントになる予定でした。
ところが、みなさんお察しの通り、
コロナ感染拡大防止対策に伴い、開催中止。
でも、「何かしたいね」ということになり、
同日6月21日(日)
「オンラインイベント」として、
開催することになったのでした!!
こちら「ツナガルLIFE」公式サイトの方での記事です!↓
その時の経緯のお話はこちら〜。↓
こちらのイベントは、
facebookページでの、
ライブ配信によるイベントとなります。
ターゲットは、子育て中のママさんが主です。
見てください~この充実のタイムテーブル!!
この「ツナガルLIFE」に所属している
22人の阿波女(=徳島の女の人のこと)が
それぞれの特技を生かしたコンテンツを
それぞれ自宅からだったり、
日産サティオ徳島さんの運営する
シェアスペースGruppo!!からライブ配信します。
こんなイベント、この世に存在するんかなぁ?
もしあるようであれば教えてください!
本当に、
メンバーが力を合わせて(みんなボランティアです!)
作り上げているイベントです。
それくらい、この「ツナガルLIFE」のメンバーは
運営者の「USANET」のはるかさんの人柄で集まったからこその
でしゃばりすぎない、
文句を言わない、
さりげなく着実に物事を進める
必要な情報は教え合う・・・
支え合う・・・
本当に素晴らしい人たちの集まりです。
こんな場所に居させていただけることが、
本当にありがたいのです。
さて、こんな凄すぎるイベントの中で、
私は「防災紙芝居~台風水害編~」をライブ配信します!
6月に入り、まだ雨こそそんなに降ってないものの、
台風シーズンも、目前です。
昨年も、関東地方を中心に、大被害が・・・
大きな台風が来たときに、
どんな行動とったらいいの〜?
そんなことを、
子どもちゃんにも、おとなの人にも気付きがあるように
クイズを入れながら、わかりやすくまとめて
当日は上演しますね♪
かなり!!視聴者の方に問いかけしますんで
コメント参加してくださいね♪
しかーーーーーーし!!!!
こんなこと言っておきながら、
私は今危機に瀕しています。
まだ紙芝居が・・・・
この状況↓
やっと、昨日ラフを書き始めれたところです。
(このラフ書く前に、うちの仕事してよ!という声が聞こえてくる・・・ごめんなさいごめんなさいごめんなさい)
上演まであと2週間・・・
この間、他の仕事も山積み~~~~~・・・
みかりんは、史上最大のピンチに陥っております。
こんなに準備ができてないん、初めてや・・・
4月のあいずみスマイリーマルシェで、上演するはずだった、防災紙芝居がまだできてないってよ!!!
アカンやん~~~~!!!
さぁ!!?!?!?!?
当日までに間に合うのか!?!?!?!?!
紙芝居は、できたらゴールじゃなくて、
ネタくりの時間も必要なんだぞ!?!?!?
ひょっとしたら、当日は・・・・・
こんな顔のみかりんだったら、
ごめんねごめんね~~~~~(^^;
さぁ、仕上がるのか!?
仕上がらないのか!?!?
こんなことも心配しながら、
このツナガルLIFEのイベント全体もぜひ、
お楽しみくださいね!
私以外の皆さんは、
きっと準備も万端!!
めっちゃいいライブしてくれると思います♪
【ライブ視聴方法】
まずは、この「ツナガルLIFEフェスタ」のfacebookイベントページを
「いいね!」して、フォローしてください↓
当日までの間に、
出演者がそれぞれご自身のPR投稿を順次しておりますので、
それをニヤニヤ眺めながら当日を楽しみに待ってください^^
当日は、
9時半~16時過ぎまで、
どっぷりライブ配信をお楽しみください!
(リアルタイムで見れなくても、アーカイブで残りますので、あたらめて、イベントページからご視聴いただけます)
ライブの醍醐味は、
コメントして参加すること!
私の紙芝居は、クイズがいっぱいあるので
コメントもしやすいと思います。
クイズの答えだけでなく
「なんでやねん!」な、
ツッコミコメントもぜひお待ちしております!
・・・まぁ、仕上がってたらの話だけどね・・・(白目)
最後まで読んでくださりありがとうございました!