アイツのつくりかた

絵と手描き文字で「伝わる」デザインaitsu factoryのブログです

徳島初!植松努さんの講演会!

f:id:aitsu-factory:20191208214711j:plain

 

みなさまこんにちは。

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン

 

aitsu factoryのみかりんです。

 

 


さてさて、今日は、

 

すてきな講演会のチラシを作らせていただいたお話です。

 


それは、

 

植松 努さんという方の講演会。

 

 


みなさん、植松さんのことはご存知でしょうか?

 

 


私は恥ずかしながら、知りませんでした。

 

 



でも、知れば知るほど、

 

「この方、魅力的~!!」と思う方でした。



ぜひみなさんにも知ってもらいたいなと思い、ブログに書かせてもらいます。

 

 

 

植松 努さんは、北海道帯広にある

 

「株式会社植松電機」の社長さんです。

 

 

ブログのリンク貼らせていただきました↓このブログを読むと植松さんのお人柄がとても伝わってきます。

ameblo.jp

 

こちらの会社は、

 

リサイクルできる金属を選り分ける「マグネット」という機械を開発している他

 

ロケット開発など、宇宙に関わる開発も手がけている会社です。

 

f:id:aitsu-factory:20191208224548p:plain

 

 


こちらの講演会を企画しているのは、

 

徳島の教育に携わっている方や、アツい気持ちを持った方が集まった

 

「熱男会」の、葉田さん。


葉田さんは、鳴門の「認定こども園すくすく」の園長さんでもあります。


(web作成と「動くグラレコ」でおなじみの、USANETのはるかさんに繋いでいただきました。はるかさん、ありがとうございます!)


 



葉田園長さんは、


 

ふと、行き当たった、植松さんが講演する

 

「TED×Sapporo」のyoutube動画に、

 

大きく感銘を受けて、

 

「絶対植松さんを徳島に呼びたい!!!」

 

の一心で、この講演会を開くことになったそうです。

 

 

↓こちらがTEDの映像です!20分程度の再生時間です。

 

www.youtube.com


↓TEDのことを詳しく知りたい方はこちらの公式ページをご覧くださいね。

TEDxSapporo


 

 


TEDのステージで語る植松さんは


時々笑いを入れながら


ご自身のご経験(心に刻み付けられた悲しい経験もされています…)を赤裸々に語ってくれます。


 


逆境を乗り越えてきたからこそ


ご自身が身をもって経験したからこそ

 

 

 

夢を持つことの大切さ。

 

諦めないことの大切さ。

 

諦めるんじゃなくて、「だったらこうしよう!」と考えることの大切さ

 

が響いてきました。

 

f:id:aitsu-factory:20191208224511j:plain



ただ、夢をもったらいいんだよ~♫ってフワフワした話ではなくて、


シビアな日本の現状についてもビシッといってくださります。


そのシビアな現状、未来予測だからこそ、


こういう考え方が大事なんだ!!ということを



魂込めてお話してくださっておりました。

 

 

 

私は、植松さんのお話に

 

首をブンブン縦にふって、「そうだそうだ!本当にそうだ!!」

 


そして、

 

「これは私も生で聞きたい!!」と思いました。

 



本も一冊ですが、自分がピンときたものを読ませてもらいました。

(対談形式のものなので、とても読みやすかったです!)

 

f:id:aitsu-factory:20191208215242j:plain






さてさて、私の仕事は、


こんな私のように、植松さんのことを知らない方に


興味を持ってもらうことです。




私は、植松さんの講演を誰に聞いてほしいかを考えたときに


小学生のこどもがいるご家族で、

 

親子で聞いてほしいなと思いました。

 

 

 

 

植松さんの講演の感想を書かれている方のブログなどを読ませてもらう中で、


「子供が植松さんの講演を聞いて、明らかに行動が変わった」


と書いている方が多くいらっしゃるんです。

 

 

 

 

植松さんは


「世の中の『どうせ無理』をなくしたい。」

 

と訴えつづけています。

 



子供だけじゃなくて、

 

大人も、その考え方に気づかないと、

 

世の中は絶対変わらないと思うから、


私は親子で聞けるなら聞いてほしいなぁと思います(^^)

 

 

 

私も、こどもの時、漫画家や、イラストを描く仕事をしたいなぁと淡い夢を持っていましたが

 

「漫画家なんて夢見ずに、安定した仕事につきなさい」

 

といういろんな大人からの圧力を勝手に感じていました。

 

(直接言われた訳ではないと思うのですが・・・)

 

親の困った顔や、悲しい顔をみたくないという気持ちも強かったのかな。

 

漫画家やイラストの職業の選択肢は私は捨てて、

 

普通科の高校に行き、大学に行って、毎月お給料がでる仕事につきました。

 

(でも私はこのルートを選んでいたから、今巡り巡って自分の好きなことができています)

 

 

もし子供の時、一人でも

 

「いいやん!そしたらこうしてみたら?」

 

と言ってくれる人がいたら、

 

人生がひょっとしたら違っていたかもしれませんねぇ〜^^

 

 

 

そうやって言える大人が、こどもの周りには絶対必要!

 

可能性を広げることができるから^^

 

 

 

なので、ぜひ親子で聞いて、

 

聞いたあと、ランチしながら、こどもちゃんといっぱいお話しして欲しいです。

 

 

こどもがいない私はそれができないんです・・・。

 

なので、是非是非!こどもさんがいるお父さんお母さんはご一緒に!!!

 

(小学生以上なら、子供料金1000円で入場できますよ!)

