アイツのつくりかた

絵と手描き文字で「伝わる」デザインaitsu factoryのブログです

パッケージ開発初心者の、パッケージ開発珍道中④パッケージ以上に大切なプロモーションの話

f:id:aitsu-factory:20210708101033j:plain

 

みなさまこんにちは。

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン

 

aitsu factoryのみかりんです。

 

 


パッケージ開発珍道中も、

 

前回パッケージの発注まできたので、もう終わりかと思いきや、

 

まだまだ続きます。


 

 

パッケージは、パッケージ作成で終わってはいけない!!!


パッケージだけ作って、はいおしまい!では、売れません!!!



じゃあ何が必要???


プロモーションが必要です!!!


今日は、そのプロモーションのお話を。


今までの記事はこちらから見てね!

パッケージ開発初心者の、パッケージ開発珍道中①パッケージ制作会社探し - アイツのつくりかた

パッケージ開発初心者の、パッケージ開発珍道中②箱の形状決定と、デザイン作りから見積もりへ - アイツのつくりかた

パッケージ開発初心者の、パッケージ開発珍道中③試食会!でデザイン決定!そして箱発注までの色選び - アイツのつくりかた

 


今回のシルキーカステラの発売にあたり、

 

クルクルオーナーの藤田さんから

 

「今回、全面的に販促のバックアップもみかちゃんにお願いしたい」

 

というご依頼がありました。

 

 


どんなことをしたらいいか、提案して欲しい!と。



 

そこで私と藤田さんで考えた販促がこちら!


 

①徳島の発言力のある素敵なみなさんによる人数限定の試食会

②その試食会の模様を録画し、プロモーション動画を作成して流す

③商品に添付するリーフレットの作成

④店頭告知用ポスター作成

⑤店頭告知、店外での告知用のチラシ作成

SNS(主としてインスタ)での告知

⑦発売前の、店頭での試食イベント

 →アンケート回答者へのプレゼント企画(LINE公式アカウントへの登録誘導)

⑧そして、流れで「これあったらええんちゃう?」で発生した◯◯◯◯◯◯◯


と、こんな感じです。

(うちのブログには目次機能はないよ。上の項目押しても無駄やで。観念して上からお読みください)


 

 

一つ一つ、紹介して参ります!


①徳島の発言力のある素敵なみなさんによる人数限定の試食会


こちらは、前回のブログにも書かせてもらいましたが

 

一般的にいわゆる「インフルエンサー」と言うのでしょうか。

 

徳島で大活躍しているみなさんをお呼びして、試食会を開催しました。

 

f:id:aitsu-factory:20210705014245j:plain


これは本当にしてよかったです!

 

みなさんが気合入れて本当に素敵なお写真をたくさん撮ってくださったし

 

それぞれがSNSで発信してくださって、

 

みなさんの投稿でお知りになった方もいっぱいいるのではと思います。

 

何よりも、パッケージについてのご意見もいただいたし、

 

ここで「クルクルシルキーカステラ」命名までしていただき!

 

 

 

みなさんと話している中で、


「しっっとり、極密。シルキー食感」

 

f:id:aitsu-factory:20210708101806p:plain


と言うキャッチコピーも完成しました。



そして、この場所に

 

徳島県西部を中心に活躍しておりますRICHITERのカメラマン佐藤さんをお呼びして、

 

動画も撮影してもらいました!

 

 



それを

 

 その試食会の模様を録画し、プロモーション動画を作成して流す

 

 


これの編集は、私が行わせてもらいました。

 

作ったのは2つ。

 


1つはロングバージョン(15分程度のもの)。

 


www.youtube.com

 

こちらは、クルクルさんのyoutubeで発信

 

Facebookの方でシェアしていただいた他

 

ハイウェイオアシスでも流していただくようお願いしました。

 

 


もう一つは1分バージョン

 

こちらは、インスタを意識した1分の尺にまとめ上げました。

 


この1分バージョンは、我ながらすっごくよくまとまってるなぁ~と、自画自賛(笑)

インスタでの閲覧数も、ボチボチ伸びてて、結構みなさんみてくれてるんだなぁと嬉しく思います。


そして重要な

③商品に添付するリーフレットの作成


前回のブログにも書きましたが、

パッケージがシンプルなものになったので、

リーフレットで、おすすめの食べ方をお伝えする必要が出てきました。

あと、せっかくの東みよし町が絡んでいるのもあるので、東みよし町のオススメスポットなども載せたい!


 

今回リーフレットの形は、

シルキーカステラの箱のサイズに合わせて、

箱の側面と同じサイズにしました!


f:id:aitsu-factory:20210708101924j:plain

 

イラストは私が書きましたが、

 

背景などのデザインは、最近手伝ってもらっているデザイナーのかつらさんにお願いしたら

 

超絶可愛いデザインに仕上がってきて、テンションアゲアゲになりました!

 

こちら、みなさんぜひ店頭で!中身はお確かめください~♪

 

 



そして

④店頭告知用ポスター作成


お店の外にイーゼルがあるので、そちらでお客さんを誘導するポスターが必要。

 

こちらには、

 

「しっっとり、極密。シルキー食感」

 

のキャッチコピーを全面に。

 

そして、美味しそう~♡なシルキーカステラのお写真を・・・

(このお写真も、今回の試食会でみなさまが撮影してくださったお写真です!)

f:id:aitsu-factory:20210708102259p:plain

 

こちらのデザインには、

 

リーフレットで桂さんが作ってくれた可愛い背景をちょっと使わせてもらいました♪



⑤店頭告知、店外での告知用のチラシ作成


こちらは、ポスターとデザイン共通!

 

ポイントは、クルクル店舗外で見る方が多いと思うので、

 

ちゃんとお店の電話番号と営業時間を入れて

 

そして、お店のSNSなどをまとめたQRコードを差し込んで、誘導してます。

 

 



SNS(主としてインスタ)での告知


 

発売までのSNSの告知も重要!

 

特に、この後に触れる、店頭での試食イベントの告知もあるので、

 

インスタの様子を見ながら、時には連投、ちょっと溜めて3日に1回とか

 

調整しながら投稿していきます。

 

f:id:aitsu-factory:20210708102750p:plain


今回結構短い動画も多用させてもらいました!

 

リールを入れたり、普通に動画で投稿したり

 

ストーリーズでシェアしてもらったり、

 

あの手、この手を駆使して、みなさんの興味を惹くと思われる告知をさせてもらってます。



地道にコツコツ告知してくと、

 

すぐ来れなくても「いつか行こう」と必ず思ってくれるので、

 

絶対諦めずに、告知することが必要です!



