アイツのつくりかた

絵と手描き文字で「伝わる」デザインaitsu factoryのブログです

続・自分をキライにならない時間の使い方

f:id:aitsu-factory:20200126154200j:plain

 

みなさんこんにちは。

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン

 

aitsu factoryのみかりんです。

 

 

 

 

 

つい数日前から、

 

LINEが携帯の方で使えなくなりました・・・

 

 

 

 

ipadでも携帯のLINE連動させて使いたいなぁ~っと思って、

 

f:id:aitsu-factory:20200126153400j:plain

 

ipad買った時に、iphoneのアプリも全て移行していたので、

 

どれどれ♪とLINEのアプリを押してみたら・・・

 

 

 

「引き継ぎ」

 

 

というボタンが出てきたので、

 

 

 

「引き継ぎ?同期みたいなもんかな~?」

 

と思って押してみたら最後・・・

 

 

携帯からLINE見れなくなりました・・・

(ちゃんと調べてから行動しないからだよ!)

 

f:id:aitsu-factory:20200126153428j:plain

 

ipadでしかLINEが見れないので、超不便です。

 

ipadwifiモデルなので、外出時は連絡取れるか怪しいです。

 

しばらくは急ぎの用事はLINEで行わないようお願い致します。

 

 

 

もう一度、逆引き継ぎをして、

 

復活させようとは思ってますが、

 

怖すぎてできん・・・

 

 

落ち着いて作業をする時間を作らないといけません。

 

 

 

(携帯と、ipadと両方でLINEしたい時は、LINEのipad版というアプリを入手しましょう。勉強しました)

 

 

そんなこんなで、イレギュラーも発生する毎日ですが、

 

今日は久々の

 

時間使い方のお話です。

 

 

 

 

 

「自分を嫌いにならない時間の使いかた」について、

 

数ヶ月前にシェアさせてもらったのですが、

 

aitsu-factory.hatenablog.com

 

aitsu-factory.hatenablog.com

 

 

 

作業時間の細かい使い方について、最近思うことを書いてみます。

 

作業系のお仕事をしてる人には、参考になるかも?

えっもうやってる?

だよね〜・・・

 

 

私の場合、

 

じっくり時間をかけて考えるタスクと、

 

サクサク短い時間でできる細かいタスクとが存在します。

 

f:id:aitsu-factory:20200126153646j:plain

 

じっくり系は

 

ロゴマーク作成・キャラクター作成・チラシなど制作物の編集作業などなどです。

 

 

 

 

特に、ロゴマーク・キャラクターのネタ出し~デザインまでは

 

ロゴマークだと、ご依頼主様に見せられるものにするまでに、

 

丸々2日間、他の仕事を何も入れずに作業します。

 

(なんならご飯も作りたく無いくらい集中するので、朝に夜ご飯まで作ってから挑んだりも)

 

 

 

サクサク細かいタスクは

 

チラシ類の少しの手直しや

 

印刷の発注など

 

 

 

短い時間で、すっとできることなのですが、

 

それがかさんで来ると、

 

タスクが増えるので、すごく焦りが出てきます。

 

 

 

なので、仕事の割り振りとして、

 

じっくりタスクの日は、サクサクタスクを入れない。

 

 

サクサクタスクは集約して、

 

半日くらいでガーーーーっとやる。

 

f:id:aitsu-factory:20200126153716j:plain

 

 

というふうな感じで、集約して行うことを心がけてます。

 

 

 

じっくりタスクをしている間で

 

サクサクタスクのご依頼がくる時もありますが、

 

 

急ぎかどうかを確認して、

 

 

もし急がないようであれば、

 

サクサクタスクの日に集約して行うように自分でコントロールするようにしました。

 

 

 

そして、サクサクタスクは、

 

受け次第、やることリストに即追加です!

 

 

 

 

 

f:id:aitsu-factory:20200126153731j:plain

 

 

 

そうすると、じっくりタスクにより集中できます。

 

 

 

以前は、「依頼されたからすぐやらないと!」と焦って、

 

じっくりタスクの合間にやったりしていましたが、

 

 

合間にサクサクタスクを入れると、

 

どうしても作業が一旦中断になるので、集中力が切れるし、

 

「あぁ!じっくりタスクができない!」と焦る結果に。

 

 

 

得意先の方もそこまで急いでいないこともままあるので、

 

聞いてみることにしたところ、

 

いい感じに仕事の配分もできるようになったように思います。

 

 

 

あと、日々のタスクをこなしていく中で、

 

ちょっと抑えるだけで、作業効率がぐっと上がることがあります。

 

 

 

それは・・・「携帯電話を見る回数を減らす」!!

 

 

 

これは私だけかもしれませんが・・・

 

携帯電話の画面のお知らせを見る癖がついてしまっているのです。

 

 

 

例えば、洗濯物を取りに行き、干しにいくまでの間に

 

携帯電話を見たら、うっかり画面開いちゃう。

 

そしたら、誰かから、メッセージが来てる。

 

それに返信をする。

 

f:id:aitsu-factory:20200126153829j:plain

 

「これをしよう」と思って、行動してるのに、

 

その作業を携帯電話に阻害されていること、ありませんか?

 

 

 

急ぎの案件を待ったりしている時でなければ、

 

「これをしよう」というタスクがあるなら、

 

その作業が終わってから、

 

作業と作業の合間で、携帯チェックをしたほうが、

 

作業が阻害されなくて済むと思います。

 

f:id:aitsu-factory:20200126153849j:plain

 

 

それはお仕事中でも同じようにするように心がけています。

 

 

 

できるだけ、集中して、

 

一つ一つをきっちり終わらせて、次の作業に向かう方が

 

小さい達成感が積み重ねられて、私には合っております。

 

 

 

でも、この話は、

 

言われたらすぐ動かないといけないお仕事の人もいっぱいいると思うので、

 

みなさまには当てはまらないと思いますので~^^悪しからずです。

 

 

 

LINEがipadでしか使えないのも、

 

しょっちゅう携帯開かなくなって、いいのかも??