 

f:id:aitsu-factory:20191208215615p:plain

こんな人にオススメ!というコーナーも作らせていただきました。


 




 

なので、

 

あまり堅いチラシにならないように、女性でも興味を持ってもらえるように、


手描き文字を使ったりしてやさしい雰囲気もいれさせてもらいました。

 

f:id:aitsu-factory:20191208221406j:plain








このチラシとポスターを、

 

「熱男会」のみなさんが、Facebookでシェアしてくださっているのを、

 

 


先日「きたじまるしぇ」でご一緒させていただいた、HONDAの松本さんが見てくれていて、

 

わざわざメッセージをくださいました。

 

 


「植松さんの講演、ぜひ行ってください!

 

HONDAにも講演に来てもらったことがあります。

 

むちゃくちゃやる気がでました。

 

先行きがみえず悶々としている社会人全員に聞いてほしい内容です。」

 

 


ほんとうにそうだと思います!!

 

 


こども達だけに、日本の未来を担わせる訳にはいきません。


今日本を動かす力のある大人たちが気づいて変わることはとても大切です!

 

 


ぜひみなさま、来年の予定が埋まる前に、

 

植松さんの講演会、申し込んでくださいね!!



2020年6月14日(日)

時間 9時30分~12時(開場は9時から)

場所 徳島グランヴィリオホテル1階

徳島県徳島市万代町3-5-1

料金 大人3,000円 小中学生1,000円

(未就学児は入場できません)


申し込みは、「こくちーず」から

www.kokuchpro.com

またはメールに

tamiyutayukyo+atuo@gmail.com

 

 

お名前、参加人数、代表者連絡先(メールかFAX)、振り込み金額と振込名

を記載してお送りください。


料金振り込みは、

楽天銀行マンボ支店

普通 1406500


振り込み完了後に、熱男会からメールが送られてきたら申し込み完了です。

 

f:id:aitsu-factory:20191208215852p:plain

 

 


私もこの講演会、応援します!


長文に関わらず、最後まで読んでいただきありがとうございました(^^)

対価をはらってみました①

f:id:aitsu-factory:20191204235254j:plain

 

みなさまこんにちは。

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン

 

aitsu factoryのみかりんです。

 

 

 

 

少し前の話ですが、

 

 

お金はかかるけど、ずーっと、やりたかったことを、

 

 

ようやくすることができました!

 

 

 

 

このブログにヒントがございます!

 

 

 

 

もともとあったものが、なくなりました。

 

 

 

さーて、なんでしょう??

 

f:id:aitsu-factory:20191204235326j:plain

 

 

チッチッチッチッチっ(シンキングタイム)

 

 

ポーン。

 

 

 

 

分かったでしょうか?

 

 

 

では正解です!

 

 

それは

 

 

「ブログの広告を取った!」でしたぁ〜(^^)

 

 

 

私は現在「はてなブログ」を使用していますが、

 

 

はてなブログproにいたしました。

 

 

 

はてなproについては、こちらをご覧ください〜(^^)↓

 

hatenablog.com

 

 

 

 

私は、2年おまとめ払いにしたので、

 

 

月割りで、600円ほどの費用負担で、

 

proにバージョンアップすることができました。

 

 

 

proにすると、

 

写真などのアップロードがたくさんできたりとか、

 

SEO対策もバッチリ!など、

 

色々いいことあるみたいなんですが、

 

 

 

 

私の一番の目的は「広告をとること」

 

 

 

 

なんせ、ブログチェックで自分のブログを開いたら、

 

まぁー広告を何度も押してしまうんです

 

f:id:aitsu-factory:20191204235545j:plain

 

 

 

うっかり押しちゃう絶妙な位置に広告を配置する、

 

はてなブログさん、なかなかやりますねぇ〜。

 

 

 

自分がこれだけ広告押すってことは

 

読んでくれてる方もうっかり押してる方いるだろうなぁと思いまして。

 

 

広告を外すということに関しては、

 

 

 

尊敬する

すごはん | たのしごと « すごい販促でいつもの仕事をワクワクでいっぱいの「たのしごと」に!のまっすー先生や

 

この夏に「女性起業塾」に登壇してくれた

 

お財布ショルダー専門店ラベンダーサシェ - イシロヨウコのお財布ショルダー専門店ラベンダーサシェのイシロヨウコさんも、

 

 

セミナーでしっかり伝えてくれてました。

 

 

 

その理由は、

 

「自分の商品サービスをPRするはずが、

 

自分のサービスの競合他社の広告が出てしまい、意味がない」

 

というのもありますし、

 

 

 

なにより大切なのは、

 

 

「自分がお金をいただく仕事をしている以上、責任をもつべき。」

 

 

 

「無料のものでいつまでもやっていたら、「あ、この人は中途半端な気持ちでやっているんだね」と思われても仕方がない。」

 

ということだと教えてもらいました。

 

 

 

 

もちろん無料のツールは、

 

「まずやってみよう!」という時には

 

ほんとうにありがたいですよね!

 

 

 

お絵かきソフトにしても、ブログにしても

 

無料のサービスがあったから、

 

私もパソコン1台で、小さく起業することができました。

 

 

 

ほんとに良い時代に産まれたもんだ〜(^^)

 

 

 

でも、ずっとそれではいけませんよね!

 

 

 

一気にはなかなかですが、

 

世間から信頼していただけるように、色々整備していこうと思っております。

 

 

 

来年の目標は、

 

公式ホームページを作ること!!

 

f:id:aitsu-factory:20191204235852j:plain

 

 

 

 

 

もうお願いする人は。決めてます♪

 

とても多忙な方なので、早めにご依頼しなくっちゃー!!