この中で、「私がここぞで出してやろう」と思っていた隠し玉がありました。


それは、

 

カメラマンの佐藤さんの本音ポロリの動画!

 

私が本当にたまたま!!!携帯の録画機能で撮影していた時に、佐藤さんがナチュラ

に話し始めた「本音」が素晴らしくて!

 

 

少し冷静に物事を見る男性ならではの本音で、等身大のコメントが素晴らしかったの

で、動画にさせてもらいました。

よかったら見てもらえたら嬉しいです!




⑦発売前の、店頭での試食イベント

 →アンケート回答者へのプレゼント企画(LINE公式アカウントへの登録誘導)


今回7月1日から発売日前日の7月9日まで

 

店頭で飲食してくれたお客様に、シルキーカステラの試食を提供するというイベント。

 

f:id:aitsu-factory:20210708103332p:plain


本当に美味しいカステラなので、食べてもらったら絶対わかる!と言う想いからの、

 

気前の良いサービス!

 

藤田さんが考案されました。

 

 


そして、こちらにはダブルチャンスがあって、


ここでアンケートに答えてくださった方には、

 

シルキーカステラが発売されたら、抽選で20名様にカステラ1ホールをプレゼントという企画!

 

f:id:aitsu-factory:20210708103353p:plain



このアンケートは、もちろんお客様の生声をいただく目的もあるんですが

 

最大の目的はLINE公式アカウントの登録者数を増やす」と言う目的。

 

 

 

なので、LINEに登録してくれた方に、

 

アンケートのメールフォームを流すと言う導線を作りました。

 

 

なので、小さいA6サイズのリーフレットを作成。

 

f:id:aitsu-factory:20210708103429j:plain

 

 

LINE公式アカウントのQRコードを入れて、

 

極力ストレスなく、アンケートに答えてもらえる流れを作成しました。

 

 


その甲斐あってか!?!?

 

先ほどちょいっとアンケート集計結果を見させてもらったら

 

想像以上のアンケート回収に成功している!!!

 

(藤田さんにお伺いしたら、アンケート回収は実際来店者との比率でいうと、ボチボチとのことですが、LINE登録するハードルを考えると、納得な回収状況だなと思います。もっとわかりやすい伝えかたとか、工夫が必要ですね!)


アンケート回答もチラ見させてもらったら

 

インスタを見て来たという票が、回答者の4分の1強。

 

これは嬉しい結果!!




⑧そして、流れで「これあったらええんちゃう?」で発生した◯◯◯◯◯◯◯


今回、SNS投稿で、

 

「ちょっぴり動く動画」を多用させてもらいました。

 

 

その中で、今回のパッケージになっているたまごのキャラクターを動かしていたら

 

藤田さんが気に入ってくれて

 

「これ、LINEスタンプ欲しいなぁ」と言うことに!!

 

 


動画スタンプは静止スタンプに比べて、手間暇もかかるので

 

フルで24個の作成は流石に時間がかかりすぎて、他の業務に差し障りが・・・

 

なので、8個セットで緊急で作成することに!!

 

 


急いで作ったので、あまり凝ったことはできていませんが、

 

せっかくなので、発売日に間に合わせたいと言う思いだけで作りました!

 

f:id:aitsu-factory:20210708103622j:plain


と言うのは、今、

 

LINE公式アカウントの方では

 

オリジナルで作成したLINEスタンプも使えるようになっているのです!

 

(つい最近!使えるようになったんですよ~)

 

せっかくなので、発売日に、

 

LINE登録者に、動くたまごちゃんをお送りして、登録者さんに喜んでもらいたい♡

 

 


なので、LINEさん、早めに申請通してね♡

 


ちなみにたまごちゃんの名前は「シルキーちゃん」になりました。

 

 



と、以上が、今回の発売までに行ったプロモーションです。



発売日が7月10日(土)と決定したのが、6月23日(月)

 

ここから逆算して何を優先的にしていくか!?を藤田さんと相談して、

 

凄い勢いでプロモーションを進ませました。

 

 


これは、藤田さんが全面的に私を信頼して任せてくださっていたからことできたこと。

 

ほとんど作ったものは、そのままOKが出るという(笑)

 

だからこそ、サクサクと進んでいったなぁと言う印象です。

 

 


あと、一人でやらずに、リーフレットをかつらさんにお願いしたことによって

 

私が急ぎ間に合わせて作るより、1000倍くらいいいものが出来上がったし

 

その空いた時間を使って、他のことに注力できたのもよかった♡

 

あたらめて、チームですることの良さを実感する時間となりました。

 

 


本当は動画の編集も、お願いした方が、もっとプロってる素敵なものができたかなぁ(特にサムネイルの設定までしてあげられなかったのがちょっと悔い残ります・・・)

 

でも、私だから切り取れたシーンもあるかな!と思ってます。

 

これからは、もっと人を頼ってお願いできるような私になろう!

 

 



そんなこんなで、文化祭の準備のようにワクワクしながらの、

 

クルクルシルキーカステラ発売までの準備♪

 

 


とうとう発売日まで後2日♡

 

みなさん、東みよし町まで行ってくれたらいいなぁ♪♪♪

 

クルクルさんは、フード、デザートも、超!本格的ですので、

 

ぜひランチがてら赴いて、お土産にカステラ買って帰ってくださいね!

 

 


私も月曜日にゲットしにいきますよ~♪

 

 

 


最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

パッケージ開発初心者の、パッケージ開発珍道中③試食会!でデザイン決定!そして箱発注までの色選び

f:id:aitsu-factory:20210705014245j:plain

 




 

みなさまこんにちは。

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン

 

aitsu factoryのみかりんです。

 

 


今回で3回目!の

 

「パッケージ開発珍道中」

 

 


今までのストーリーは

 

箱の形状決定、箱の材質の絞り込み、お見積もり依頼、デザイン案と進んでまいりました。


第一回 パッケージ制作会社探しの巻

第二回 箱の形状決定とデザイン作りから見積もりへ

 

 

まぁまぁこれね~・・・

 

並行していろんなことを決めながらやらなくてはいけないので

 

脳で同時多発的に物事を考えなくてはならないのでねぇ・・・


 

 

パッケージ開発は、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



なかなか面白いです!(面白いんかい!)