 

いや~やっぱり、仕事の連絡もあるし、困るわ~(^_^;)

 

 

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございます!

喜んでもらえる時ともらえない時の境界線

f:id:aitsu-factory:20200122232021j:plain

 

みなさまこんにちは。

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン

 

aitsu factoryのみかりんです。

 

 

 

さてさて今日は

 

みかりんのつぶやきタイム。

 

 

 

 

 

短いんでサクッと読めます!

 

 

そして、お仕事でも、プライベートでも大切なこと。

 

 

 

 

人に喜んでもらえるのと、喜んでもらえない境目ってなんだろう??

 

 

 

 

それって、きっと

 

相手のことを考えていたか、いなかったからか

 

じゃないかと思うんです。

 

f:id:aitsu-factory:20200122232133j:plain



 

 

 

 

例えば友人に誕生日プレゼントをするとき。

 

「◯◯ちゃん、毎日忙しくて大変そう。。。

 

じゃあ、忙しい合間でも、ちょっと淹れてほっとできる紅茶を贈ろう!

 

 

f:id:aitsu-factory:20200122232118j:plain

 

その紅茶も、

 

紅茶フリークの方なら、茶葉がガサッと入ったものがいいけど、

 

そこまでこだわりがない人で、忙しい方なら、

 

ティーバッグの方が絶対喜ばれる。

 

f:id:aitsu-factory:20200122232150j:plain



 

 

そんな感じで、

 

その人が、

 

 

 

どんな性格で、

 

どんな好みで、

 

どんな状況かな~?

 

 

ということを考えて、

 

 

 

その人が、

 

その贈りものを

 

どんな風に使うか?

 

 

 

までイメージしてみる。

 

 

 

 

そうすると、

 

きっと、

 

すごーく喜んでくれます!!!!

 

 

 

逆に、

 

プレゼントを、

 

自分の都合で選んだらどうなるでしょう?

 

 

 

 

例えば、自分の贔屓にしているお店で買ってあげなきゃ、と思って、

 

ちょっと◯◯ちゃんと違うかも。でも、可愛いからいいか。。。

 

と思ってなんとなく選んだもの。

 

 

 

 

まず喜んでもらえません。。。

 

 

 

そんな感じで、

 

 

 

自分にベクトルが向いてるときは、

 

相手には喜んでもらえない。

 

 

 

 

相手にベクトルが向いてると、

 

喜んでいただける。

 

 

 

 

 

 

これは、きっとお仕事も一緒です。

 

 

 

 

 

お仕事も、ひとつひとつ、

 

友達に選ぶプレゼントのように、

 

「この人は、この会社さんは、何を望んでいるのだろう?」

 

「この会社のお客さんになる人たちは、何を望んでいるのだろう?」

 

そんなことを考えながら、

 

ひとつひとつオーダーメイドなお仕事を

 

していけたらいいなと思います^^

 

f:id:aitsu-factory:20200122232343j:plain

 

 

 

そういえば、年末にうちの夫が

 

私に「これいいと思ったから買ってきた!」

 

これをくれました↓

 

f:id:aitsu-factory:20200122232405j:plain

 

 

 

写真だとわかりにくいですね・・・

 

フードつきのネックウォーマーです。

 

 

 

冷え性で、いつも寒い寒いと言っている私に

 

「首あっためたらあったかいと思って」だそうです。

 

ありがたいですね~^^

 

 

 

 

まさに、相手の状況を考えてのチョイスですね!

 

 

 

 

 

でも、

 

 

私はその場で、

 

 

 

 

素直に喜べませんでした・・・

 

 

 

 

 

 

 

だってだって~。

 

 

 

これ、おかしいやろ!!!!

 

 

 

ただでさえ、寒すぎてこんな姿で仕事してるのに、

 

 

f:id:aitsu-factory:20200122232503j:plain

 

 

 

 

どんどん変な奴になっていくやん。

 

 

 

 

f:id:aitsu-factory:20200122232518j:plain

 

 

 

 

 

でも、ほんまにあったかいんで、おとなしく今日もかぶってブログ描いてます。

 

 

 

 

f:id:aitsu-factory:20200122232531j:plain

 

(なんや。意外と気に入ってるんやん)

 

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

私のセナカでいいですか…?「社長のセナカプロジェクト」に登壇します!

f:id:aitsu-factory:20200119170827j:plain

 

みなさまこんにちは。

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン

 

aitsu factoryのみかりんです。

 

 

 

さてさて、今日は

 

ひとつセミナーに登壇させていただくお話です。

 

 

 

な、な、なんとっ!!!

 

 

2020年の2月21日(金)の

 

 

 

「〜起業家から必要な考え方を学ぼう〜社長のセナカプロジェクト」

 

 

パネリストとして登壇させていただくことになりました!

 

 

 

 

f:id:aitsu-factory:20200119170906j:plain

 

 

 

こちらのセミナーは、

 

 

 

◉起業したいけど、起業に不安を抱えている方

 

◉起業後思ったより業績が伸びない方

 

 

 

を対象にしたセミナーです。

 

 

 

 

 

 

ひょえー!私でいいのですかー!?!?