 

 

 

 

もうひとつ、対価を払ったことがあるのですが、

 

 

それは改めてまた来週にでもアップします〜。

 

 

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございました♪

 

(きょうはみじかいでしょ♪)

 

 

 

 

 

 

 

チラシで一番効果的なのは…?「ひまわりこども教室」のチラシリニューアル!

f:id:aitsu-factory:20191130152358j:plain

 

みなさまこんにちは。

 

絵と手書き文字で「伝わる」デザイン

 

aitsu factoryのみかりんです。

 

 

 

 

さてさて、今日は

 

チラシのリニューアルをさせていただいたお話です。

 

 

 

徳島の東みよし町の

 

「ひまわりこども教室」の

 

あゆみ先生のリトミックのチラシをバージョンアップさせていただきました。

 

ameblo.jp

 

 

 

今回のあゆみ先生のご要望は、

 

「保護者さまの声をいれたい」ということ。

 

 

はじめは、チラシの表面のスペースをちょっとあけて、

 

そこにいれよう!!と話していました。

 

 

 

あゆみ先生には、保護者さまに教室の感想を募っていただきました。

 

 

 

ところが!!!

 

想定外のことが発生!!?!

 

f:id:aitsu-factory:20191130152506j:plain

 

 

 

 

保護者さまの喜びの声が………

 

f:id:aitsu-factory:20191130152518j:plain

 

すっごく想いが溢れて、

 

f:id:aitsu-factory:20191130152529j:plain

 

みなさんすごく長く綴ってくれたのでした。

 

f:id:aitsu-factory:20191130152544j:plain

 

 

 

「ここれは、このA4サイズの8分の1のスペースにつめこむのはあまりにも保護者さまに申し訳ない!!」

 

 

そこであゆみ先生に

 

「コストがかかるようになりますが、チラシに裏面を追加して、保護者さまの声を載せませんか?」

 

と、ラフスケッチと共に提出させてもらいました。

 

f:id:aitsu-factory:20191130152939j:plain

 

あゆみ先生からは、即OKいただきました♫

 

 

それでも、保護者さまの想いは留まることを知らず

A41面でも足りませんでした。

 

なので、断腸の想いで

ご感想を、カテゴリー別に分けさせていただき、

 

文章抜粋で掲載させてもらいました。

 

f:id:aitsu-factory:20191130153012j:plain

 

そして、もっと知りたいと思う方のために、

 

あゆみ先生に、保護者さまの声全文をブログにまとめて掲載していただき、

 

そのページのQRコードを貼って、

 

興味ある方には、そちらを見に行ってもらおうという作戦にしました。

 

f:id:aitsu-factory:20191130153035p:plain

 

 

そうすることで、

 

せっかくいただいた保護者さまの声が、無駄になることなく、

 

そして、はじめてこのチラシを見る人には、必要な感想はパッと読めるようになりました♫

 

 

 

チラシは、前回は「ひまわり教室」らしい元気なイエローにしていましたが、

 

今回は、試しにやってみたピンクがかわいくて、

 

あゆみ先生が気に入ってくださったので、ピンクです♫

 

f:id:aitsu-factory:20191130153121j:plain

 

あゆみ先生曰く「私がやさしい先生に見えそう」だそうです(笑)

 

 

(あゆみ先生は、もちろん厳しいところもありますが、それはその子によくなってほしいから故であり、心根がものすごくやさしい方だから厳しくもできるのだと私は勝手に思っています)

 

 

 

チラシができてから、あゆみ先生からご連絡をいただきました。

 

 

「チラシの問い合わせ、毎日なんだよ。

 

保護者さまの声が決め手!だって!!」

 

 

私もとても嬉しくなりました。

 

 

 

あゆみ先生は、ありがたいことに私にたくさんお礼を言ってくれました。

 

 

 

でも、私は何も偉くなくて

 

 

 

保護者さまの声をいれたいとご希望していただいたのはあゆみ先生で、

 

あゆみ先生の教室だから、これだけ保護者さまから声が集まるんです。

 

ほんとにいいと思ってなかったら、LINEの文章が見切れてしまうくらい感想がかけますでしょうか??

 

f:id:aitsu-factory:20191130153222j:plain

 

それくらい、保護者のみなさまは

 

みなさんひまわりこども教室に通わせて、ほんとによかった!!!

 

と思ってるんです。

 

 

 

私は、そんな保護者さまの声に心を打たれて、

 

それを最大限に表現できるように考えただけです。

 

 

 

こんなすばらしい教室のお手伝いが、微力でもできていると思うと、

 

本当に光栄だなぁと思います。

 

 

 

よかったら、そんな保護者さまの声のまとめブログ、読んでみてくださいね♫↓

 

ameblo.jp

 

それにしても、ブログってほんと便利!!

 

こうやって、チラシで伝えきれないことも、

 

QRコードでつないで、より知りたい人に手軽に提供できますものー(^^)

 

 

あゆみ先生のブログの活用もすごい!!といつも勉強になります。

 

 

 

あゆみ先生、ありがとうございました!

 

 

 

あゆみ先生とは、次のプロジェクトも決まっているので、またがんばらなくっちゃ!!!

 

f:id:aitsu-factory:20191130153514j:plain

あゆみ先生ハウスの看板犬、ぽちとかわちゃんと♪

 

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

 

 

\ アイツファクトリーの紹介ページはこちら! /

tunagarulife.com

アイツファクトリーは

イラストレーターとして、イラストと手描き文字で伝えるチラシを作成しております。

お問い合わせなども、こちらのページから受け付けております♪

 

巨大ラミネーターのその後

f:id:aitsu-factory:20191128091516j:plain

 

みなさまこんにちは。

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン

 

aitsu factoryのみかりんです。

 

 

 

さてさて、今日はお仕事の話ではないです!

 

が、ちょっと関係あるかな?

 

 

 

今年、私は大きな買い物をひとつしました。

 

金額もだけど

 

どっちかといえば、サイズが

 

 

 

私のブログを見てくださっている人はご存知だと思いますが、

 

これです。

 

巨大ラミネーター!!!