 

 



6月14日に、

 

今回発売するクルクルのカステラを、

 

徳島で活躍するインフルエンサーの皆さんに食べてもらおう!という企画を、cafe cul culさんで行うことになっておりましたので

 

できたパッケージ案を、ミニチュアサイズで印刷して、いざ試食会会場へ!

 

f:id:aitsu-factory:20210701110449j:plain


インフルエンサーの皆さんに見ていただいて、客観的な意見を聞くことにしました。


 

 

f:id:aitsu-factory:20210705011904j:plain

 

試食会は大盛り上がり!!!


「何!?!?この食感!?!?味!!!!」


「カステラじゃないよね。これ。」

 


この大盛り上がりの様子は、

 

よろしければこちらの「culcul新作スイーツ試食会」の動画をご覧ください!

地味に私がナレーションもしている・・・編集も・・・カメラマンは、徳島で大活躍中のRECHTERの佐藤さんです!)(そしてなおちゃん、サムネイルに勝手に切り取られちゃったよ・・・ごめんね・・・それくらいなおちゃんのコメント秀逸すぎます)



www.youtube.com

 

 

パッケージに対しての意見も聞く中で


「このたまごちゃんのデザインだったら、覚えてもらいやすいから、

 

一度食べて美味しいと思ったら、『あのたまごのパッケージのカステラ買いに行こ!』

 

ってリピートしてもらえると思う」

 


「この東みよし町の形がリボンになっているっていうのがイイ!」

 

 


「せっかくこのたまごのシンプルなデザインなんだったら、

 

箱の周りに食べ方とか東みよし町のおすすめスポットなどは入れない方がいい。

 

食べ方やおすすめスポットは、リーフレットに別に添付した方が

 

それを冷蔵庫に貼り付けてくれたりして置いておいてもらえる。

 

箱もシンプルであれば、あとで何かモノを入れたりするように取っておくかもしれない。」


と貴重なご意見をいただきました!

 

 


というわけて、デザインは


このたまごちゃんだけが乗ったシンプルなデザインで進めることにしました!

 

f:id:aitsu-factory:20210705012023j:plain



そして、この試食会で、商品の名前まで決定!

 

「台湾カステラ風 クルクルシルキーカステラ」


 

 

これは、このカステラの、

 

しっっっとり、きめ細やかな食感をどう表現したらいいか?

 

とみなさんが悩んでくれて

 

 

最後の最後に「シルクだ!」と閃いたという!

 

みなさんの叡智が詰まったネーミングとなりました。

 

 



デザインが決まりましたら、速攻でデザインデータを作成!!

 

 


発売が急がれているので、1日でも早く!!

(実はもう口コミが流れ流れて、お店に買い求めに来られるお客さんがいるとか・・・焦る!!!)

 


と言いたいところですが・・・最終の1番肝心な決定事項がありました。

 

 


それは「色の決定」


色の印刷というのは、2種類ありまして

 


CMYKという「シアン」「マゼンタ」「イエロー」「黒」の4色を組み合わせて無限に色を表現する方法と

 

 


特色印刷という、それぞれの色を、その色そのもののインクを用意して、それを印刷するという方法があります。

 

 


これの違いというのは

 

 


例えば同じ水色をべったりと印刷したときに

 

 


CMYKで印刷した場合、


シアンとイエローを網目状に配置して水色に見せていくので


よーく見ると、つぶつぶが見えます。

 

 


これを特色で、この水色そのもののインクを作って印刷すると


つぶつぶとかはもちろん無し!綺麗な面で印刷ができるんです!

 

 

f:id:aitsu-factory:20210705014350j:plain


また特色印刷だと、再度注文したりするときも色が安定しているので

 

「もう一度印刷したらなんか違ってた」というのも防ぐことができます。

 

 


今回は、シンプルなデザインでもありますので

 

水色・濃いピンク・グレーの3色印刷で、特色を使用させてもらうことにしました。

 

 



この特色の指示は・・・慎重に色選びをしないと!!

 

特色は、こちらのようなカラーチップでお願いするようになります。

 

f:id:aitsu-factory:20210705012108j:plain


このカラーチップだけを見て「あぁ。これいい色だな」と思っても、

 

これが広範囲で印刷されるとなると、またイメージが変わってきます。

 

 


だいたい、カラーチップで自分が認識した色が、広範囲になると、イメージより濃く感じられるようになります。

 


ほんと、人間の感覚って・・・正しいんだか正しくないんだか。

 

本当に事実を正しく認識できてない~。面白いですよね~。

 



とにかく色のイメージの誤差を限りなくゼロにすることが大切。


私は、今回の試食会で印刷して持っていっていた箱の印刷色の水色が結構イメージに近かったので、


この水色にカラーチップを当ててみて、これに限りなく近い色にすることで、

 

イメージ通りのものを作れるようにしました。

 

f:id:aitsu-factory:20210705012125j:plain


これで、特色が決定して、原稿をパソコンで作成。


制作会社さんの方に、データを送ります。

 

(図面は、CADで引いたものをaiデータにしてくれて、送ってくれているので、私はそこにデータを載せていく作業)

 

 


これと同時に、箱のサイズが結局、12センチは小さい!ということになったので

(小さすぎても、見栄えが弱くなるので・・・価格との折り合い、難しいところです!)

 

 


レギュラー「13.5センチ×13.5センチ×7センチ」

ハーフサイズ「13.5センチ×7センチ×7センチ」


2種類で作成し直してもらうことにしました。

 

 

f:id:aitsu-factory:20210706100402p:plain


あと、表面加工は

右側の「プレス加工」で。

表面がツルッとしてるのが、ちょっとキッチュな台湾スイーツ感も出て、かわいいかな~と♪

f:id:aitsu-factory:20210701110213j:plain




そして、仮印刷した箱が出来上がってきました~!


わーい!かわいい~♡

 

f:id:aitsu-factory:20210705012302j:plain


色もイメージ通り!!


今は、オンデマンド印刷(コンビニのコピー機のええやつ見たいな感じ)で印刷してくれているので、本番仕上がりはまた少し色味が変わってくるかもですが、いい感じです!


こちらで印刷&箱の作成をお願いすることにしました。


ちなみに、正式な発注から、箱が仕上がってくるまでは、約1ヶ月の猶予を見てほしいというのが三井紙器さんからの回答でした。


今回は、ちょっと頑張って!早めに仕上げてくれるということで、ありがたい~!!


箱の仕上がりが決まったので


クルクルシルキーカステラの発売日も


2021年7月10日」に決定!納豆の日




箱の入稿が終わってほっとしたのも束の間。


 

 

私の本当の仕事!?はここからでした。

 

 




では今回はこの辺で!