 

 

 

 

 

責任重大…。

 

 

 

 

 

今まで、支援者様向け、学生様向けで登壇機会はいただいた経験があるのですが、

 

 

 

起業家さん向けは初めて!!!

 

 

 

き、緊張するなぁーーー(^◇^;)

 

 

 

 

 

 

 

うん、でも、何かの役にはたつはず!

 

 

 

私の起業は

 

実は実質

 

「資本金ゼロ円」です!!!

 

 

 

 私と同じような主婦業をしていて、

 

自分でなにかしたいけど

 

リスクをあまり背負いたくない人には参考になるかもしれません〜。

 

 

f:id:aitsu-factory:20200120160748j:plain

 

 

 

 

 

 

お話しよっかなと思ってるテーマは、

 

 

 

①スモール起業を「事業」に育てよう!

 

 

②二足のワラジの片方を脱ぐタイミング

 

 

③ゼロ営業でもお仕事の依頼が来るのは何故?

 

 

 

という内容を中心に話をしようと思ってます

 

 

 

 

①に関しては、

 

f:id:aitsu-factory:20200119171052j:plain

 

私は、先述しましたが

 

資本は元々所有していたパソコン1台からのスモール起業です。

 

 

 

きっと世の中には、

 

「家で仕事がしたいなぁ」

 

と思っている奥さんがたくさんいるはず。

 

 

 

ちいさく始めて

 

じわじわぁ〜っと大きくしていきたい方には

 

オススメなお話になるかもしれません(^^)

 

 

 

 

 

②については、①のスモール起業の延長になりますが、

 

f:id:aitsu-factory:20200119171125j:plain

パートやバイトとの二足のわらじから、

 

一本にするのに、

 

どのタイミングで移行するか?

 

というので悩まれてる方も多いはず。

 

 

 

私の事例にはなりますが、参考になればと、

 

そんな話もしようと思います。

 

 

 

 

そして③

 

f:id:aitsu-factory:20200119171205j:plain

なんとありがたいことに、みなさまのお陰で

 

「ゼロ営業」

 

でここまでやってきた私。

 

 

ほんとうはみなさんのお陰様なんですが、

 

敢えて客観的にみて自分の行動を分析をしてみました。

 

 

 

営業とか超苦手ーーー!!!でも、

 

ご依頼がくるための行動についても、お伝えしますね(^^)

 

 

 

 

 

上記の内容で、

 

「あ!これ聞きたいかもっ!」

 

というのがありましたら、ぜひぜひ来てください♫

 

 

 

 

 

そして、私より断然オススメなのが、

 

 

この一緒に登壇される、倉科智子さん!!

 

f:id:aitsu-factory:20200119171356j:plain

 

私、まだお会いしたことが無いんですが、

 

すっごく楽しみにしてるんです(^^)

 

 

 

 

倉科さんは、2015年に美馬市の「地域おこし協力隊」で移住し、

 

 

2018年に、自然エネルギーハウス「アースシップ」を建設した方!!

 

 

 

環境問題、環境保護に興味ある私は、

 

倉科さんの活動に興味しんしんなんです(^^)

 

 

 

きっとこれは運命でしかないと勝手に思ってます♡

 

 

 

私、倉科さんが登壇される時は、完全に受講生になってると思います。

 

 

 

 

かたや、ハコモノの建設までしちゃった倉科さんと、

 

 

かたや、家の部屋のちゃぶ台で仕事している私という、

 

 

すごい振れ幅のセミナー、たぶんないと思います(笑)

 

 

 

 

この2人で、パネルディスカッションしたら、

 

一体どんなことになるんだろうか…??

 

 

 

 

定員30名、参加無料となっておりますので、

 

早い者勝ちでぜひご応募くださいねっ!

 

 

 

私の話は、「笑い」を大切に、

 

そして

 

「この人でもできてるんやったら私でもやれるわ」

 

と思ってもらえる感じにできるようにがんばりますっ!

 

 

セミナー詳細です♪↓

 

日時:2020年2月21日(金)(「猫の日」の前夜祭と覚えましょう)

   13:30〜16:00

会場:徳島健康科学総合センター(徳島県川内町平石住吉209−5)

定員:30名(先着順)締め切りは2月17日(月))

受講料:ありがたいことに無料

 

お申し込み方法は・・・

 

Email...   mori@tokushimasc.jp

 

Tel...       088-665-8118

 

fax...      088-665-7877

 

株式会社徳島県健康科学総合センター 人材育成担当様宛でお願いします。

(お申し込みの際は、お名前(フリガナ)事業所名・連絡先(住所・電話番号)が必要ですよ)

 

募集要項のPDFはこちらからっ!↓

http://www.tokushimasc.jp/soho/010221.pdf

 

 ホームページにもセミナー内容記載してくださってますよ↓

www.tokushimasc.jp

 

 

 

最後にもう一つ。

 

 私も、1つのセミナーがきっかけで

 

ここまで来ることができました。

 

 

 

その話も、当日はするつもりですが。

 

 

 

そんなきっかけになりたい!