 

f:id:aitsu-factory:20190428100955j:plain

映えない絨毯の上で失礼します。



 

A2サイズまでいけるやつ。

 

これは、キャンプdeソナワルマーケットで上演するための、

 

「防災紙芝居」をつくるために購入したものです↓

 

aitsu-factory.hatenablog.com

 

 

 

お陰様で、紙芝居は大盛況。

 

f:id:aitsu-factory:20190902114630j:plain

 

 

 

いろんなところに呼んでいただけて、

 

今年は計7回、

 

防災じゃない紙芝居も含めて上演させていただきました。

 

 

 

A2ラミネートシート100枚がほぼなくなるくらい、大活躍のラミネーター。

 

 

 

しかし、

 

でかい。

 

 

今我が家では、

 

自分のベッド横の通路の

 

紙芝居の下に敷かれている。

 

f:id:aitsu-factory:20191128091642j:plain

映えない我が家がさらに公開される(プライベートを切り売りして生活)

 

 

このぞんざいな扱い。

 

ほんとうに邪魔。

 

 

たぶん今のままでは、

 

防災紙芝居で、

 

「片付けちゃんとしてないと、逃げ遅れるよぉ〜♪」

 

なーんて言ってるのに、

 

私が一番逃げ遅れる

 

 

 

でも、紙芝居以外で、

 

「うぉぉぉおう!このラミネーター買っててよかったぁぁぁあ!!」

 

という出来事があったのです!!

 

 

 

 

それは、少し前のこと、1117日。

 

私が愛してやまない

 

大阪のラジオ局「ABCラジオ」の

 

www.abc1008.com

 

ABCラジオまつり」が、大阪の万博公園で開かれました。

 

 

 

 

仕事中も移動中もABCラジオを1日中聴いている私にとって

 

毎年とても楽しみにしているイベント!

 

 

このイベントは、いつもラジオの前でお話しているラジオパーソナリティさんたちが、

 

ステージでイベントをしたり

公開生放送をしたり、

ブースで、リスナーとコミュニケーションをとったり、

 

 

そう、まさに

 

パーソナリティに「会いにいける」お祭りなのです!

 

 

 

ラジオをよく聴いている方は共感してくれると思うのですが、

 

よく聴く放送のラジオパーソナリティは、

 

もはや親戚か!?

 

というくらい親近感を持ってしまいます。

 

 

 

そして、その中でも今回私が一番の目玉としていたのが、

 

毎週土曜日7時半から放送されている

 

「サクサク土曜日中邨雄二です」!!

 

f:id:aitsu-factory:20191128092101j:plain

 

www.abc1008.com

 

 

こちらは、ABCアナウンサーの中邨雄二さんと、

アシスタントのタレントの林智美さん、

そして、元阪神タイガースの選手で野球解説者の桧山進次郎さんが

毎週楽しくおしゃべりされています。

 

 

 

中でも人気コーナーなのが、

 

「女検事 林智美というコーナー。

 

中邨アナウンサーは、ABC屈指のベテランスポーツアナウンサー!

 

主に阪神タイガースの実況中継を行なっています。

 

夏の高校野球の実況中継で、かなり重要どころの試合実況も任されるくらい、実況の腕はピカイチ!なのですが

 

ABCのスポーツアナウンサーの中では、

 

かなり「色モノ」の位置付け!

 

 

 

一度、野球中継中に野球場にネコが現れた時に

 

まさかのネコ語で実況中継したという偉業の持ち主です。

 

f:id:aitsu-factory:20191128092154j:plain

 

このポンコツ実況が、かなりおもしろがられて、

 

リスナーさんが、この番組に告げ口しはじめたのが、このコーナーのはじまり。

 

 

 

雄二さんのポンコツ実況を、

 

智美検事が「つべこべうるさーい!」とバッサバッサ起訴していく、

 

野球のルールが分からない人も笑える、かなりおもしろいコーナーです。

 

 

 

このコーナーの「公開裁判」が、

 

この度のラジオまつりで行われるということで、

 

私はただ見にいくだけではおもしろくないなぁと思って・・・

 

 

 

「有罪」のプラカード

 

を作っていこうと決めました。

 

f:id:aitsu-factory:20191128092326j:plain

 

 

 

だってわたしには、

 

あの「ラミネーター」があるんだからっ♫

 

A3サイズで印刷してー、ラミネート

A2はさすがにデカすぎて持っていけない)

 

ついでに「無罪」と「私はスキ♡」も作成(^^)

 

 

 

 

当日、

 

作ったものの、出すタイミングあるかなぁと、

 

ドキドキしながら出していたら、

 

 

 

見事に気づいていただき、

 

ガッツリいじってもらえた上に、

 

「それ後でいただけますか?」

 

雄二さんに言っていただけましたっ!!!

 

f:id:aitsu-factory:20191128092355j:plain

 

 

 

ステージにあげてもらって、一緒に写真も撮ってもらえて、

 

 

 

 

さらに、翌週の放送で、スタジオにもいれていただけた様が、ツイッターにアップしていただけましたっ!!

 

 

 

 

いやーこれはほんとに嬉しかったです!

 

 

今年の私の嬉しかったことニュースのベスト3にエントリー決定です!

 

 

 

 

 

つくる時、

わざわざラミネートまでして、スベったらどうしようとか、いろいろ考えたけど、

 

やっぱり、トコトンやるって、お仕事でもプライベートでも大事だなぁと

 

思わせていただきました♪

 

 

 

そして、サクサクのブースで

 

桧山進次郎さんが、番組内で描かれた素敵な絵画を見られる個展を鑑賞。

 

f:id:aitsu-factory:20191128093632j:plain

 

(画伯は残念ながら在廊しておりませんでした)

 

 

f:id:aitsu-factory:20191128093653j:plain

↑記念すべき処女作の、「ドラえもん」(右で見切れてるのはスネオ)



 

f:id:aitsu-factory:20191128093748j:plain

画伯な高度なフィルターを通すと、スヌーピーもこの有様!!