次回は、


「発売日まで全力で駆け抜ける!!クルクルシルキーカステラプロモーションツール作成!」


です!



私のような、パッケージ作成イチから依頼経験なしのデザイナーさんが


パッケージ作成の仕事を打診された時の参考に少しでもなれば幸いです♪

 




最後まで読んでくださりありがとうございました♪

パッケージ開発初心者の、パッケージ開発珍道中②箱の形状決定と、デザイン作りから見積もりへ

f:id:aitsu-factory:20210701104139j:plain

意外と家着でトレンドカジュアルの場に行っても喜ばれたりもする。

 

みなさまこんにちは。

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン

 

aitsu factoryのみかりんです。

 

 


「みかりんの挑戦シリーズ」

 

今回は「パッケージ開発珍道中」ということで

 

 


前回は、パッケージを作ってくれる会社探しというお話でした。

 

前回の読んでない方はこちらから読んでね〜!↓

 

aitsu-factory.hatenablog.com


 

 

何も決まってないモヤモヤ状態で、

 

『だいたいどれくらいでできますか?』は愚問ということに気づいた私は


一旦持ち帰って、culculオーナーの藤田さんと相談です。

 

 


ちょうどその時、藤田さんも、

 

実際今巷で流行りに流行っている台湾カステラ専門店のカステラを、

 

わざわざ愛媛まで!ばびゅーんと飛んでいってくれて、買ってきてくれました。

 

f:id:aitsu-factory:20210701104327j:plain

これもすごくおいしかった〜♡


実際販売しているものを見てみると、すごくイメージが湧きました!

 

 


そして、どんな人にどんなシーンでお役に立つかを考えて


こちらのカステラは、価格帯から考えても、

 

ちょいカジュアル路線でいくことになりました。

 

 


お菓子ひとつとっても、それぞれ様々な役割があります。

 

 


お洋服で例えてみました。

 

 

 

f:id:aitsu-factory:20210701104139j:plain

 


引き出物などに登場するフォーマルタイプ


スーパーで買って自分で食べる家着タイプ


お友達のお家にお邪魔したり、お世話になってる人に渡すトレンドカジュアルタイプ


 

 

などあると思うんですが、


このカステラの位置付けは


トレンドカジュアルタイプかな♫

 

f:id:aitsu-factory:20210701104436p:plain


 

もらって、むちゃくちゃ恐縮する感じでもなく、

でも「センスのいいお土産持ってきてくれたね」って思ってもらえるようなっ!!


というわけで

 

 


「貼り箱でなくて、トムソン箱にしよう!」と決定!

 

f:id:aitsu-factory:20210624003813j:plain

トムソン箱は右側のやつね!


箱の形状も、先輩の台湾カステラさんの形状を参考にさせてもらうことにしました。

 

 


やっぱり先を行く先輩の生き様は参考になります!笑

 

 

 


そしてそんなトレンドカジュアルに合ったデザインの考案です。

 


こちらの打ち合わせをする前の、1番初めのラフスケッチはこちらの3枚。

(ガチのラフです。本当に走り書きに色つけた感じです)

 

f:id:aitsu-factory:20210701104555j:plain

f:id:aitsu-factory:20210701104645j:plain

f:id:aitsu-factory:20210701104657j:plain




この中で、

 

今回は「東みよし町の特産品」となるという前提があるので、

 

③の案で進ませたい!というお話が。

 

 


こちらは、手土産というよりはお土産の感覚でラフを描いていました。

 

 


県外の方が買って帰って、

 

パッケージ見ながら

 

「東みよし町ってこんなところなんだね」とお話しながら

 

カステラを食べるっていう空間を想像して作りました。

 

 


カステラに使われている

 

東みよし町産のたまご「四国玉三郎」のことや

 

クルクルのお話など

 

箱におしゃべりさせたらどうかなと思っていました。

 

f:id:aitsu-factory:20210701105459p:plain



こちらの案を大元にして、

 

ベースを水色にするバージョン

 

クラフトの紙に白などで印刷するバージョン

 

のパターンを考えてみていました。

 

f:id:aitsu-factory:20210701105517p:plain


ちなみに、「なぜ水色?」というところですが、

 

巷で流行っている台湾カステラ、メインカラーが水色なことが多くて

 

台湾スイーツ=水色が使われているイメージが強いと感じていました。

 

これは台湾カステラなんだよ~というのを色から匂わしたかったというのがあります。

 

 


そして、このラフをつくっている時に

 

ふと頭によぎるものが。

 

「東みよし町の形って、リボンの形に似てるよなぁ。」

 

 

 

 


この東みよし町の形を、このプロジェクトのアイコン的存在にできないだろうか!?

 

 

 

 

 

と閃いて

 

だったら、このスイーツに欠かせない卵にリボンをつけたらどうだろう?

 

と、描いてみたら、

 

 

 

f:id:aitsu-factory:20210701105604p:plain

 

 

あらかわいいじゃないのさ!

 

 

 



というわけで、

 

後発的に、もう一つパッケージの提案ができるようになったのでした。

 

 



そして、このイメージを再現するために必要なことを考えての見積もり依頼。

(実際のお見積もり依頼の書面です。参考画像はネットから拝借したものになるので割愛させてもらいます〜)

 

f:id:aitsu-factory:20210701105703p:plain

f:id:aitsu-factory:20210701105719j:plain



◯箱は幅15センチ×奥行き15センチ×高さ6センチ

◯箱の形状のことはあまりわからないので、参考にしているものの写真などを添付

◯印刷する紙の種類は白い紙とクラフト紙

◯印刷は、2色印刷か、3色印刷か、フルカラー印刷か

◯裏面にも印刷するか、しないか

◯表面加工をするか、しないか。

 


考えられる可能性で、さまざまなパターンでお見積もりをいただき

 

箱は、まずは「作ってもらってみる」ことからスタート。

 

 

 

実際の箱ができて、実際に商品を入れて初めて分かることがある。

 

なので、

 

サイズの変更などは日常茶飯事なので、遠慮なく言ってください!

 

心強い言葉を、三井紙器の営業さんから言ってもらえておりました。(神ーーー!)

 

 


こうやって言ってもらえていると、ほんとうにありがたくって

 

まずは作ってみてもらおう!と思い切ることができました。

 

ほんとうにありがたい~。

 

 


ちなみに「表面加工」というのは

 

箱の表面の保護と、雰囲気を変える目的の加工のこと。

 

世のパッケージをみていると

 

ツルツルしてたり、ざらざらしてたり、色々ですよね!