 

なんて、大それたとこは言わないけれど

 

 

 

「私のせなか」をすこーしお見せすることで、

 

「誰かのせなか」をポンと押せるなら幸いです。

 

 

f:id:aitsu-factory:20200120161114j:plain

 

 

 

もしあなたの近くに、

 

「みかりんの事例をあの人に聞かせたいかも?」と

 

ホワンと頭に浮かぶ人がいたら

 

教えてあげてくださいね^^

 

 

 

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました♫

環境にやさしい業務用洗剤!株式会社フェイステック様のHPイラスト

f:id:aitsu-factory:20200115234621j:plain

 

みなさまこんにちは。

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン

 

aitsu factoryのみかりんです。

 

 

 

 

ほんとに今年は暖冬ですね。。。

 

日本のスキー場は雪がなくて、営業ができないゲレンデもたくさん。

 

 

 

 

異常気象、温暖化の足音は、

 

確実に近づいている(いや、もう真っ只中だね)感じです。

 

 

 

 

昨年、国連が

 

SDGs

(=sustainable development goals 持続可能な開発のためのグローバルな目標と169の達成基準からなる開発目標)を掲げ

 

 

こちらの中には、環境保護に関わる目標ももちろんあげられています。

 

www.mofa.go.jp

 

 

それくらい、地球がヤバイということだし、

 

ヤバイよヤバイよって言ってるだけじゃなく、

 

行動しないといけないということなのです。

 

 

 

私も、小学5年生の時に、

 

学研の雑誌で砂漠の写真を見てから

 

 

地球の大切にしなくちゃってことが、頭から離れることがなくて、

 

 

 

 

でも、恥ずかしながら、

 

結局便利なものに甘えてしまい、何も行動に移せず

 

悶々とした日々をずっとすごしています。

 

f:id:aitsu-factory:20200115234733j:plain

 

そんな中、

 

地球環境を守りたい!!

 

頑張っている企業さんと出会うことができました!

 

 

 

その会社は

 

「株式会社フェイステック」

 

faith-tech.jpn.com

 

徳島県の企業さんです。

 

 

 

こちらの会社では

 

「eco-friendly」というスローガンを掲げて

 

 

環境にやさしい業務用洗剤、排水の浄化システムなどを開発、販売しています。

 

 

 

 

こちらの業務用洗剤は、他の洗剤と何が違うかというと

 

「石けん」成分と、

 

植物由来の「酵素」の力をつかっていること!

 

 

f:id:aitsu-factory:20200115234840j:plain

 

石けんは天然ヤシ油が原料で、自然のもの。

 

 

 

また、「酵素」がすごいんです!!

 

 

酵素のすごさは、淡路の米ぬか酵素風呂

 

ぬか酵素 Sun燦 淡路島の酵素風呂さんからもいつも聞いているのですが

 

 

 

酵素(微生物くん)って、

 

排水の中の有機物を食べてくれて、キレイにしてくれるんです!

 

 

(ざっくりした説明でごめんなさい)

 

 

 

しかも植物由来の酵素だから、

 

そのまま流しても自然に還るから大丈夫〜!!

 

 

 

 

そうやって、フェイステックさんは、

 

排水を変えることで、

 

海や川をキレイにし

 

そこにすむ生き物

 

(=魚たちだから、私たちが食糧としてもいただいてるものですよね)たちも

 

守るということを考えてるんです。

 

 

 

また、こちらの洗剤は、人間にとってもいいんです。

 

 

 

天然素材でできているので、手にとってもやさしい!

 

 

 

私はこのお仕事をする前、カフェでアルバイトをしていたのですが

 

合成洗剤に手が負けてしまって、ボロッボロになりました(TT)

 

 

その手のボロボロはバイトを辞めてから治るまでに1年かかりました…。

 

個人差はありますが、それだけ、合成洗剤の人間への負担も大きいんです。

 

f:id:aitsu-factory:20200115235117j:plain

 

 

 

従業員さんに笑顔で働いてもらうためにも、

 

洗剤を変えるということは、いいのかもしれません。

 

 

 

フェイステックさんの洗剤は、業務用です。

 

社長さんは、世界規模でこの洗剤を広めているのですが

 

日本企業には、なかなか伝わらないんだそうです・・・

 

 

「なかなかみんな「捨てるもの」にはお金を払わないんです」

 

 

村上社長さんの言葉に、

 

ドキッとしました。

 

 

f:id:aitsu-factory:20200115235144j:plain

 

 

 

確かに「エコノミー(経済)」の観点で考えると

 

自分たちの身に直接ふりかからない「捨てるもの」にコストをかけるのは

 

ナンセンスなのかもしれません。

 

 

 

でもエコロジー(環境)」の観点で考えると

 

最終的に、捨てたものは、

 

回り回って自分に跳ね返ってくることを

 

私たちは忘れてはいけないと思うのです。

 

f:id:aitsu-factory:20200115235251j:plain

 

 

 

もっと広い視野でものごとを見る必要があるなと思いました。

 

 

 

 

自分自身も、

 

 

 

「自分の次の世代」に

 

どんな地球を残すか?

 

 

 

 

ということをしっかり考えて

 

商品を選ぶことをしていきたいと思います。

 

 

 

 

 

おっと!あつーく語ってしまいましたが、

 

そんなフェイステックさんの、

 

ホームページのバナーのイラストを描かせていただきました。

 

f:id:aitsu-factory:20200115234621j:plain

 

 

「かわいくてクリックしたくなるようなイラストをいれて欲しい」

 

という社長さんのリクエストにお応えして、

 

合計6点描かせていただきました。こちらから見れますよ!↓

環境ビジネス | 株式会社Faith-tech【フェイステック】

 

 

 

特に私が力を入れて描いたのは

 

こちらの「GTオーバルシステム」の説明用のイラストです^^

 

f:id:aitsu-factory:20200115234606j:plain

 

 

 

こちらは業務用のシンクから排水の間(=グリストラップといいます)に

 

仕掛ける水をキレイにするキットです。

 

 

 

こういう説明の絵描くの大好き!!

 

 

植物酵素くんが、排水の汚い成分を食べてくれて、

 

水がキレイになるよ〜というのを表現しました♪

 

 

 

これをすると、厨房や用水路のニオイ対策になるんだそうです!

