みなさまこんにちは。
絵と手描き文字で「伝わる」デザイン
aitsu factoryのみかりんです。
さてさて、今日は
いつもいつもですが、ご縁ってありがたいなーというお話です。
東京江東区でリトミックをはじめとした音楽教室、保育園、写真館を運営している
「ドリームミュージック」さまのお教室案内のチラシや、
インスタ用のイラストの提供をさせていただきました。
ドリームミュージックの代表の井上幸子先生は、
実はすごーくすごーくすごーい先生!!
なんとリトミックの創始者のダルクローズ先生に直接師事したお弟子さんから
リトミックを直接学んで
日本に持ち帰ってこられた、
井上先生が伝える『日本こども教育センター』のリトミックは大きな波を作っていて、
先生の指導方法が話題に話題を呼び、
日本だけでなく世界からも先生からリトミックを学びたい!と訪れるほど!
そんな井上先生からお問い合わせいただいた時、
『えええええ!!!』でした。
春頃チラシを作らせていただいた、
下北沢の「ドレミファミュージック」の中村ゆり先生が
井上先生のお弟子さんのお一人で、
ゆり先生のチラシができる過程を井上先生もずっと見てくださっていたそうです。
そして信頼していただき、ご注文いただいて…ほんとうにありがたい…涙
井上先生の素晴らしいところは
大きな教室をいくつも運営して、たーくさんお弟子さんもいて、
雲の上の存在のようなイメージなのですが、
きどったところが全くなくて、とってもフレンドリーなところ!
井上先生からお仕事をいただいたことを、
井上先生からリトミックを学んだ先生の1人である
徳島の「ひまわりこども教室」の川人あゆみ先生にご報告した時に、
「(井上)幸子先生はね、リトミックの養成講座の最中に、
「みんな食べて~~~~!!!」って、
自ら揚げたてのトンカツとパンをドーンと持ってきて、
カツサンドを振舞ってくれるような、そんな先生だよ。」
というエピソードを教えてくれました。
そのエピソードが、
関わった人には家族のように接する暖かい井上先生の人柄を物語っているなぁと思ったのでした。
先生から伝わるリトミックは、
本当に楽しくて、テンポの良いレッスンにこどももお母さんも夢中になっちゃって
そして気づいたら、子供ちゃんがどんどん成長しててお母さんもびっくり!!!
そんなリトミックです♡
こんなにたくさんお教室があって、優秀な先生もたくさんいても、
井上先生は、必ずリトミックのレッスンに立っていて、
ドリームミュージックでは、先生直々のレッスンを受けられるというのもすごい!!
現場をすごく大事にされている先生にはただただ頭が下がります。
そんなドリームミュージックさんのチラシ。
もともと定期的に出されているチラシがありましたので、その流れを受け継ぎつつ
リトミックを受けると何がいいのか?といったことにも触れたり
情報量が多いので、どこまで伝わるかな~と思いながら、
イラストと手描き文字を要所要所に入れて、みやすいチラシを目指して作りました。
裏面は、保育園の入園説明会の時期なので、それをアピールする形で。
この保育園が、これまた・・・すごい保育園。
ネイティブの先生が常駐しているんですよ~!
英語やリトミックで、どんどんこどもちゃんたち進化しちゃう~!!
そして、写真館まであるんですよ~!!!
確かに、ピアノを習いに来るのはこどもちゃんたちが多いから、
そんなこどもちゃんたちの大切な記念の日の写真も、
先生のところで撮れたらすっごくいいですよね。
井上先生は、たくさん事業をされていますが
全ては子供達、そしてこどもちゃんの成長を見守る親御さんたちにとって
何があったらみんな嬉しいかなぁ?を常に考えられているように感じました。
全ての事業がつながっていて、自然に喜ばれるものになってて。
「儲かるから」ではなく「喜んでくれるから」でやってるんだろうなぁと思います。
だから、喜びの連鎖がどんどん進んでいくんでしょうね!
そんな井上先生の、すごーいユーチューブチャンネルが立ち上がってるんですよ!
これは、音楽教室してる先生はもちろん、それ以外の人が見ても勉強になりますよ。
ぜひこの映像は見てください♪
最後のブログの書き方のパートとか、私真剣にみてしまいましたよ(笑)
このユーチューブチャンネルにも、イラストたくさん使ってくださって嬉しいです♡
井上先生の「日本こども教育センター」のリトミックを学んでいる先生は、
私がチラシをつくらせてもらった先生の中でもたくさんいらっしゃって、
このご縁の直接のきっかけになった「ドレミファミュージック」の中村ゆり先生はもちろんのこと、
先ほどお名前出しましたが、徳島のひまわりこども教室の川人あゆみ先生は、井上先生の本に事例として登場されています♫
春にチラシをつくらせてもらった長野県の「Junぴあの &りとみっく」の村松じゅんこ先生もですし、(じゅんこ先生のところは、じゅんこ先生のお嫁さんが幸子先生のリズムベビマも取得!)
山口県の英語リトミックを積極的におこなっている「リトルノート」の神野由香先生も、井上先生のもとでリトミックを学ばれている先生の1人です。
先日埼玉県で「滝沢音楽教室」二つ目のお教室を開かれた滝沢栄子先生も、以前井上先生の教室で先生をされていて、教室運営について相談する間柄なのだそうです。
井上先生のリトミックの波は、
日本全国に広がってて、
そこで子供達がイキイキ楽しく成長しているんだなぁと思うと、
日本の未来も明るいですね!
そんな先生方のお手伝いが微力ながらできていると思うと、私も嬉しいです。
井上先生、ご依頼ありがとうございました!
これからも先生のご活躍、楽しみに拝見しております♪
あっ!!!!こんなドリームミュージックさん、
体験レッスン・説明会も随時行っております!
まだチラシの体験レッスンも間に合うかな〜〜〜〜???
もう一度、チラシの写真貼り付けておきますね!
ホームページももう一回シェア♪♪
最後まで読んでくださりありがとうございました^^