 

今回は、サンプルも見せてもらいながら、

 

2種類の表面加工でお見積もりしてもらうことに。

 

f:id:aitsu-factory:20210701110213j:plain


見積もりのパターンだけでも何種類もお願いしてしまって

 

すごく大変だったと思うのですが。。。

 

 

 

 


そして、1週間程度で、実際の箱サンプルと

 

お見積もり到着!!

 

f:id:aitsu-factory:20210701110235p:plain


早速箱サンプルを、クルクルさんに送ります。



結論として

 

「ちょっと大きかった!!!」

 

 


クルクルさんも、カステラのサイズ決めに思案されていたところでした。

 

 


というわけで、作戦変更!

 

11センチ角のカステラが入る形状にしようということで

 

12センチ角×高さ7センチでお見積もりしなおしてもらうことに~。

 

 

さらに、「ハーフサイズ」も追加!!!

 

 


そして、ちょうどカステラの試食会を計画していたところだったので、

 

無理を言って(というか、無理してそのスケジュールに三井さんが合わせてくれた!)

 

サンプル箱を超特急で作成してもらいました。

 

f:id:aitsu-factory:20210701110335p:plain


 

 

 

現行のデザインを、紙に印刷して、簡易的なミニサンプルを作成して、

 

 

 

 

f:id:aitsu-factory:20210701110449j:plain

 

パッケージに対しても、実際の生の声を聞くべく、いざ!カステラ試食会へ!

 

 


というところで、今日はここまで♪

 

 


今回得た教訓は


「まずはやってみないとわからない」

 

「この道の先輩の生き様を参考にすべし!」


でした!


 

 


次回は、試食会で、デザイン決定!

 

実際の注文へ向けての、色指定の難しさ

 

についてお伝えします!

 

 

 

クルクルさんの新作スイーツ、

ここまで読んだみなさんは「食べてみたい」って思ったでしょ!!!

思ったでしょ!!!!!!!(押し付け)

 

そんなあなたに朗報!

 

現在、クルクルさんで、2021年7月1日〜9日まで

(実は発売日が7月10日です!)

クルクルの新作スイーツ「クルクルシルキーカステラ」を

店内ご飲食いただいた方に、ご試食を提供してくださります!

 

f:id:aitsu-factory:20210701111005p:plain

 

 

しかも、LINE登録して、アンケートに答えたら

な、な、なんと!抽選で発売後の正規のシルキーカステラを1ホールプレゼントしてるのですよぉ〜〜〜〜!!!

 

これは行くしかないでしょ!!!

走って行ってください!!!

 

クルクルさんのインスタもモリモリシルキーカステラ情報更新中です!

ぜひご覧くださいね♪

 

こちらの動画は悪魔の動画です↓(=みたらクルクルシルキーカステラが食べたくなぁる〜www)1分の動画なのでサクッとみれますよ!

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

私のような、パッケージ作成イチから依頼経験なしのデザイナーさんが


パッケージ作成の仕事を打診された時の参考に少しでもなれば幸いです♪

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございました。

パッケージ開発初心者の、パッケージ開発珍道中①パッケージ制作会社探し

f:id:aitsu-factory:20210623234333j:plain

ちなみに箱の中にはスズメが入ってました。

 

みなさまこんにちは。

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン

 

aitsu factoryのみかりんです。


 

 

さてさて、久々に

 

「みかりんの挑戦シリーズ」として、

 

シリーズもので書かせていただこうかと思います。

 

 


今まで

 

「防災紙芝居珍道中」

 

aitsu-factory.hatenablog.com

 

シャッターアート珍道中」

aitsu-factory.hatenablog.com


とやってまいりましたが

 

 


今回は

 

「パッケージ開発珍道中」!!

 

 


今までaitsu factoryでは

 

チラシ、パンフレットなどの紙媒体での販促物や、

 

ロゴ作成、オリジナルキャラクター作成、

 

説明漫画イラストなどのお仕事を多くさせていただいておりますが、


実はパッケージ作成もいつくか手掛けております。

 

 


ぬか酵素Sunさんでの「本気の酵素」


記事を書けてないのですが、市川かよこ先生の「かよこジェルクリーム」


株式会社本家松浦酒造場さんの「ナルトタイontothetable飲み比べセット」


などなど、させていただいておりますが、



しかーし!!

 

こちらのみなさまに関しましては


コーディネーターさんがいらっしゃったりとか


デザインのみの提供だったりとか、


完全おんぶにだっこ状態、ステージ準備してくれてて「さぁ!どうぞ!!」でできたデザインでした。



 

今回のご依頼は、


このブログでは毎度お馴染みの


にし阿波の子育て環境向上と地域活性のために活動しております


カフェ&カルチャークレヨンのオーナーであり、cafe culculのオーナーの藤田さん。



 

東みよし町のハイウェイオアシスに店舗を構えるcafe cul culさん。


「東みよし町発の手土産になるスイーツを作りたい!」


お持ち帰り用スイーツの開発に取り組まれておりまして


パッケージデザインを私に白羽の矢を立ててくださりました。




お互いに、パッケージ開発は、ほとんど経験なし。


パッケージ作成会社さん探しからのゼロからのスタート。。。


いうならば、ステージ設営からしなくてはいけない案件です!

 

f:id:aitsu-factory:20210624003841j:plain


しかし、

 

これは成長するチャーンス!!と、

 

2つ返事で受けさせてもらいました。



入れるものは、


今都会では流行りに流行ってる「台湾風カステラ」!!


写真が送られてきました。

 

f:id:aitsu-factory:20210623234437j:plain


うーわ、そそるわ~!!

 

何!?このきめ細やかな断面!?!?

 

写真だけで美味しいんがわかる!!!


「これね、すっごく美味しいんよ~」と藤田さん。


うわ~!!!食べたい~~~~!!!


これは頑張って、商品を引き立てるパッケージ作らなくっちゃ!




しかし・・・何からしたらいいものか・・・


まずは、パッケージを作ってくれる会社さんから探さないとね!!




ネットで作ったりもできるのかなぁと検索してみたら


Web見積もりができるところもあったんですが


んー。実際紙の素材も見られないし、どんな箱にしたらいいのかも全くわかんない・・・




これはネットで注文するものではないな!!