 

(確かに・・・飲食店の横の用水路時々すごく臭いますよね・・・)

 

 

 

 

もし、レストランや施設を経営している人が

 

こちらを見てくれてたら、

 

一式いかがですか〜?^^

 

 

 

 

 

私のさせていただいたことはほんの微力ですが、

 

ひとつでも多くの事業所さんの目に留まるきっかけになったらいいなぁと思います。

 

 

 

 

そうそう、このフェイステックさん、おもしろいのは、

 

環境事業と別で、IT事業もしてて、

 

パソコンの修理、データ移行なども受けてくださります。

 

ちょうどwindows7のサポート期間終了で社長さん大忙し!

 

詳細はホームページからどうぞ!↓

ITビジネス | 株式会社Faith-tech【フェイステック】

 

 

 

あと、オススメなのが

 

携帯電話などのガラスコーティング!

 

私も先日やってもらいました。

 

f:id:aitsu-factory:20200115235506j:plain

 

 

 

強度が増すし、(携帯落としてもガラス面が割れにくい!)

 

ブルーライト、電磁波もカットしてくれるすごいやつです!!

 

 

 

 

「ものを大切にして長く使って欲しいから」

 

それが環境を守るということにつながるよという社長さんの願いです。

 

 

 

やってることは全然違うようで、考えは一貫しているんですね〜。

 

 

 

村上社長さん、ご依頼ありがとうございました!

 

そして、村上社長を紹介してくれた

 

「鳴門縁の会」の四宮さんにも大感謝です!

 

 

ほんとに人のご縁ってありがたいです。

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございました。

 

「うちのおてつだいさん」のロゴマーク を作らせていただきました!

f:id:aitsu-factory:20200112171308j:plain

 

みなさまこんにちは。

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン

 

aitsu factoryのみかりんです。

 

 


さてさて今日は、久々にお仕事のお話を。

 

 

 

お仕事をさせていただいたのは、昨年の夏になるのですが。

 

 

 


徳島で家事手伝い業をスタートさせた

 

「うちのおてつだいさん」ロゴマーク を作らせていただきました!

 

 

 


ご依頼いただいたのは、ゆりさんという方。

 

 

 


ゆりさんとの出会いは、

 

昨年の6月にさかのぼります。

 

 


まっすー&まっつーのブログセミナーのシェア会をした時に、出会いました。

 

f:id:aitsu-factory:20190606081435j:plain

阿波市の「旅の途中」でやったシェア会!かなり懐かしい・・・

 

その時のブログです↓

aitsu-factory.hatenablog.com


 

 

その時は、軽くお話しした程度だったのですが、

 

後日、ツナガルLIFE↓のメールフォームから、お問い合わせいただき、

 

tunagarulife.com

 

記念すべきメールフォームご利用第一号さんでしたっ!

 

 

(ツナガルLIFEの紹介ページができたばかりで、嬉しくてつい見せびらかしていた私でした(^^;)


 

 

ゆりさんには、ほんとに感謝のエピソードがありまして。

 

 


はじめの打ち合わせの時に、

 

とあるショッピングセンターのフードコートで

 

打ち合わせしましょうとしていたのですが、

 

 

 

とてつとなく恥ずかしいことに、

 

 

 

 

 

財布を家に忘れて打ち合わせ場所に行ってしまい

 

 

 

 

 

 

 


お会いして2度目ましての上に、

 

お客様であるゆりさんに、

 

コーヒーをご馳走していただくということになってしまいました

 

f:id:aitsu-factory:20200112171858j:plain

 

 

 


そんな私に対して、全く嫌な顔ひとつせず、

 

「私だけ飲むのも心苦しいんで、買ってきますよ!」と、ご馳走していただき、

 

 

 


ほんとに今思い出しても顔から火が出るほど恥ずかしいとともに、

 

 

 


ゆりさんの優しさに触れた瞬間でした。

 

 

 

(あの時はイシロさんのお財布ショルダーをまだ持ってなかったんですっ!(言い訳)今はお財布忘れることがなくなりました!ゆりさんごめんなさい!)

 

 

 

 


そんなゆりさんが、なぜ「お手伝い業」を始めようと思われたかというと、

 

 

 


それは、ご自身の親御さんや、旦那様の親御さんの介護に直面した時。

 

 

 


介護を経験し、精神的にも肉体的にもゆとりがなく、

 

本当に大変だったとおっしゃっておりました。

 

f:id:aitsu-factory:20200112172018j:plain

 

 

 


世の中には、育児や介護で、本当に日々忙しく、

 

余裕がない方がたくさんいらっしゃるのだなということを、

 

ご自身の経験から感じたそうです。

 

 

 


そんな方が、

 

ちょっとでも家事をお願いしたりして楽になれる時間ができたら。

 

という想いではじめられることにしたそうです。

 

 

 


また、お仕事柄、お年寄りの一人暮らしのお宅にお邪魔することがあり、


お年寄りの暮らしを見させてもらう中、

 

 


ちょっと誰かが来て話し相手になってくれることが、

 

そのお年寄りのどれだけ気晴らしになるかということを実感したそうなんです。

 

 

 


そんなお年寄りの方にも利用してもらえたらとゆりさんは言っています。

 

 

 


地域で、

 

「そうだ!「うちのおてつだいさん」に頼んでみよう!」

 

と、顔を思い出してもらって、よりどころにしてもらえたら。

 

f:id:aitsu-factory:20200112172056j:plain

 

 

 


そんな想いで、ゆりさんは

 

「うちのおてつだいさん」を始められました。

 

 

 


そんな「うちのおてつだいさん」のロゴマーク 

 

f:id:aitsu-factory:20200112172112j:plain

 

 

 


利用する方に伝えたいイメージは

 

 


◉明るくて、親しみのあるイメージで、


◉女性が来てくれるというのが伝わること。

 

 



カラフルな感じがいいなというゆりさんのリクエストで、

 

文字もあかるくカラフルに。

 

 


家事手伝い業であることが分かる様に、

 

ほうきとおたまを持ってます(^^)

 

 


ちなみに力仕事の時は、ご主人も出陣してくれるとのこと!!