 

 

 

そして、限定品の、ポストカードをいただきました^^

 

 

 

f:id:aitsu-factory:20191128094033j:plain

まさかの真ん中に雄二さんのサインをいただきました。



 

これ、家宝にします!!

 

 

 

 

 

 

 

今回のラジオまつりきっかけで、

 

とうとう私も

 

ツイッターのアカウントをとりました!!!

 

twitter.com

 

↑まだだーれもフォローしてないよ。

 

今、ラジオ界も、ツイッターをガッツリ使ってて、

 

ラジオで流れる内容が、リアルタイムでツイッターでアップされて、

 

そこでリスナーさんのやりとりがされているのでなかなかおもしろい!

 

 

 

私はFacebookがメインでしたが、

 

ツイッターは、「垣根がない」という印象です。

 

芸能人も、一般人も、メディアも、

 

みんなひとりの人間として交流できるというイメージです。

 

 

 

 

 

 

私がラジオが好きな訳は、

 

作業しながら聴きながせることと、

 

幅広い情報が得られること。

 

 

インターネットで検索すると、

 

自分の必要な情報しか得られないけど、

 

 

ラジオから流れてくる情報は

 

「そんなこともあるんだ!」とか

 

「そんな考え方もあるんだ!」

 

自分の価値観以外の情報も得られます。

 

f:id:aitsu-factory:20191128093058j:plain

 

 

 

私は不器用なので、

 

仕事を始めると、他のことが見れなくなってしまって、

 

なかなか読書したりテレビみる時間がとれなくて

 

 

 

ラジオからの情報で、なんとか今の話題についていけてます!

 

ほんとにラジオ様々です。

 

 

 

みなさまもよかったら、ラジオ生活、してみてくださいね♡

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました(^^)

 

 

 

\ アイツファクトリーの紹介ページはこちら! /

tunagarulife.com

アイツファクトリーは

イラストレーターとして、イラストと手描き文字で伝えるチラシを作成しております。

お問い合わせなども、こちらのページから受け付けております♪

 

ファイヤー!!街の中でアウトドアday&クリスマスキャンプレポ

f:id:aitsu-factory:20191124220906j:plain

 

みなさまこんにちは。

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン

 

aitsu factoryのみかりんです。

 

 

 

 

さてさて今日は、

 

先週土曜、11月23日(土)に行われた

 

「街の中de アウトドアday&クリスマス」のイベントのお話です。

 

f:id:aitsu-factory:20191124221036j:plain

 

 

 

このイベントは、街中でアウトドア体験をしてもらって

 

開放感を味わってもらったり、防災にも役立つキャンプ術なども得られるイベント。

 

 

 

こちらは、徳島の街の中の、川沿いにある

 

万代埠頭アクアチッタパークというところで開催されました。

 

aquacitta.com

 

 

 

私、徳島に住んで早9年経とうとしていながら、この場所に来るのは初めて。

 

川沿いですっごく気持ちが良くて、とてもいい場所!

 

f:id:aitsu-factory:20191124221112j:plain

 

お散歩やサイクリングを楽しむ地元民の様子がとても微笑ましいです。

 

 

おしゃれなお店もちょこちょこ並んでいるので

 

これからもっといい感じになりそうな気がする場所でした。

 

 

 

こちらの施設は、

 

街中ではなかなか珍しく「火気OK!」

 

 

 

なので、このイベントは・・・

 

焚き火~~~~!!!!!

 

f:id:aitsu-factory:20191124221137j:plain

 

 

wildbeautyのエビちゃんが、

 

スウェーデントーチ」と呼ばれる、

 

杉を切って乾燥させて、切れ目を入れたものを仕入れてきてくれて↓

 

f:id:aitsu-factory:20191124221431j:plain

 

 

 

これって、焚き火台とか、そんな道具が一切いらなくて

 

火も、火がついた炭をそっと上に乗せておくだけで

 

あっという間についちゃうんです。

 

f:id:aitsu-factory:20191124221411j:plain

 

 

 

最終的に、燃え切って、切れ目の入っていないところの切り株が残って終わりです。

 

 

 

大きいトーチであれば、夜使用したものが、3時間余りしっかり燃え続けました。

 

f:id:aitsu-factory:20191124221501j:plain

 

 

 

お手軽焚き火がしたい方にもおすすめ!

 

(焚き火をするときは、する場所が火気OKかどうか必ず確認を!海などでする時も、必ず「煙届け」を消防署に提出してくださいね)

 

 

 

そして、モーラナイフで行う、プチ薪割り体験や、

 

f:id:aitsu-factory:20191124221527j:plain

 

古来からある、温めると香る樹液の結晶で、香りを楽しむヒーリング体験♪

 

f:id:aitsu-factory:20191124221546j:plain

 

 

子供たちもいい香り~!と楽しんでましたよ。

 

 

 

 

そのほか、キャンパーさんによる

 

「カレー作りワークショップ」!

 

 

 

玉ねぎを刻んで炒めて

 

f:id:aitsu-factory:20191124221616j:plain

 

ツナ入れて、

 

牛乳と秘密のカレーペーストを入れることで

 

f:id:aitsu-factory:20191124221635j:plain

 

ほんの10~15分でカレーが完成!!

 

f:id:aitsu-factory:20191124221705j:plain

 

 

親子連れに大人気!

 

 

 

子供ちゃんが包丁を使ういい機会にもなって、

 

みんな美味しそうにいただきますをしてました!

 

 

 

 

そのほか、段ボールで作る、防災用のお皿作成のワークショップも!

 

(お写真が撮れてなかった~!!)

 

段ボールは、寒い避難所でも、一枚下に敷くだけで寒さが違ったり

 

何かとお役立ちアイテムですよね。

 

 

 

他には、ハンドマッサージ、ボディのマッサージの

 

「月と星&ヒノキ家」さん。

 

f:id:aitsu-factory:20191124221729j:plain

 

青空の下で、マッサージが受けれちゃうなんて、贅沢!

 

受けてる皆さんとても気持ち良さそうでした!!

 

 

 

食べ物も充実してて、

 

自然食品を販売する「ぱんぷきん」さんの、

 

玄米おにぎりと、豆腐の唐揚げが美味しすぎ!!

 

f:id:aitsu-factory:20191124221802j:plain

 

「美味しいーーー!」と絶叫しました(^^)

 

 

 

 

西あわから来られた「はるとも食堂」さんや

 

f:id:aitsu-factory:20191124221826j:plain

 

「酒猫」さんが

 

ハーブティーやコーヒー、夜はお酒も出してくれて

 

焚き火を囲んでみんないい感じになりました。

 

 

 

 

SAIRAIさんのスイーツや抹茶ラテも美味しかったなぁ~。

 

f:id:aitsu-factory:20191124221850j:plain

 

kuchenさんの、パウンドも♪

 

美味しいもの食べすぎて、胃袋がパンっパンになりました。

 

 

 

そんな中、私は

 

陶器でできたキャンドルホルダーを展示させていただきました。

 

f:id:aitsu-factory:20191124221918j:plain

 

 

 

これは、自主運営している

 

「なると陶芸クラブ」で製作したものです。

(部員は募集しておりません)

 

クラブのメンバーも手伝ってくれました!

 

 

 

 

夜はろうそくの光と、LEDライトを使って

 

ライトアップ!!!

 

f:id:aitsu-factory:20191124221942j:plain

 

 

LEDは、温度も上がらないし、危なくないし、風にも強いので

 

安全ですが、やっぱり光の色が白くて・・・

 

 

ろうそくのオレンジ色の幻想的な光はやっぱり和む!

 

皆さんとても喜んでくれました。

 

 

 

主催の池本さんが、わくわく堂の加藤さんと協力して作った

 

ツリーの電飾も、とってもいい感じ!!

 

f:id:aitsu-factory:20191124222008j:plain

 

 

 

この電飾は、LEDで、乾電池でいけるので、とても使い勝手が良いそうです。

 

皆さんも、手軽にクリスマス電飾、いかがですか?

 

 

 

 

18時からは、マンドリンとギターのとっても素敵な演奏に

 

ステージに急遽飾ったキャンドルホルダーも花を添えることができました。

 

f:id:aitsu-factory:20191124222043j:plain

 

 

特等席で、キャンドルの向こうから見ることができました〜^^

 

f:id:aitsu-factory:20191124222121j:plain

 

 

キャンドルホルダーは、展示メインで

 

販売は、最後だけとさせてもらっていたのですが

 

最後にパタパタっとみなさんお買い上げくださりました。

 

私も一押しの可愛い子たちが、お嫁に行きました~。

 

 

ちょっと残りましたので、

 

f:id:aitsu-factory:20191124222205j:plain

 

もし欲しい人いらっしゃいましたら

 

このブログにメッセージいただいたり

 

私の連絡先ご存知の方は個別にご相談くださいませ!

 

 

クリスマスの飾り付けに、今なら間に合いますよ♪

 

 

1個2000円です^^

 

 

 

今回のイベントは、

 

私もほぼ展示だけでしたので、

 

夜まで、かなりのんびり楽しませていただいて

 

とても幸せな時間を過ごせました。

 

 

 

この焚き火の幸せな思い出を胸に

 

また仕事が頑張れそうです!!

 

f:id:aitsu-factory:20191124222239j:plain

 

 

 

火って、本当に人を癒す力があるし、

 

火を囲むみなさんの表情が、とても良くて。

 

 

人間は、やはり自然の中に身を置くことが必要だなと思いました♪♪

 

 

 

最後になりましたが、主催の池本さんへ。

 

初イベント主催で、しかも個人でのイベント開催は

 

本当に大変だったことと思います。

 

大変な中、出店者の私たちにまで気を使ってくれて

 

お弁当を差し入れしてくださったり、本当にありがとうございました!

 

とても心温まる、良いイベントになったのは

 

池本さんのおかげです^^

 

 

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

「ブランディング」について考える

みなさまこんにちは。

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン

 

aitsu factoryのみかりんです。

 

 

 

さてさて今日は、

 

ブランディングについて

 

私なりに考える機会があったので、書いてみました。

 

稚拙な内容かもしれませんが、読んでいただけたら幸いです。

 

 

 

先日、夫と話をしていた時のこと。

 

夫が、

 

「せっかく北海道でつくってる製品なら、

 

パッケージに「北海道」って入れた方がぜったい売れるよなぁ

 

と言いました。

 

f:id:aitsu-factory:20191120222425j:plain

 

 

 

うーん、たしかに!!

 

 

 

と思うと同時に、

 

 

 

「そうやって、名前を入れるだけで売れてしまう

 

「北海道」のブランド力がすごすぎる!!」

 

 

と感心してしまいました。

 

 

 

みなさんは食べ物に「北海道」と書かれていると、何を連想しますか?

 

 

私だったら

 

「おいしい」

 

がまず連想されます!

 

f:id:aitsu-factory:20191120222457j:plain

 

 

 

そして、

 

「広大な土地でのびのび育ってる」

 

「豊かな自然に育まれた素材たち」

 

などが連想されるかな。

 

 

 

きっと多くの人がこうなんじゃないかなー。

 

 

 

これってどうしてなんだろう?

 

 

 

それは、

 

「実際北海道で食べたもの、北海道物産展で買ったもの、北海道のお土産がおいしかった」

 

f:id:aitsu-factory:20191120222524j:plain



という経験に裏付けされているということもあると思います。

 

 

 

でも、意外と、これもあるんじゃないかな?↓

 

 

「テレビやラジオで、北海道のものがおいしいって見たり聞いたりしていたから」

 

「社会の時間で北海道は○○の産地だと聞いたから」

 

f:id:aitsu-factory:20191120222547j:plain

 

 

など、見聞きして知っていて、

 

 

頭の中で

 

「北海道と名のつくものは美味しいに違いない!」

 

となってたりしませんか?

 

 

 

 

では例えば、

 

茨城県といえば??

 

 

 

私がすぐ答えるのは

 

「納豆!」

 

f:id:aitsu-factory:20191120222610j:plain

 

 

 

でも、私は、茨城県の納豆は食べたことがないんです(^^;)

 

でも、納豆って言えちゃう。

 

 

 

それは、「納豆が名産」っていうのを、

 

見聞きして知ってるから。

 

 

 

 

こんな感じで、

 

人が、「◯◯=△△だね」って連想できるのって

 

 

 

「実際に◯◯=△△の体験をした」

 

f:id:aitsu-factory:20191120222651j:plain

 

プラス

 

 

 

「◯◯=△△だということを見聞きした」

 

f:id:aitsu-factory:20191120222708j:plain

 

 

ということなんだなと思いました。

 

 

 

しかも、

 

「◯◯=△△だということを見聞きした」上に

 

 

 

「◯◯=△△を実際に経験したい!!」

 

 

 

憧れの感情を芽生えさせたら

 

もう最高ですよね(^^)

 

f:id:aitsu-factory:20191120222749j:plain

 

 

 

「北海道」という言葉には、

 

その憧れの感情すら芽生えさせます。

 

 

 

起業のセミナーなどでも

 

ブランディング」という言葉はよく出てくるし

 

とても人気のあるテーマだなという印象です。

 

 

 

 

そもそも「ブランド」とは、

 

英語の「burned」から来ており、

 

牛の個体識別するための焼印から来ているそうです。

 

 

 

そこから、ブランディングとは、

 

ブランドに対する共感や信頼などを通じて、

 

顧客に対しての価値を高めていく

 

企業と組織のマーケティング戦略のひとつであると、

 

Wikipedia先生に書いております。

 

ja.wikipedia.org

 

 

 

簡単にいうと

 

「◯◯=△△

 

という認識を、企業さん側と、お客さん側で、ズレなく持ってるってことだと思います。

 

f:id:aitsu-factory:20191120222917j:plain

 

 

 

さらに、私含め、起業されるみなさんが目指すのは

 

「◯◯=△△=めっちゃいい!!」

 

と感じてもらえるということ(^^)

 

f:id:aitsu-factory:20191120222933j:plain

 

 

こう思ってもらえることで、

 

やっている事業の価値が上がり、

 

別次元での勝負ができるようになりますものね(^^)

 

 

 

 

ここで、北海道の例に帰りますと、

 

「北海道」という言葉は、

 

その言葉がつくだけで、

 

その商品の価値があがる存在になっちゃってるんですよね。

 

 

 

そこまでになった要因は、

 

「実際に北海道の食べ物がおいしい!」

 

「北海道の食べ物がおいしいと見たり聞いたりした」

 

ざっくり言うとこの二つです。

 

 

でも、これは

 

魔法みたいにこうなったんじゃない。

 

 

 

長い時間をかけて

 

地道に北海道のみなさまが努力して工夫して、

 

美味しいものを作って、

 

それを広めていったからこうなってるんです。

 

 

 

だから、(ここからが結論です!)

 

自身の事業や商品を、しっかり認知してもらおう!と思った場合、

 

すべきことは

 

「自分の提供できることを、コツコツと真摯に提供し続ける」ことと

 

「自分が提供できること、していきたいことを、誤解が起こらないように工夫してしっかりと発信する」

 

のこの2つをバランスよく粘り強く進めていくことがとても大切なのではと思います。

 

f:id:aitsu-factory:20191120223132j:plain

 

 

 

例えば、ものすごくステキなロゴマーク ができて、とっても美しいお店ができた。

 

プレスリリースもガンガンやって、取材もきて、メディアにも露出しまくり!!

 

でも、中で提供するサービスがそのお店の外観にそぐわないずさんなものだった

 

となると、お客さんのガッカリ度は2倍になってしまいます。

 

 

 

その逆で、ものすごく美味しいごはんを出してくれるお店なのに

 

看板も出さず、だれにも言わずにじーっとしてたら

 

お客さんがくるはずはありません(^^;)

 

f:id:aitsu-factory:20191120223218j:plain

 

 

 

(看板の出ていない完全予約制の隠れ家的なお店の人気店だって、もともとはファンをつかむために並々ならぬ努力をされていますものね)

 

 

 

片手落ちじゃダメで、

 

行動と発信をバランスよくすることって大事だなぁ~。

 

それも、地道にコツコツとやっていくというのがすっっごく大事!!

 

 

 

 

 

ロゴマーク もしかり。

 

ご依頼主さんの事業の内容や、想い、ミッションなどを、

 

お客様に誤解なく伝わるロゴにしないといけないね~。

 

 

 

それプラス、

 

憧れてもらえるような「価値」を与えられるように、

 

私も努力しないといけないなと思う今日この頃です。

 

 

 

ちなみに、私の北海道のおいしいのイメージは

 

フェルト生地の袋にはいったバター飴。

 

f:id:aitsu-factory:20191120223303j:plain

 

じーちゃんが生きてた時に、北海道旅行のお土産に買ってきてくれたバター飴です。

 

甘くてクリーミーで、

 

バターの風味がふわっとする味と

 

牛さんのパッケージに

 

北海道への憧れを感じた記憶があります。

 

 

あー。バター飴、食べたくなっちゃったなぁ。

 

 

 

 

 

最後まで読んでくれてありがとうございました。

「tabisuru(タビスル)」さんのロゴデザイン

f:id:aitsu-factory:20191116132514j:plain

 

みなさまこんにちは。

 

絵と手書き文字で伝わるデザイン

 

aitsu factoryのみかりんです。

 

 

 

さてさて。今日は(も)

 

とっても応援したい人の

 

お手伝いができたお話です。

 

 

 

徳島で、

 

女性向けの体験型観光を企画運営している、

 

四国を旅するtabisuru(タビスル)」さんの、

 

お名刺と、ロゴイラストを作成させていただきました(^^)

 

 

tabisuruさんのfacebookページはこちら↓

www.facebook.com

 

 

 

tabisuruさんは、

 

上野さんと、新田さんという、

 

お二人のステキな阿波女が運営してします。

 

f:id:aitsu-factory:20191116132719j:plain

鳴門の「プラスエー」さんで、打ち合わせさせていただきました。



 

 

 

お二人は、

 

徳島県東部15市町村と企業でつくる

 

イーストとくしま観光推進機構」の

 

観光コーディネーター養成講座の修了生。

 

 

 

お二人とも、徳島をとっても愛していて、

 

地元民だからこそ知ってる+

 

トレンドに敏感なアンテナをお持ちだからこそ、

 

徳島の魅力的なスポットもよくご存知!!

 

 

 

私もお二人のお話から

 

「徳島こんな面白いところがあるんだ!」

 

新しい発見があることもしばしばなのです。

 

 

 

この夏は、阿波踊りの期間中に、

 

観光客の方向けに、浴衣のレンタルと着付けサービスを行い

 

外国人の方が利用してくださったり、

 

 

 

生憎の台風の日も、

 

阿波踊りを楽しみに来てくださっていた観光の方が、

 

せめて気分だけでも!と利用してくださったりしたそうです。

 

 

 

阿波踊りにきたことがない方のために・・・

 

阿波踊りは、見るだけでなく

 

「にわか連」という、自由に参加してその場で踊れるところがあるんです!

 

 

 

 

そこに参加するなら、やはり衣装も身につけた方がぜったい楽しいですもんね!!」

f:id:aitsu-factory:20191116133201j:plain

 

 

 

ぜひ来年、阿波踊りにお越しくださいね!

 

ハッピーなお祭りですよ♫(ハッピとハッピーがかかってるよ)

 

 

その他に

 

ブロンプトンというおしゃれ折りたたみ自転車の

 

ツアーの企画や!(この自転車、私が今一番ほしいものです)

 

 

 

 

 

また、徳島県の名産「藍」

 

染物のイメージの、強い藍ですが、

 

最近食用の研究も進んでおります。

(これがまた体にいいんだとか!!)

 

 

そんな藍の料理教室まで始めてしまいました!!

 

 

 

こんな幅広ーい!

 

tabisuruさんのこれからの動き、目が離せません!!

 

 

 

 

そんなお二人の事業の

 

お名刺を作らせていただきました。

 

f:id:aitsu-factory:20191116134759j:plain

 

 

 

ハンコっぽいロゴデザインがあるといいねーということで、

 

屋号でもある「旅する」を

 

篆刻風に制作してみました。

f:id:aitsu-factory:20191116133224p:plain

 

 

 

書道をしていた私は

 

「篆書体」にしたかったのですが、

 

 

 

やはり一般的に「旅」とは読めないね~。ということで

 

 

 

 

分かりやすさを重視!

 

 

 

f:id:aitsu-factory:20191116133247j:plain

 

現代の文字を篆書風にアレンジしてみました。

 

 

 

「旅」の文字の、左側

 

ほんとは方角の「方」なんですが、

 

ここが、人の形にみえるんで、

 

人っぽくしました(^^)

 

f:id:aitsu-factory:20191116133325p:plain

 

 

 

そこから産まれたキャラクターが

 

この人型を、女性のお遍路さんにアレンジした「tabisuruちゃん」!!

 

f:id:aitsu-factory:20191116133354j:plain

 

 

 

 

 

ガラスペンで描いた絵を、データ化して使用しました。

 

 

 

このロゴデザインを気に入ってくださったので、

 

リアルハンコもオプションで作らせていただきました。

 

 

 

 

先日の「秋の阿波踊り」の時に、

 

藍スカッシュのカップに使っていただきました!

 

f:id:aitsu-factory:20191116133415j:plain

 

嬉しいー♫

 

(あまりにも藍スカッシュが人気で、途中からシールを貼る間がなくなったそうです(^^;)

 

 

上野さんと、新田さん(新田さんも私と同じ「みか」さんです(^^)とは、

 

このお仕事より前からお付き合いさせていただいていますが、

 

 

 

お二人とも、とっても行動派!

 

 

 

「こんな場所があって、とってもよかったですよ」とお伝えすると、

 

あれっ!!次の日にもう訪れてる!?!?

 

f:id:aitsu-factory:20191116133458j:plain

 

 

 

とにかくフットワークが軽く決断も早い。

 

見習わなくては!と思うことしばしばです。

 

 

 

 

わたしも、徳島大好き!で

 

ほんとに徳島って、魅力的なところがたくさんあるんです。

 

私も徳島を、もっともっと世界の人に知ってほしい!!

 

また、コラボなどしていただいたりして、いろいろできたらいいなと勝手に思ってます(^^)

 

 

 

tabisuruさん、ご依頼ありがとうございました♫♫

 

これからも徳島の魅力をたくさんの方に発信し続けてくださいね!

 

 

tabisuruさんは、facebookにて、

 

情報発信中です♪♪

 

www.facebook.com

 

 徳島に遊びに来られる時は、ぜひ!

 

 

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!