という結論に達し、徳島県の企業さんをあたることにしました。




知り合いの先輩デザイナーさんのみかさん(※私の周りにはみかさんがいっぱいいます笑)に尋ねてみたところ


印刷会社さんに尋ねてくださったり、勤務先の社長さんに聞いてくださったりとか、私以上に懸命に探してくださって!!(本当にありがとうございました)




いくつか教えていただいた中で、


私の中でピン!ときた会社がありました。


それは、株式会社三井紙器工業さん。


mitsui-shiki.net



ホームページを見させてもらって、


社員さんが生き生きと働いている印象が伝わってきたのと


制作実績の画像がとっても美しかったので


「ここなら間違いない!(気がする)」と判断!





メールフォームから恐る恐るお問い合わせをしたら


明快なお返事をいただいて、お伺いすることができました!





私が不安だったのは

個人事業主の私が依頼しても大丈夫なものだろうか・・・

・だいたいどれくらいの金額になるんだろう・・・

2つでした。



対応してくださったのは、とっても話しやすい営業の課長さん。




「あの~・・・こんな個人のデザイナーの私が依頼しても大丈夫なものでしょうか?」


「大丈夫ですよ!割とデザイナーさんが飛び込みでご依頼してくることってあるんですよ。」


あ!そうなんですね!よかった~!


なんとなく、会社さんとのやり取りって、いちげんさんお断りなのかな・・・とか、与信の問題で、個人は受けてくださらないかも?とか、心配だったのですが、受けていただけるということでホッとしました。



「で・・・こういうカステラを入れる箱を作りたいんですけど、だいたいどれくらいの金額になりますかねぇ?」



「それはですね。ちょっとすぐには答えられないですね!」


「えっ・・・!」


「箱にも色々種類がありまして。


貼り箱というものと、トムソン加工というのがあります。

 

f:id:aitsu-factory:20210624003813j:plain


製法によっても、金額が大いに変わってきます。


製法をどれにするか、どれくらいのサイズで、どんな紙で、何色で印刷して、何枚印刷するかによって、単価が変わってきます。


例えばトムソン箱であれば、木型が必要で、展開図を作成するところまでやってみないと、明確な必要な費用はお伝えしづらいんですよ。」




あ~そうなのか~!!


簡単に「だいたいこれくらいでできます!」とは言い切れないものなんですね・・・。



なるほど、では、こちらである程度サイズや形、製法について決めて、紙についてはアドバイスをいただきながら決めていかないといけないですね!!



というわけで、一度退却~~~~!!!!



いっぱいある、魅力的なサンプルをいっぱい見せていただいて、イメージを膨らませて帰ることにしました。


実は、こちらの会社さん、


近畿圏のあの、あの!有名な!!行列スイーツを作っている某洋菓子店さんのお菓子の箱も作っているんですよ~びっくり!!!


すごいデザイン性の高い箱を作っていながら、社員さんがとってもフレンドリーで楽しくチャレンジを楽しんでいるような社風を感じ取りました。


(私がお邪魔した時、サンプルをマジマジと見ていたら「こっちにもありますよ!」と見せてくださった素敵な社員さんがいらっしゃいました♡お忙しい時に対応してくださりありがたかったです~!)

 

f:id:aitsu-factory:20210624004101j:plain






今回の訪問で得た教訓。


「箱のお値段だいたいいくらですか?は愚問」



それだけ、箱を作るというのは、


材質、製法、印刷色数、サイズ、印刷枚数などでお値段が大きく変わっちゃう。


とっても奥深~いということを知ることができました。




そりゃそうだよな~。


チラシ一つ作るにしても


A4サイズ、紙質、表だけか両面か、カラーかモノクロか、枚数何枚か、納期は・・・で値段が変わるもんなぁ(^^;)



というわけで、藤田さんと再度打ち合わせをして出直すこととなりました。


続きはまた次回♪



クルクルの美味しいカステラの情報は

 

ぜひ、culculさんのインスタグラムからご覧くださいね!

 

 


私のような、パッケージ作成イチから依頼経験なしのデザイナーさんが


パッケージ作成の仕事を打診された時の参考に少しでもなれば幸いです♪





最後まで読んでいただきありがとうございました。

嬉しい!撮影背景紙の「ambiancepaper」さんにブログ記事シェアしてもらいました♪

f:id:aitsu-factory:20210620225325p:plain



 

みなさまこんにちは。

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン

 

aitsu factoryのみかりんです。

 

 

 

今日は、あーやっぱりブログってすごいな~と思ったお話です。

 

 

 

先日、デスクワークをしていたら、携帯に一件の通知が。

 

みてみるとインスタグラムからの通知でした。

 

ambiancepaperさんがストーリーズであなたをタグつけしました」

 

というお知らせが!!!!

 

 

 

 

えっ!?!?!?どうして!?!?!?

 

急いで見に行ってみると・・・

 

私が一年前に書いていたambiancepaperさんの商品レビューのブログ記事を

 

シェアしてくれていたのでした!

 

f:id:aitsu-factory:20210620195835j:plain

 

そのブログはこちらになります。

 

aitsu-factory.hatenablog.com

 

ambiancepaperさんは、小物撮影用の背景紙の販売をしています。

 

私は1年前に、インスタ広告でこちらの会社の存在を知り

 

一目惚れして、背景紙全色セットを大人買いしたのでした♪

 

f:id:aitsu-factory:20200916192246j:plain

 

そして、いたく商品が気に入ったので、

 

結構しっかりめに感動をブログで伝えていたのでした~♪

 

 

 

それは1年経って、シェアしてもらえるとは・・・!