 

 


ご夫婦で力を合わせて、はじめた事業です。

 

 


徳島県内全域、要望あれば来てくれるとのこと!

 

(場所によっては交通費要です)

 

 

 


こんなやさしいゆりさんの想いからできた事業、

 

たくさんの方に喜んでもらえること間違いないなぁと思ってます(^^)


 

 

 

 

 

ゆりさんのエピソードをもうひとつ言うと、


ちょうどロゴマーク をお願いしてもらっていた時、

 

「女性起業塾」が始まる時だったので、

 

お誘いしたら、しっかり全て真面目に受講されました。

 

 


その受ける姿勢がすばらしくて!

 

 


ほぼ一番乗りで会場に来られて、

 

講師の方がよく見える場所で受講されていました。

 

 


最後のプレゼンも、

 

パワーポイント未経験であるに関わらず、

 

インターネットでやり方を調べて、

 

ちゃんと当日仕上げれ来られていたのは本当に感動で!

 

 

f:id:aitsu-factory:20191026235044j:plain

 

思わず涙が出てしまいました。

 

 


こんなやさしくて真面目なゆりさんがする事業なので、


利用される方も安心してお任せできるなぁと、思ってます。

 

 


ゆりさん、ご依頼ありがとうございました!


ぜひ地域に愛される「おてつだいさん」事業成長させてくださいね♡

 

 

 


もし、おてつだいさん事業気になる方は、

 

おつなぎしますので、言ってくださいね~(^^)

 

 


最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^^)

LINE公式アカウントへの移行、大丈夫?販促物もお手入れしてね!

f:id:aitsu-factory:20200108231810j:plain

 

みなさまこんにちは。

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン

 

aitsu factoryのみかりんです。

 

 

 

 

今日は、

 

LINEのビジネス用アカウント「LINE@」を利用中の方に向けてのお話です!

 

 

 

LINE@ご利用のみなさま!

 

LINE@から

 

「LINE公式アカウント」への、

 

移行、もうしましたか?

 

www.linebiz.com

 

 

LINE公式アカウントへの自主移行の期日が、

 

2020年1月13日と、

 

迫ってきてますよ〜!

 

 

 

私自身は、LINE@をビジネスツールとしては運用していないのですが、

 

得意先の方が使用しているので、

 

私も分かっていないといけないので、

 

一応アカウント持って、実験的に使用しています。

 

 

 

 

そしたら、毎週のようにやってくる・・・

 

【重要なお知らせ】LINE公式アカウントへの「強制移行」について

 

のご案内が・・・

 

f:id:aitsu-factory:20200108232044j:plain

 

 

しかしながら・・・

 

私も恥ずかしながら、今週まで放置しておりました。

 

 

 

「強制移行」と言われると、ちょっと怖いけど、

 

「あ、強制であれ、勝手に移行してくれるんでしょ。放置でいいよね〜」

 

正常性バイアスが働いている方、いませんか?

 

 

 

私も気になって調べていましたが、

 

できたら1月13日までに、

 

自主移行しておいた方が安心です。

 

 

 

そして、強制移行に委ねるにしても、

 

必ずしておいて欲しいことがあるので、

 

それを書いておきますね!

 

 

 

 

ちなみに、私の記事は、かなり雑な記事なので、

 

LINEさんのマニュアルをみていただくのが間違いない!↓

(こちらはPCからの移行方法を書いてくれています)

manual.linestep.net

 

 

まずはじめに

 

必ずしておいて欲しいこと。

 

 

 

 

それは

 

「LINE公式アカウント」の

 

スマートフォン用アプリの取得を必ず行っておく。

iphoneさんはこちら

LINE公式アカウント

LINE公式アカウント

  • LINE Corporation
  • ビジネス
  • 無料

apps.apple.com

androidさんはこちら↓

play.google.com

 

 

 

もしPCから管理している方は

 

「LINE for Business」の

 

サイトのURLを取得しておくこと。

 

ログイン画面です↓

account.line.biz

 

 

LINE@の移行=

 

LINE@のアプリそのまま使えると

 

思われている方がいらっしゃるかもしれませんが、

 

 

 

LINE@のアプリは、移行後は使えなくなります!

 

 

 

特に、強制移行に身を委ねようとされている方は、

 

ある日を境に

 

LINE@のアプリが使えなくなるという、

 

恐怖現象に陥ります。

 

(2020年1月14日〜から、順次強制移行となるため、14日以降いつ移行されるかはわからないのです…!)

 

 

 

「LINE公式アカウント」のアプリは

 

必ずインストールお願いします!

 

 

 

 

あと、

 

LINE@の有料プランを使用している方は、

 

強制移行に委ねずに、

 

必ず自主移行をしておいた方がいいそうです。

 

 

 

というのは、

 

料金プランの体系が変わっていますので、

 

www.linebiz.com

 

きちんとプランを選んでおかないと

 

「あれ!こんなはずじゃなかった!」になる可能性も大です。

 

 

 

 

 

で、私も移行手続きしてみました!

 

 

 

 

 

移行はとっても簡単でした!

 

 

 

 

スマホからでフリープランの方は、参考にしてください♪

 

 

 

 

 

【移行する前に気をつけておくこと】

①何度もいいますが、必ず「LINE公式アカウント」のアプリのインストールを先に行っててください

②予約しているメッセージの予約は消えてしまうので、予約しているメッセージがない時に行った方が良いです。なお、移行中はトークの送受信が制限されますので、あまりトークの動きがない時に行うのがオススメ。

③お友だちとの過去のトーク履歴は一部しか移行されないので

トーク4ヶ月分・画像、動画2週間分・その他ファイル1週間分は移行してくれていますが、それより前のものは移行されません←LINEの資料より)

 大切なトークなどは、バックアップをしてから、移行手続きを行ってください。

トークルームのバックアップのこと含め、↓こちらに諸注意を書いてくれてます!)

blog-at.line.me

 

 

 

まず、「LINE@」から入って

 

 

 

「メンバー・アカウント管理」をタップ

 

(友だち数が2名なのは気にしてはいけない)

 

 

 

f:id:aitsu-factory:20200108233530j:plain

 

 

 

 

 

そうすると、下の方に

 

 

 

 

「サービス移行を開始」というのがありますので、

 

 

 

 

こちらをタップしてください。

 

 

f:id:aitsu-factory:20200108233607j:plain

 

 

 

そうすると、「サービス移行について」というのが出てくるので

 

目を通して、

 

「新プランを選択する」をタップしてください。

 

 

f:id:aitsu-factory:20200108233626j:plain

 

 

ここで、

 

有料プランをご希望の方は、

 

プランを選んでください。

 

 

 

そして、「サービス移行に関する〜〜〜」の同意のところに、チェックをして、

 

 

 

「サービス移行を開始」を押しますと、

 

 

f:id:aitsu-factory:20200108233716j:plain

 

 

数秒から数分で。。。とのことでしたが

 

私の場合は一瞬で、手続き完了して、

 

「LINE@からログアウトします」と表示が出ました。

 

 

 

 

 

 

そこで、「LINE公式アカウント」のアプリを開きますと

 

ちゃんとアカウントが移動されていました!

 

f:id:aitsu-factory:20200108233459j:plain

 

 

 

 

ショップカードなどもちゃんと設定が移行されていますし、

 

 

お友だちも、ちゃんと引き継がれていました。(2人だけど)

 

 

 

 

てな訳で、ちゃんと引き継ぎできるので、

 

恐れずに、やってみてくださいね!!

 

 

 

 

 

そして、ここからは私の専門分野の話です^^

 

 

 

LINE公式アカウントになることで、

 

アカウントのURLも変更になりますので、

 

 

 

今まで使っていた販促物のお手入れもお願いします!

 

 

 

f:id:aitsu-factory:20200108233825j:plain

 

 

LINEさんが、救済措置として、

 

現在のLINE@のURLも、3月末までは有効にしてくれているので、

 

 

 

 

3月末までに、LINE@お友だち募集を掲載した

 

チラシ・パンフ・ショップカード などの変更をしておいた方が良いです!

 

 

 

 

 

新しい、URLやQRコードの取得は

 

「友だち追加」をタップ

 

f:id:aitsu-factory:20200108233928j:plain

 

 

 

 

 

QRコードをダウンロードしたい場合は「QRコード」をタップ

(URLが欲しい場合は、隣のURLをタップしてね)

 

 

 

f:id:aitsu-factory:20200108233947j:plain

 

 

 

 

そうすると、QRコードができるので、

 

 

f:id:aitsu-factory:20200108234011j:plain

 

 

 

 

 

こちらをダウンロードして、

 

 

 

自分で販促物を作り替えたり、

 

 

 

デザイナーさんにお願いしている人は、デザイナーさんに、お渡しくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

デザイナーさんも、きっと、

 

これからみなさんこんな依頼で忙しくなりますので、

 

 

 

できるだけ早めにご依頼していただくのがベターです^^

 

 

 

 

(私の心の声も漏れてます)

 

 

 

 

 

 

どうぞよろしくお願いいたします!

 

 

 

 

 

あと、LINE公式アカウントになったことで、

 

もう「LINE@」という言葉もなくなるので、

 

ロゴなども、公式アカウントに変更しましょ〜ね〜。

 

 

ロゴのガイドライン。きちんと読んでから、ダウンロードしましょ〜!

www.linebiz.com

 

 

 

私のLINE公式アカウント歴はまだ浅いので、

 

足りない部分も多々あります。。。

 

ちゃんとLINEから出ている書類を熟読していただけたら幸いです。

 

blog-at.line.me

 

 

 また、他にすごーくわかりやすくまとめてくださっている方がいっぱいいますので、

 

「LINE公式アカウント 移行」などで検索したらいっぱい出てきます〜。

 

ぜひ参考にされてくださいね。

 

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パケtube撮影現場で学んだ大切なこと

f:id:aitsu-factory:20200104231429j:plain

 

みなさまこんにちは。

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン

 

aitsu factoryのみかりんです。

 

 

 

さてさて、年始にひょっともう見てもらった人もいらっしゃるかもしれませんが、

 

ワタクシ「パケチューーーーーブ」にデビュウさせていただきました!

(ちょっと恥ずかしいけどよかったらみてね)

 

 


商品の売り上げを110%するめちゃ簡単な秘策 ~八百秀 里むすめバームクーヘン~

 

 

「パケチューブってなんやねん?」

 

 

 

説明しよう!

 

パケチューブとは

 

徳島でパッケージと言えばパッケージ松浦!

 

www.p-matsuura.co.jp

 

 

数々のメーカーさんのパッケージを蘇らせ続けている

 

パッケージマーケッターの松浦陽司さんのやっているYoutubeチャンネルです。

 

 

 

このブログを読んでくださっている方にはお馴染みですが、

 

松浦さんとは、様々なセミナーでお世話になっている学び仲間です。

 

(仲間と軽々しく言っておりますが松浦さんは社長さんです^^)

 

 

 

年末押し迫る12月27日に、

 

松浦さんからの

 

「年末年始のパケチューブの撮り溜めをしたいので、ミニセミナーします!よかったらぜひ来てください!」

 

のお誘いを真に受けて、ひょこひょこ参加したのでした。

 

 

 

その撮影現場をみさせてもらって、

 

とても勉強になったことがあったので

 

それをこちらに綴らせてもらいます。

 

 

 

まず、パケ松さんにお伺いすると、玄関に

 

おお〜〜〜〜!!!私の写真が!

 

f:id:aitsu-factory:20200104231955j:plain

 

今日の参加者の顔写真を印刷して貼ってくれています。

 

こんな心遣い、歓迎されてる気がしてとても嬉しいですよね。

 

 

 

そして、中に入らせてもらい、参加者さんと挨拶などをして、さぁ撮影タイム!

 

 

 

参加者さんの中で、藤本さんという方が

 

「松浦さん、これ使ってください!」と、スマホ用の三脚を出してくれました。

 

 

 

 

松浦さん「おおーーーーー!!すごい!ありがとうございます!」

 

 

「あれ?松浦さん、普段はどうやって動画撮ってるんですか?」

 

 

松浦さん「えっ?手で持って撮影してますよ?」

 

 

 

 

 

えええええええええええ!!!!!!

 

 

 

 

衝撃・・・

 

 

 

 

「えっ!?でも、それ手ブレしませんか?」

 

 

松浦さん「んー。多少はするけど、気にしません!」

 

 

 

おっ・・おう・・・・!!

 

(たしかに過去の投稿を見返してみたら若干ブレてますが、そんなに気になりません)

 

 

 

「僕の投稿は、パッケージに寄せて撮影もしないといけないので三脚より手で持ってる方が都合がいいんです!」

 

 

 

「えっと、でも、ご自身だけで撮影する時はどうやって撮影してるんですか?」

 

 

 

松浦さん「あっ、その時は専務(=松浦さんのお母様)に撮ってもらってます!」

 

 

 

f:id:aitsu-factory:20200104231049j:plain

 

 

 

 

おおう。最新鋭のことをしていると思いきや、意外とアナログな撮影風景だ。

 

 

でも今回は、もってきてくれた三脚を用いて撮影されましたよ。

 

 

 

f:id:aitsu-factory:20200104231119j:plain

動くイラストと言えば?のUSANETのさのはるかさんの撮影風景〜。



 

この出来事で私が学んだことは

 

 

 

「準備が完全でなくてもとにかくまずは行動すること!

 

そしてやり続けること!」

 

 

 

もし松浦さんがものすごくスペックにこだわる人で

 

「オレは、最高の三脚に出会うまではパケチューブは始めない!」と言っていたら

 

パケチューブはまだ始まってなかったかもしれませんね。

 

 

 

f:id:aitsu-factory:20200104231219j:plain

 

 

 

物事には旬というものがあって、思い立った時が始め時なのだと思います。

 

 

 

やろう!と思ったら、今できる手段で不完全でも始めたらいいんだなと思います。

 

 

(もちろん内容は、パッケージのアイデア満載の松浦さん渾身の内容です)

 

 

 

そして何より大切なことは、

 

 

 

一度やり始めたらやり続けること!!

 

 

 

f:id:aitsu-factory:20200104231240j:plain

 

 

それはブログも一緒ですよね!

 

松浦さんのすごいところは、ブログも動画も続いている!

 

 

そしてパケチューブは、まだ始めて2ヶ月たってないのに、

 

すでにチャンネル登録300突破してます〜。すごい〜^^

 

 

 

 

これは、「パッケージの役立つ情報」とターゲットがしぼれていることと、

 

松浦さんの人徳と努力の賜物です。

 

 

 

 

パッケージのお話だけでなく、

 

松浦さんから学ばせてもらった時間となりました。

 

松浦さん、ありがとうございます!

 

 

 

さて、私も実はそーっと、

 

2020年に入りYouTubeデビュウをしました。

 

私のキャラクター「アイツ」でもっと人のお役に立ちたいなと思いまして。

 

アイツのほっこり動画をアップしていこうと思っています。

 

 

 

↓すんません!1月2日にアップしたものと同じ動画です〜^^;

 


あけましておめでとうございます

 

動画作成のアプリはアイビスペイントで、

 

描いた過程が全て残っていて、それを動画で再生できる機能を使っています。

 

 

 

ほんとうのアニメーションとはちょっと違うんですが、

 

このタイムラプス機能ならではの時の移ろいの表現を楽しんでいただけたらと思っています。

 

 

そして、私もいつかちゃんとしたアニメーションを作成したい!と思いながら

 

それを待っていたら、永遠にできないので、

 

不完全ですが、はじめてみることにしました。

 

 

1人でも多くの方に「ほっこり」和んでいただきたい!

 

そして、季節の移ろいを感じてもらえるような動画を作っていこうと思ってます。

 

 

 

毎週土曜日にアップするつもりでおります。(言ったからにはやらんとね)

 

よかったら見にきてくださいね♪

 

 

 

 

ではでは、最後まで読んでくださり、ありがとうございました♪