 

 

 

実は、記事を出したあと、

 

すぐambianceさんは私のブログをSNSなどでシェアしてくださっていたそうなのですが

 

今回、インスタの「ハイライト」の部分に、レビュー記事をまとめるために、

 

改めてタグ付けしてくださったとのこと。

 

 

 

なので、ambiancepaperさんのインスタのレビューのアイコンをタップしてしばらく眺めていたら、

 

こちらのブログの画像が登場しますよ~♪

 

 

f:id:aitsu-factory:20210620195810j:plain

 

こうやってありがたいシェアをしていただいて思ったのは

 

「やっぱりブログってすごいな!」ということ。

 

 

 

私の尊敬するすごはんのまっすー先生

 

SNSは川、ブログはダム!」と力説されていたのは本当です。

 

懐かしのこの記事、ブログはダムの所以を綴っております。↓

 

aitsu-factory.hatenablog.com

 

 

SNSはどんどん記事が流れて行っちゃって、

 

埋もれてどこにあるかわかんなくなっちゃうけど

 

ブログは、きちんと記事が残ってて、

 

いつまで経っても、必要とされる情報は、引き出されて閲覧される。

 

改めてそれを感じました。

 

 

 

 

そして、シェアしてくれたブログにも書いたのですが、

 

自分で自分にびっくりしたのは

 

インスタ広告で、商品買う人っておるんやな~ということ(笑)

 

それくらいambiancepaperさんの写真が美しくって、目を奪われたんですよね。

 

 

 

実は、この出来事のあった日

 

ちょうどインスタ広告作成のご依頼をいただいていて、

 

どんなものなら見てもらえるのかなぁ・・・と考えていたところだったんです。

 

 

そういえばambiancepaperさんの広告って、

 

本当にすごかったなぁって思い出していたところに

 

このインスタシェアのご連絡をいただいて、

 

うーわ。めっちゃつながってるなぁ~と鳥肌が立った次第です。

 

 

 

 

やっぱり人間、

 

飛び抜けて美しいものだったり、とびきり楽しいものだったりしたら

 

ついつい目が留まっちゃうものですよね。

 

 

これからは、「突き抜ける」ことが大切ですね!

 

 

あまりにも情報が氾濫して多すぎるので、

 

思いっきり突き抜ける。

 

それを心がけて、お仕事もしていきたいものです。

 

 

 

最近忙しさに甘えて、ついつい更新が遅れがちのブログですが

 

やっぱりダムにしっかり水貯めとかんといかんな~!って思いました。

 

足元を見つめ直すきっかけにもなりました♪

 

 

 

ところで、!ambiancepaperさん、本当~~~にオススメ!

 

f:id:aitsu-factory:20200916192623j:plain

 

私も一年たった今も、

 

ブログに掲載するパンフレット撮影などに、背景紙を使用しています。

 

f:id:aitsu-factory:20210411140423p:plain

 

やっぱり敷くと敷かないでは雲泥の差・・・!

 

f:id:aitsu-factory:20210103223414p:plain

こちらのアイツハンコの写真の背景にもambiancepaperさんのグレーの紙を使用しています!

 

A2サイズ・・・欲しい・・・と思う今日この頃です。

 

撮影紙は、こちらから購入可ですよ♪↓

 

www.ambiancepaper.jp

 

ambiancepaperさんのインスタには、撮影小技も満載です!

 

ぜひフォローして、ご自身の写真レベルをUPさせてみてくださいねっ!

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございました。

 

長野県ともつながる〜♡「Junぴあの &りとみっく教室」の教室案内チラシを作成させていただきました!

f:id:aitsu-factory:20210614110202j:plain

 

みなさまこんにちは。

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン

 

aitsu factoryのみかりんです。

 

 


いやー梅雨の晴れ間が晴れすぎて、あっついあっつい鳴門です。

 

信州の涼しい風を感じたいなぁと思う今日この頃。

 

 


そんな信州の長野県から!!

 

またまたピアノとリトミックの講座をされている先生から

 

お教室案内チラシの作成依頼をいただきました。

 

 


ご依頼いただきましたのは、

 

長野県飯田市

 

Junぴあの &りとみっく」「むらまつ大人のぴあの塾」を

 

運営されている村松淳子先生です。

 

f:id:aitsu-factory:20210614112007p:plain

 


村松先生は、

 

先日チラシを作らせていただいた、

 

東京下北沢のリトミック教室をされている中村有里先生のチラシをみて

 

お問い合わせしてくださりました。


 (その時の記事はこちらです〜)

aitsu-factory.hatenablog.com

 

ほんとにこうやってピアノの先生の輪が連なっていってくれて、

 

ありがたいしかないです!!

 

 


村松先生とは、zoomで打ち合わせをさせていただいたのですが、


とっても元気!パワーがあふれる先生です。

 

 


先生が、

 

「自分が好きなことをしているから、毎日が楽しくて楽しくて!」

 

ニコニコーっと笑う姿がとても印象的でした。

 

 

f:id:aitsu-factory:20210614110823j:plain

先生のプロフィールのところは「直筆」の生徒さん保護者さんからのコメント入り!

 

 


そんな村松先生は、

 

産まれたてのベビーから上は果てしなく!全年齢対応型の音楽教室をしています。

 

 


まずはリトミック!!

 

f:id:aitsu-factory:20210614110352j:plain

今回も可愛くリトミックとはなんぞや!?をご紹介♪


リトミックについては、

 

私もいろんな先生のチラシを今まで作らせてもらったお陰様で、

 

リトミックの魅力をどんどん深く知ることができています。

 

 


リトミックは音楽の基礎だけじゃなく、

 

人間の基礎力をバツグンにあげてくれるので、

 

絶対初めての習い事にオススメですね!

 

 


今回、販促の目線から、村松先生のリトミックの紹介を非常にやりやすかった点がありまして、

 


それは月一日曜日に、だれでもこれる『日曜リトミック』を設けているところ。

 

f:id:aitsu-factory:20210614110454j:plain


無料体験じゃなく、1,000円お金を払ってこれるのが気軽だし

 

(無料だと、気を遣って入会しなきゃいけないのではとか、ちょっと構える人もいると思います)

 

 


年齢分けをしてないから、既存の生徒さんもいろんな年齢の仲間と一緒にリトミック受けれてとっても楽しそう♫

 

 


こういう入りやすい窓口があるって、すごくいいなと思います!

 

 

人間って、

 

「体験できるのでいつでもきてくださいね!」って泳がせられると

 

ちょっと決断しにくい生き物だと思うんですよね笑

 

 

 

しかも毎月必ずあるってのがイイ!!!

 

 

 

今回行けなくても、そっか毎月やってるんだったら、次は休みとろう!ってなりますもの。

 

 



 

そして、実はリトミックに入る前から受けれる素敵な講座があるんです!


それはリズムベビーマッサージ

 

f:id:aitsu-factory:20210614110551j:plain


こちらはただのベビマじゃなくって、


ピアノの生演奏にあわせてするマッサージ!

 

 


生まれて早々から豊かな音色を聴いて、

 

お母さんからの愛情もたっぷりうけれて、感性が育つリズムベビマ♡


こちらの講師のりな先生は、なんと!村松先生の息子さんのお嫁さん♡

 

 


家族みんなが同じ方向にむいて、

 

それぞれの得意をいかせて何かするって、いいなぁーと素直にうらやましくなっちゃいました。

 

 


村松先生は、もちろんピアノも教えてくれます♫

 

リトミック卒業したら、ピアノへ移行!

 

もちろんリトミックしてるからピアノ移行もスムーズ♡

 

 


そして特筆すべきは、「むらまつ大人のピアノ塾」でしょうか♫

 

f:id:aitsu-factory:20210614110611j:plain


村松先生は、なんと「ピアノde脳活飯田教室」の代表講師を務めてて、そちらの生徒さんはなんと80名!


そんな経験もしっかりつまれている松村先生の行う大人のピアノ塾。間違いないですよね


 

 

「シニアのみなさんからは私の方が学ばせてもらってます!」

 

村松先生はおっしゃいました。


 

 

人生の先輩から学ぶこと多いですよね!

 

 


実際、私も少し見せていただけたのが、

 

シニアの受講生さんが美しい便箋に丁寧に手書きでかかれた先生へのお礼状。

 

 


すっかりデジタルな世の中に、丁寧に相手を想って手紙を書く。

 

見せていただいた時に、とても心地よい風が通り抜ける感覚がありました。

 

 



こんな村松先生のお教室

 

もし長野県飯田市付近でお住まいの方は、のぞいてみられてくださいね♡

 

 


なかなか縁のない長野県という場所ですが、


村松先生に出会ったお陰で、私の中に長野県センサーが完備されました!


ニュースで「長野県飯田市」と聞いたら耳ダンボになる私笑

 

f:id:aitsu-factory:20210614112025p:plain


こうやって、全国に住われている方のお仕事ができるって、

 

自分にないものがはいってきて、とっても楽しいです!

 

 


長野県行きたいー!!

 

りんごときのこ食べたい

 

 


先生、今回はご依頼誠にありがとうございました!


先生のお教室が気になる方は、こちらのブログをどうぞご覧になってくださいね↓


ameblo.jp


ameblo.jp

 

最後までお読みいただきありがとうございました♫

「ナルトタイon to the table 飲みくらべセット」のパッケージのイラスト描かせていただきました!

f:id:aitsu-factory:20210602230550p:plain

 

みなさまこんにちは。

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン

 

aitsu factoryのみかりんです。

 

 

 

さてさて今日は、

 

あなたはだんだん日本酒が飲みたくなぁる~~~~。なお話です。

 

 

 

少し前のお話になりますが、

 

徳島の酒造場、株式会社本家松浦酒造さんの代表的なお酒の一つ

 

「ナルトタイ on to the table」飲みくらべセットのパッケージのイラストを書かせていただきました!

 

 

 

こちらのナルトタイ on to the tableは

 

普段日本酒を飲まない方にも日本酒に親しんでもらいたいということで

 

ラベルもPOPな鳴門鯛のイラストが施され、瓶もワイン瓶。

 

気軽に食卓に並べて楽しんでもらいたいという松浦酒造さんの想いが詰まった逸品です。

 

www.narutotai-sake.jp

 

そのナルトタイon to the tableは、純米酒純米吟醸酒純米大吟醸の3種あるのですが、

 

この3種が可愛い小さいボトルに入って、3本セットになっているのが

 

「ナルトタイon to the table 飲みくらべセット」です。

 

 

 

このお酒に使用されているお米は徳島県産のもの。

 

3種類ともおんなじお米。

 

じゃあ何が違うのか?というと、

 

お米の磨き具合が違います。(精米歩合と言います)

 

f:id:aitsu-factory:20210602230751j:plain

ふむふむ。勉強になるのぉ〜。

 

精米歩合によって、純米酒」「純米吟醸」「純米大吟醸と名前が変わるんですよね~。

 

 

 

その飲みくらべが手軽にできるのが、このセット!!

 

お酒の種類によって、ずいぶん味が違うんですよ。

 

 

 

私は、このお仕事をいただいた時に、イメージしたものがありまして

 

それは、出張か遊びに徳島に来て、家族にお土産を探している女性。

 

この飲みくらべセットに目が止まって、裏面をみて、お酒の説明を読んで

 

f:id:aitsu-factory:20210602233008p:plain

 

「このバナナっぽい香り?のお酒、ちょっと飲んでみたいなぁ~。

 

お父さんにお土産で買って帰って、ちょっとだけ私も飲ませてもらおっかな。」

 

と手に取る姿。

 

女性に、これならちょっと飲んでみたいかも・・・と思ってもらえたらいいなぁとイメージして作成しました。

 

 

 

歴史のある酒造場さんなので、ちょっとレトロな雰囲気を意識して、

 

表紙には、徳島名産のスダチの花、鳴門の海、そして鳴門の空飛ぶコウノトリを描いています。

 

f:id:aitsu-factory:20210602230829j:plain

 

そして、側面には、お酒にあう!徳島グルメを書かせてもらいました!

 

f:id:aitsu-factory:20210602230844p:plain

 

お土産売り場で、「あ、こんな徳島グルメあるんだ~」と、

 

ついで買いして帰ってくれたらいいなぁ~とか。

 

(フィッシュカツとか、お酒のアテに最高すぎる)

 

 

 

私も実際飲ませていただいてますが、

 

本当に、同じお米なのに、味ぜーんぜん違ってすごく面白いんですよ!

 

 

 

日本酒で面白い楽しみ方として、

 

「このお酒には何の食べ物が合うかな~」と考えながら飲むこと。

 

 

例えば、私の感覚ですが、純米大吟醸は特にアテなしにそのまま飲みたい。

 

純米酒は、奈良漬とかいりこの頭(笑)とか、まぁまぁ癖が強いアテがすごくあいました。

 

(いりこの頭と純米大吟醸はミスマッチだった)

 

f:id:aitsu-factory:20210602230913j:plain

いりこの頭をアテにするなんて、全く憧れられない日本酒の飲み方・・・



 

こんなことをしながら、食事の支度を行う、立派なキッチンドランカーです。

 

 

 

松浦酒造様には、本当にありがたいご縁で、こんな楽しいお仕事をいただけて本当に感謝です!

 

ナルトタイのLINEスタンプも絶賛販売中です!よかったら使ってもらいタイ☆

 

store.line.me

 

 

こちらのナルトタイon to the tableは、ネットショップ「ナルトタイの店」で絶賛販売中です。

 

www.narutotai-sake.jp

 

よかったら、ぜひご購入いただき、楽しいおうち時間を過ごしてくださいね!

 

他にもいろんなお酒がありますので、ゆっくりご覧になってみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございました」