アイツのつくりかた

絵と手描き文字で「伝わる」デザインaitsu factoryのブログです

徳島の手形アート「*michita*」さんの母子手帳カバーをデザインさせていただきました♪

f:id:aitsu-factory:20210225001321j:plain

 

みなさまこんにちは。

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン

 

aitsu factoryのみかりんです。

 

 

 

さてさて今日は、

 

赤ちゃんのいるママさんにぴったり!

 

(特に徳島にご縁があるかたはなお良し!)な

 

お仕事をさせていただいたお話です。

 

 

 

徳島県阿波市で、手形アートの教室をしている

 

「手形アート*michita*」さんの

 

完全オリジナル!の、

 

手形アートで作る母子手帳カバー

 

デザインをさせていただきました♪

 

 

 

 

 

*michita*のオーナーの、みきさんは

 

元幼稚園教諭で、大阪から徳島に嫁いできて、

 

おうちのお仕事のお手伝いなどをしながら、

 

「手形アート」の資格を取られて、ワークショップなどを開いております♪

 

 

 

私は、徳島の人とツナガルwebメディア「ツナガルLIFE」でお知り合いになり

(みきさんはツナガルでライターさんしてます!文章も上手〜。みきさんのブログも超読みやすい&わかりやすいっ!!)

 

その後、女性起業塾などで関わりを持つ中で、今回ご依頼いただきました♪

 

 

 

さて、ちっちゃいお子さんのいるママさんたちに質問!

 

あなたのこどもさんの母子手帳はどんなデザインですか?

 

 

 

 

 

母子手帳は、

 

子供ちゃんが生まれる前から、

 

なんなら子供ちゃんが大きくなるまで

 

ずっと取っておく可能性もあるもの。

 

 

 

もし、この母子手帳に、

 

子供ちゃんの手形が押せて、

 

なおかつかわいい表紙だったら

 

テンション上がると思いませんか?

 

 

 

そんな夢をみきさんはずっと持ち続けていて、

 

今回、その夢を実現するデザイン担当に私を選んでくれました。

 

 

 

みきさんのご希望は

 

「徳島らしいデザインで、手描き風で優しいデザイン♪」

 

 

 

こどもちゃんが大きくなっても、徳島をずっと好きでいてほしい・・・

 

そんな願いをこの母子手帳カバーに込めることにしました!

 

 

 

そしてできたのが、

 

徳島の海や山、そして、徳島の名産を散りばめて、

 

メインの手形足形のところには、阿波踊りの男踊りと女踊り♪

 

徳島のいいものぎゅっと詰め込んだデザインにしました。

 

 

f:id:aitsu-factory:20210225001321j:plain

 

これだけ名産品詰め込んだら、

 

お土産臭ハンパなくなるところを(苦笑)

 

なんとか可愛いデザインにできるように・・・

 

少しでも気を抜いたら、お土産臭が漂ってくるので、

 

細心の配慮をしながらふんわりテイストでイラストを描かせていただきました!

 

 

 

そして、この母子手帳カバーの最大のこだわりは

「手形足形アートをいかに簡単に押しやすくするか!?!?」

でした。

 

初めは、母子手帳のサイズぴったりの、

 

A6サイズの見開き=A5サイズで作成しようとしていたのですが、

 

 

いや待てよ・・・A6ぴったりサイズで作ったら・・・

 

手形足形押すときに、押しにくいのでは?

 

と思ったんですよね。

 

 

 

きっと、このイラストの左のような現象がおきます。

 

f:id:aitsu-factory:20210225001802j:plain

 

なので、みきさんにご提案させてもらって、

 

A4サイズで作って、上下にスペースをもうけて、

 

そこにトリセツを入れたり、コンセプトについて入れたりしよう!

 

ということになりました。

 

 

 

そうしたときに、みきさんから素敵な提案をいただいたんです。

 

「だったら、上下切り取る場所に、ミシン目入れられないでしょうかねぇ?」

 

「ハサミ使うのもめんどくさい、めんどくさがり屋なんです~笑」

 

 

 

またまた、めんどくさがり屋さんとはご謙遜を!!

 

でも、これはすごくいいアイデアだなと思ったんです。

 

 

 

生まれたての赤ちゃんを持つお母さん、

 

心になかなか余裕がなく、きっと大忙しなはず・・・

 

そんなお母さんに、(お父さんでもいいのよっ!!)

 

少しでもストレスなく、

 

楽しい気持ちいっぱいで作れる母子手帳カバーにしてあげたい!!!

 

 

 

 

そのために、ミシン目にすることで、ハサミを持ってくる手間が省ける。

 

f:id:aitsu-factory:20210225001842j:plain

 

 

 

なら、おす向きも工夫してみよう。

 

イラストは手足逆のデザインになってるから、

 

押しやすいように、上下逆さまに配置しよう。

 

 

 

f:id:aitsu-factory:20210225001853j:plain

 

 

 

失敗しないように、見本の画像も入れよう~。

 

 

 

バインダーで止めたら安定するから、

 

バインダーを止める場所も書いておいてあげよう~。

 

f:id:aitsu-factory:20210225001920j:plain

 

 

 

トリセツも、迷わないように、手についても足についてもしっかり書こう!!

 

 

 

f:id:aitsu-factory:20210225001944j:plain

 

 

と、色々快適に使用していただくためのアイデアがどんどん!!

 

おかげで、とても喜んでもらえました~♡

 

 

 

 

そして、この母子手帳カバーに描かれているイラストの解説もバッチリ入れました。

 

f:id:aitsu-factory:20210225002009j:plain

 

意外と、「藍の花」を知らないお母さんもいるんじゃないかな?と思って。

 

(徳島出身の人ならみたことある人多いと思うけど、

 

私は少なくとも藍の花を見れたのはつい最近~)

 

 

 

そして、最後には、ちゃっかりブログやLINEに誘導する場所も!(これ重要!)

 

f:id:aitsu-factory:20210225002025j:plain

 

 

そんな感じで、

 

A4サイズ片面の世界に、

 

いろんなアイデアを散りばめまくった母子手帳カバーとなりました♪

 

 

 

こちらの母子手帳カバー、2月末頃からモニターさん募集されるみたいです!

 

詳しくは、*michita*さんのブログにgo☆

 

こちらの記事に、カバーの魅力についてもしっかり書いてくださってます〜♪

LINE登録すると、モニターについてしれるみたいですよ〜ん。

 

ameblo.jp

 

今後、*michita*さんのネットショップでも購入できるようになると思いますよ~。

 

ぜひ気になる方はチェックチェック~♪

 

michitapeta.base.shop

 

 

 

これ、出産祝いにも喜ばれそうだな~と思って。

 

スタンプパッドと、台紙とをセットにして贈ったら、喜ばれそう~。

 

 

 

何よりこのカバーって、ただのカバーじゃなく、

 

手形足形が残るってのが、いいじゃないですか~!!!

 

 

 

それこそ、こどもちゃんが大人になったときにこの母子手帳カバーを見て

 

 

「こんなに私の手、ちっちゃかったんだ~!」とか、

 

感じる時間になるのも楽しいじゃないですか~♪

 

 

 

*michita*さんの紹介文のところに引用させてもらった

 

 

「10年後、作品を見ると、思い出が溢れ出す、そんな作品を作りましょう!」

 

 

という文章が素敵だなと思っていて。

 

この手形アートを取った時の様子、

 

赤ちゃんの表情、

 

ちょっとしたハプニングもまた、

 

いい思い出に・・・。

 

 

日記と一緒で、

 

残しておくと、

 

それが引き出しの鍵になってて、思い出が蘇る・・・

 

 

 

そんな存在に、この手形アートがなっていくことを、私も願っています。

 

 

 

そして、目指せ!徳島県公認!母子手帳カバー!!!!

 

みきさんの夢。。。

 

1ヶ月検診などの待ち時間に、この手形アート台紙のワークショップを開いて、お母さんたちに楽しみを!!!」

 

これ、実現したらいいな〜♡

 

 

 

みきさん、ご依頼本当にありがとうございました♪

*michita*さんの活動が気になる方は、ぜひブログなどチェックされてみてくださいね~。

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました♡

グッ!と心を引き寄せる!心遣い

f:id:aitsu-factory:20210218012256j:plain

 

みなさまこんにちは。

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン

 

aitsu factoryのみかりんです。

 

 

 

さてさて、今日はデザインのお話ではないですが、

 

デザインにも通じる、

 

そして、人間として生きる中でとっても大事だなぁ!!!

 

感動したことを綴らせていただきます。

 

 

 

今週の初めに、セミナー運営のために、

 

徳島市応神町の「日産サティオ徳島」にある

 

シェアスペース「Gruppo!!!」(グルッポ)にお邪魔しました。

 

 

 

その時に、グルッポさんの看板のところにあったコレ。

 

f:id:aitsu-factory:20210218012323p:plain

 

これに私はすごーく感動したんです。

 

一見すると「普通のセミナーの告知用の張り紙」と思うかもしれませんが、

 

それはそうなんですが、

 

ここにこれがある過程に注目です。

 

 

こちらの画像、私が今回のセミナー用に作成して、facebookの方に掲載していた画像なんですが、

 

こちらの掲載の内容について、グルッポさんには一言も伝えておりません。

 

ただ、場所をお借りする団体名と、

 

講座内容についてをたった一行ずつでお伝えしていただけなんです。

 

 

 

この申し込み内容を、グルッポ支配人の藤村さんが見てくださり、

 

「あ、じゃあ、もしかしたらfacebookに告知が掲載されてるかもしれないな?」と考えて、

 

「わざわざ」facebookで検索して見てくださって

 

そして、

 

「わざわざ」この画像をダウンロードして

 

印刷して

 

看板のところに貼ってくれていた。

 

 

 

私はこの「わざわざ」してくださったこと

 

本当に嬉しかったのです。

 

 

 

 

人間は、自分の予想を超えたおもてなしを受けた時に感動します!

 

感動すると、その方への信頼度が増し、

 

またお願いしよう!!と思ったり、

 

今回みたいに誰かにこのことを伝えたくなるんですよね〜。

 

(このことについては、こちらのブログで熱く語ってます。お時間ある方はぜひお読みください。)

 

aitsu-factory.hatenablog.com

 

aitsu-factory.hatenablog.com

 

 

 

 

この経験をして、また一つ大事なことが思い出せたなぁと、目が覚めたような気分です。

 

仕事というのは、ただ、言われたことをしているだけでは面白くない。

 

私は、イラストレーターで、

 

そりゃ言われた通りに制作物を作って、はい終わり!でも、

 

仕事はしたことにはなります。

 

 

 

でも、それじゃあ面白くなくないですか?

 

 

 

 

「作業」の向こうには、楽しみに待っててくれる「人」がいて

 

その人の向こうには、その人は発信するものを受け取るさらに向こうの「人」がいる。

 

 

 

 

その人たちに、幸せな気分を感じてもらいたいなぁといつも思いながら、

 

お仕事をさせていたただくように心がけております。

 

 

 

 

いやしかし、今回のグルッポさんのお心遣いは、

 

ちょっと最近自分は怠けていたかも!と気づかせてもらうものでした。

 

 

 

 

「犬も歩けば棒に当たる」と言いますが、

 

本当に、外に出ると、いろんな学びがありますね〜^^

 

 

 

 

そんな「グルッポ」さん、

 

シェアスペースとして、非常に良心的なお値段でお借りすることができて

 

講座などを行うことができますよ♪

 

f:id:aitsu-factory:20210218012552p:plain

こちらが実際にお借りしたセミナールームです♪

 

wifiもあるし、プロジェクターもあるし、

 

机も椅子もとっても綺麗だし

 

はたまた、消毒、検温、換気と、感染症対策もバッチリ!!

 

 

 

こられた方は口を揃えて

 

「こんなところにこんないいレンタルスペースがあるんだ!」って驚かれています。

 

場所も、徳島でみんな集まりやすいすっごくいい場所だし

 

駐車場もしっかりあるし、

 

ほんとおすすめなんです〜♪♪

 

 

 

 

講座や会議の場所に困っている方は

 

是非是非!グルッポさんのページをご覧になってくださいね♪

 

gruppo-sharespace.jimdofree.com

 

 

 

今日は、グッと心を引き寄せるお心遣いを受けた感動を伝えさせてもらいました♪

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

目標達成できるようになる?アイツのスケジュールはんこ活用法♪

f:id:aitsu-factory:20210214165431j:plain

 

みなさまこんにちは。

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン

 

aitsu  factoryのみかりんです。

 

 


さてさて今日は

 

アイツグッズの一つ

 

「アイツスケジュールはんこ」を購入してくださったお客様から

 

喜びの声をいただきました。

 

 

 


こちらのブログをどうぞご覧ください~♪

 

toudai-k.com


こちらは東大阪の透明円筒ケースを製造販売されている「東大化成」の島田さんが、

 

嬉しいことにスケジュールはんこを購入くださり


とっても詳しく使用例について書いてくださっています。

 

 


すっごく活用してくださっていて、とても嬉しいです!

 

 


このスケジュールはんこ、全27種類!

 

予定を管理する「打ち合わせ」「セミナー」などのはんこの他に

 

f:id:aitsu-factory:20201214104609j:plain


目標を立てて、目標を管理する「できた!」「たっせい」のハンコや

 

その日にできたことなどを評価する

 

「いい感じ」「普通」「イマイチ」などのはんこもあるんです。

 

f:id:aitsu-factory:20210214164644j:plain



今年の目標は「本を読む」の島田さん、


読んだ本をいつも手帳に書き留めておくそうなんですが(な、なんて勉強家なんだ!)

 

感想と共に、「いい感じ」「ふつう」「イマイチ」の評価をハンコで押しているそうです。

 

 

 

また、年始に「やりたいこと100リスト」を作成されたそうで、

 

10個単位でできたら「たっせい!」を押したりされているそうです。

 

 


ハンコを上手に活用してくれて、嬉しいですね!

 

 



こうやって、「ハンコを押したいから~」という動機でも、

 

物事を続けるきっかけとしてこのハンコがなってくれたらとても嬉しいです♡

 

 

 


ちなみに、私は、このハンコで「びょういん」というハンコを作成したのですが、

 

 


私普段すごく健康で、病院にかかることなんてないんですが、

 

このハンコを作ったからなのか、

 

現在歯医通いを余儀なくされておりまして・・・^^;

(なぜそうなったか、読みたい人は読んでください)

 

aitsu-factory.hatenablog.com

 

いっぱい手帳に「びょういん」押してますわ~^^;

 

f:id:aitsu-factory:20210214170239j:plain


やはり意識すると、現実化するんやなぁ・・・

 

 

 

私に「びょういん」ハンコは必要なかった〜〜〜〜〜!!!!

 

しかし、この「びょういん」ハンコがあるおかげで、

 

歯医者通いも、ちょっとテンション上がります。(超前向き)

 

 


なので、皆さんももしご購入する際は、

 

「自分に巻き起こって欲しいこと」のハンコをご購入をおすすめいたします♡

 

 


アイツファクトリーのオンラインショップはこちらです↓

 

aitsufactory.thebase.in


また、例えば、

 

お肌のお手入れのお仕事とか、

 

ボディメンテナンスの体操をお伝えしている事業をされている方!

 

 


毎日お家で継続した方が絶対結果が出ますよね。

 

 


お客さんの継続力を応援するために、

 

オリジナルの達成ハンコを作ってみませんか?

 

 


aitsu  factoryでは、オリジナルスケジュールはんこのオーダーも承っております♪

 

 


徳島のはんこやさん「三美堂」さんとタッグを組んで、

 

かわいいハンコをお届けしますよ~。

 

 

先程の東大化成の島田さんのブログにもあったのですが、

 

ハンコのいいところは「シールのように手帳が膨らまない」ことだなぁと私も実感してます。

 

あと、一度買ったら、ハンコが朽ちるまで買い足さなくていいところもいい〜♪

 

 

 

 


ちなみに、スケジュールはんこだけではなく、

 

いろんな種類のはんこも、「こんなことできる~?」とお尋ねくださいね~。

 

 

結構、このブログを見ていただいている人は、

 

「みかりんはハンコを作る人」

 

なんとなく浸透してきているような気がする・・・のは気のせいか???




そう思ってもらえていたら私も嬉しい〜♡

 




最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

「ちょいソー」最高!松浦酒造さんの「すだちサワーの素」の呑み方ガイドを描かせていただきました!

f:id:aitsu-factory:20210210223329p:plain

 

みなさんこんにちは。

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン

 

aitsu factoryのみかりんです。

 

 

 

さてさて、今日は、お酒ショップにダッシュ!したくなるお話。

 

徳島県鳴門市の酒蔵さん「株式会社本家松浦酒造場」さんで販売しております

 

「すだちサワーの素」の呑み方説明のPOPを書かせていただきました。

 

 

f:id:aitsu-factory:20210210224659p:plain

 

こちらの商品は、

 

従来は居酒屋さんで「生サワー」と呼ばれる商品に使われているサワーの素を、

 

一般のお客様用に販売し始めたものなんだとか。

 

 

 

そして、家で飲むからこそ!!な素敵な飲み方

 

松浦酒造さんが提案してくれており、

 

それを、販売店にてPOPとして飾ることにより、

 

お客さんに新しい飲み方をお伝えしよう!という目的で、

 

そのPOP作成を、私に白羽の矢を立ててくださりました。

 

 

 

打ち合わせに赴いた時、

 

担当者さんが、ばっちり生サワーの素を準備してくださっていて、

 

飲み方を丁寧にレクチャーしてくれました。

 

 

 

「はじめはね~。これ、ロックで一口飲むんですよ~」

 

「えっ!!ロック!!これ、希釈用なんで、結構濃いですよね?」

 

 

f:id:aitsu-factory:20210210223631p:plain





 

 

「うん、そうそう。だから一口だけね」

 

この飲み方は、無添加」のサワーの素だからこそ、できる飲み方!

 

 

 

「で、この一口減ったところに、減った分だけ「ちょっとだけ」ソーダを足すんですよ!」

 

f:id:aitsu-factory:20210210223526p:plain

 

 

これがタイトルにも出てきた「ちょいソー」!!!!!

 

 

 

「これ入れると、ちょっとシュワっと感があって、すごく美味しいんですよ」

 

「先日テレビ番組で、観月ありささんがウィスキーに少しだけソーダをたす飲み方を楽しんでいるというのを聞いて、このお酒でもやってみたら、とっても美味しくて」

 

 

「ほほ~!!!これはやってみたい~!!!」

 

 

「これで、また少し飲んだら、最後はソーダを希釈の配分で足してもらって、サワーとして楽しんでもらえたらと思うんです」

 

f:id:aitsu-factory:20210210223555p:plain



 

「なるほど!最後は、通常のサワーとして楽しむんですね」

 

 

 

「これ、実際林さんにもやってみてもらって、感じた感覚でPOPを作成してもらえたら嬉しいです~」

 

 

 

 

と、しっかりとレクチャーを受けて、

 

 

意気揚々と、すだちサワーの素だけではなく、ゆずサワーと青みかんサワーの素もしっかり握りしめて帰る私。

 

f:id:aitsu-factory:20210210223750p:plain

 

さて、いざ!挑戦!!!

 

まずはロックを一口。

 

f:id:aitsu-factory:20210210223835p:plain

 

うおおおおお!!!

 

ガツンとくる果実感!!

 

その後にやってくるアルコールが体に染みていく感覚がたまりません!

 

 

 

 

そして、ここにソーダをちょいと足しまして・・・

 

ちょっとシュワシュワっと炭酸が弾ける「ちょいソー」の完成。

 

f:id:aitsu-factory:20210210223910p:plain

 

うわぁおおおおおおおう!!!!

 

ガツンと果実感に加えて、

 

ソーダのピリッと感ある刺激が加わって、

 

最高に気持ちがいい飲み口!!

 

これはほぼ原液であることを忘れて(笑)ついついコップに口が伸びる・・・!!!

 

 

 

 

そして、最後にソーダを足して、サワーとしていただきます。

 

サワーはもちろん美味しい~~~!

 

しかーし!!「ちょいソー」が美味しすぎて、

 

ちょいソーの濃度を思い浮かべて飲むので、このサワーに若干原液足す(笑)

 

f:id:aitsu-factory:20210210223954p:plain

 

そして、無限ループにはまるぅぅぅぅぅ!!!

 

 

 

 

これは~~~~~本当にうまい!!!!

 

 

という感動をしっかりとPOPにのせて書かせてもらいました。

 

f:id:aitsu-factory:20210210223329p:plain

 

 

もちろん、キャラクターは、LINEスタンプにもなりました

 

「ナルトタイとすだっちー」です。

 

aitsu-factory.hatenablog.com

 

LINEスタンプができたときは、完全脇役だったすだっちーが

 

最近主役となりつつあります。(がんばれナルトタイ!)

 

 

 

だんだん酔っ払っていくすだっちーの表情にも注目なんです♡

(すだっちーはすだちなので、酔っぱらうと黄色くなります)

 

 

このPOP、結構男性の方に好評らしく(!)

男性にも受け止めていただけるのは嬉しいですね♪♪

 

 

ほ~ら、みなさん、

すだちサワーのもと、飲みたくなったでしょ??

 

こちら、姉妹品で、

「ゆずサワーの素」「青みかんサワーの素」もありまして、

私は「青みかんサワーの素」がとってもお気に入り♡

青みかん果汁40%なんですよ~!なので、すごい果汁感ありますよ。

 

 

 

ちょいソーで調子良く飲んでいたら

思いきり酔っ払いまますので、飲み過ぎ注意!!!

 

f:id:aitsu-factory:20210210224218p:plain

 

購入はこちらから~↓↓↓

www.narutotai-sake.jp

 

家でみんな飲んだくれてください!!!!!

 

お酒好きのパートナーへの、今からでも間に合うバレンタインギフトも良さそう!!

 

(松浦酒造さんのお酒ショップなら確実にgetできるぅ)

 

 

 

 

ちなみに、ナルトタイとすだっちー、

 

松浦酒造さんの方で、着ぐるみ(頭ぐるみ?)も作られていて、

 

私も、被らせていただきました!!

 

マスクしてたら誰かわかんねぇ!!!

 

f:id:aitsu-factory:20210210224342p:plain

 

 

今はイベントもなくて、なかなか出番がないそうですが。。。

 

時たまこちらの被り物、松浦酒造さんのTwitterに登場しておりますよ!!

 

 

松浦酒造さんのTwitterも最新情報や、鳴門の風景などが出てきて要チェックです♪

 

twitter.com

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました♪

「まみれさんの休日」のデザインから学ぶ!&「手描き文字」の嬉しい苦悩

f:id:aitsu-factory:20210207212733j:plain



 

みなさんこんにちは。

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン

 

aitsu factoryのみかりんです。

 

 

 

バレンタイン前に、お菓子ネタ。

 

ただお菓子紹介じゃないですよ~。

 

パッケージから学ぶデザインのお話です♪

 

 

 

先日、夫が「これ食べたかったやつやろ~」って買ってきてくれたもの!

 

カントリーマアムの

 

「まみれさんの休日」~~~!!!

 

f:id:aitsu-factory:20210207164829j:plain

 

そうそうそう!これ、食べたかったのよ~!!!

 

 

 

これは、言わずと知れた不二家の超人気商品「カントリーマアム」の

 

チョコまみれかつ、ラムレーズン入りのちょっと大人なスイーツです♡

 

バッカス」とか「ラミー」が大好きな私にはたまらんやつ♡

 

 

 

このゆるゆるのイラストのパッケージもすごく目を引くんですが、

 

私が今回目を留めたのは、ココ!!!

 

 

 

タイトルの「まみれさんの休日」

 

f:id:aitsu-factory:20210207164902j:plain

 

この文字加工に注目しました。

 

 

 

この文字加工、フォントを太らせて作成していると思うんですが、

 

あえて、「み」の余白部分を潰してるんですよね。

 

 

 

文字の余白を潰すのは、視認性から見ると「ご法度」です。

 

それを「あえて」潰している。

 

 

ここに、意図的に、

 

チョコがめっちゃかかってまっせ~という、

 

「まみれ感」を出してるんですね~!!!

 

 

 

こういうのに気づいて、ふっとほくそ笑むのは

 

きっと、デザインに携わる人間くらいなのだろうか・・・

 

 

 

きっと、ほとんどの人は、

 

知らず知らずに商品に惹かれて、購入して、

 

美味しいね~って食べて、ぽいって、パッケージは捨てられるんですが、

 

 

 

デザイナーさんは、

 

「こうしたらより「まみれ」感出るよね~!!」とか

 

いっぱいアイデア出し合って

 

渾身の一作を作ってるんだと、想像します。

 

 

 

こんな「意図」が全て集結して

 

「この商品惹かれる~」と人間は無意識に感じて、

 

商品を購入するんだと私は捉えております。

 

 

 

 

そういった視点で、

 

あたらめて周りのデザインされたパッケージなどをみてみてください!

 

「こんな意図があるんだ~!」と、気づくことがありますよ。

 

 

 

ちなみに、この文字の余白潰れは、

 

私の「手描き文字」には常々ついてまわる大変な注意どころです・・・

 

 

 

私は、手描きで文字を書いたものを

(最近は、ipadのお絵描きアプリ(ibispaint)で書くこと多いです)

 

 

 

パソコンに移動して、

 

拡大縮小してもピンボケしない、「ベクター化」という作業をします

(この件は以前ブログでも書きました!ご興味ある方はお読みください)

 

aitsu-factory.hatenablog.com

 

その作業をしたら・・・・

 

潰れるんだよ!!!!余白が!!!!!

 

f:id:aitsu-factory:20210207164952p:plain

ベクター化する前〜。

f:id:aitsu-factory:20210207165016p:plain

ベクター化した後〜・・・



この潰れた余白を全てチェックして、

 

潰れている部分は余白をあけてあげるという

 

涙ぐましい作業を日々しております・・・。

 

 

(ちなみに、元のデータの解像度をあげるとこの問題は解消することが多いですが、次はパスが多くなり、データが重くなるという問題も・・・でもどうにもならない時は、解像度あげてやってます)

 

 

 

本当に面倒臭い作業ですが、

 

場合によっては、看板やポスターなどにデータを拡大する可能性のあるデータに関しては

 

全て手描き文字はベクター化してます。

 

 

手間暇かかってるんですよ~(涙)

 

 

 

文字を描くときも、余白潰れたらやり直しです。すごい集中力で作業してます。

 

 

 

 

昔作ってた製作物は、そんなこと全く気にしてなくて、余白潰れまくりでした・・・

(ほんと、初期のお客様、ごめんなさい・・・)

 

これに意識できるようになったのは、

 

視覚弱者の方にも誰にでもみやすいユニバーサルデザインの勉強をした時に気づけました。

 

興味ある方は、ユニバーサルデザインのお話も読んでね♡(この記事、すごい気合い入れて書いてる・・・我ながら感心する)

aitsu-factory.hatenablog.com

 

 

自分にはちゃんと読めるもの(そりゃ自分で作ってるんだから、読めるわね)

 

必ずしも、全ての人に読めるものではない!!

 

ということに気づけたことに本当に感謝してます!

 

 

「じゃあ手描き文字やめたら?」と言われるかもしれませんが、

 

「あなたの手描き文字がいい!」といってくださる方がいらっしゃるので、

 

とても嬉しくさせていただいてます♡

 

 

フォントでは出せない

手作り感、ぬくもり、そして想いを訴える力は

手描き文字にはあると信じています。

 

 

 

そんな想いで

 

「絵と手描き文字で「伝わる」デザイン」

 

私の屋号のサブタイトルには付けております!

 

 

 

あらら、まみれさんの休日から、えらいアツい話になっちゃった笑

 

 

 

じゃあ「まみれさんの休日」いただきますね~!

 

 

どや!この「まみれ」感!!!

 

f:id:aitsu-factory:20210207165433j:plain

 

へっへ~。

 

 

f:id:aitsu-factory:20210207165444j:plain



うまいわ~~~~!!!

 

 

 

 

サイコー☆

 

 

食べたくなったでしょ~。(今、悪い顔してます)

 

 

 

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございました♪

徳島の教育を変える!「未来の根っこのプロジェクト」のプレゼン用イラスト描かせていただきました

f:id:aitsu-factory:20210204001323p:plain

みなさまこんにちは。

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン

 

aitsu factoryのみかりんです。

 

 

 

さてさて、今日は

 

徳島の教育を変えよう!

 

頑張っているみなさんのお手伝いをさせていただいたお話です。

 

 

「未来の根っこのプロジェクト」という

 

保育士さんの量と質の向上を目指すプロジェクト

 

プレゼンに使用されるイラストを描かせていただきました。

 

 

 

私にこちらをご依頼してくださった、同プロジェクトの尾崎恵里さんは

 

お三味線の先生をしながら(この経歴に結構食いついてしまいました^^)

 

ストレングスファインダーと言う自己分析ツールを用いて、その人の強みを紐解く

 

「強み診断士」としてもご活躍中で

 

私自身お会いしたことはなかったのですが、

 

SNSでよく拝見していて、私の中では有名人^^

 

 

 

そんな恵里さんがやろうとしている「未来の根っこプロジェクト」って?

 

 

こちらは、「未来の根っこ=子どもたち」

 

その「子どもたちの根っこの作り方=教育」を変えていこう!

 

と言う取り組みです。

 

 

 

世の中は、オンライン化、AI化・・・どんどん変わっていて

 

今までと同じ詰め込み方勉強でできることは、

 

これからAIさんがほとんどしてくれる時代になります。

 

f:id:aitsu-factory:20210204003529p:plain

 

それにも関わらず、徳島の教育は、

 

従来のやり方が根強く残っている・・・

 

 

 

だから、今のやり方を変えて、

 

個性を生かし、変化に柔軟に対応できる子どもたちを育てられるように

 

その子供達の大切な時期を指導する、

 

「保育士さん」の質と量の向上を目指そう!

 

と言う取り組みなんです。

 

 

 

本当に「根っこ」から変えよう!!と言う壮大な取り組みなんです。

 

 

 

その中で、「自己肯定感」と言うものがとても大事ということで、

 

「自己肯定感の木」を描かせていただきました。

 

f:id:aitsu-factory:20210204001323p:plain

 

まず、こちらの木の構想を見させていただいて、

 

ふむふむなるほど、

 

まず子どもたちは、「受容」「承認」「褒め」

 

自分が認められているなぁ~と感じることがすごく重要!!

 

f:id:aitsu-factory:20210204001758p:plain

 

 

自己肯定感と言うのは、最近本当にあちこちで聞く言葉です。

 

大人でも、自己肯定感が低い人が日本人は特に多い!

 

これって、子どもの時の環境に大きく影響されると聞いたことあります。

 

子どもの時に、見放された・・・とか、訳もわからず怒られた・・・とか、

 

大人にとっては何気ないことが、子どもの時に深い傷となり

 

それが大人になっても影響しているそうです。

 

適切に子どもちゃんに愛を与えることって、とっても大切なことなんですね。

 

 

 

 

そして、そうやっていい栄養をもらってすくすくと根っこが育ったら

 

「安定した精神」が生まれて

 

「安定した精神」があるからこそ、

 

他人も受け入れられるし、集中力やチャレンジ精神もどんどん出てくるなぁ

 

と、流れを少し組み替えて、

 

枝の出方も意図してご提案させていただきました。

 

 

f:id:aitsu-factory:20210204001824p:plain

 

 

 

「未来の根っこのプロジェクト」のfacebookページの方にも

 

カバー画像にもしていただけていて嬉しい♡

 

 

 

こういったプレゼンには

 

文字だけではなく

 

可視化できるイラストがあると、とっても説明がしやすくなりますよね!

 

俯瞰的に見れて、一枚絵で説明できるものがあると、

 

グッと伝わりやすくなります。

 

 

 

また、こういったイラストがあることで、

 

関わる人たちに前提共有がしやすくなります。

 

 

 

イラストと、それを使って想いを伝える方の熱量が合わさると

 

より記憶に残ると思います!

 

 

 

どんどん活用してもらえたらありがたいですね~♪♪

 

 

 

恵里さん、ご依頼誠にありがとうございました!

 

恵里さんとご主人の尾崎大さんがされている

 

徳島の元気社長に突撃する「モニタリングtube」も要チェックですよ!

 

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございました!

手荒れで悩んでいる方必見!ボタニカルハンドケアコスメ「艶肌〜tuyaki」さんの商品説明パンフ

f:id:aitsu-factory:20210131232353j:plain

 

みなさまこんにちは。

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン

 

aitsu factoryのみかりんです。

 

 

 

少しブログお休みさせていただきまして、無事帰ってまいりました。

 

ブログを休んでいると、読者がごそっと減っててびっくりしました(T-T)

 

継続ってとても大切なんだなぁと実感した経験でした。

 

 

 

でも、お休みしたおかげで、お仕事に一点集中できました!

 

1月中に提出すべきものもしっかりできて、ひとまずはほっと一安心です。

 

 

2月も怒涛です!

 

いっぱいお仕事いただいているので、

 

人様のお役に立てることを幸せとして、楽しんで行きますよ~♪♪

 

 

 

さて、ブログ再開の第一弾!は、久々のお仕事のお話です。

 

徳島で、ほぼ100%(!)天然原料で作られたボタニカルハンドコスメを作っている

 

「艶肌~tuyaki」さんのハンドケアガイドを作成させていただきました。

 

Tuyakiさんの公式ホームページです♪↓

tuyaki.com

 

 

tuyakiのハンドケア商品を作っている左同さんは

 

本業は美容院歴20年のベテラン美容師さんです。

 

f:id:aitsu-factory:20210131232648p:plain

 

美容師さんの大きなお悩みの一つに「手荒れ」があるそうです。

 

想像したらそうですよね~。あれだけ水仕事、薬剤と向き合ってるのですから・・・

 

 

 

 

そんな左同さん、その手荒れと向き合う中で

 

添加物が入っていない、手作りハンドクリームで、

 

手荒れがずいぶん激減したとか!!

 

 

 

それを美容師仲間さんに「アンタも作り!」と教えたら

 

「私は作る暇ないから、その商品があったら買いたい!」

 

と言われたんだそう~。

 

 

 

 

そこで、左同さんのすごいところは・・・

 

 

 

本当に作っちゃった!!!!

 

 

 

 

それも、

ちゃんと左同さんのこだわりを実現してくれる化粧品工場探しから始まり、

 

すごい時間と労力をかけて作られていてるんです!!

 

 

 

そんなtuyaki商品の特徴や、使い方を説明するパンフレットを

 

作成させてもらいました!

 

 

f:id:aitsu-factory:20210131232353j:plain

 

tuyakiの商品は、後でお話しますが、

 

ほぼ100%!天然素材で作られているため、

 

ちょっとだけ使い方にコツが必要なんです。

 

 

それの説明を、

 

いつも左同さんは注文をもらうと、お手紙に書いてお送りしていたようなんですが

 

パンフレットで伝えられたらいいなということで、ご依頼をいただきました。

 

 

 

 

この商品がいいんだろうなということは

 

このパンフの打ち合わせに行った時に、

 

tuyaki商品のことを伝えてくれる左同さんの

 

キラキラしたお話ぶりですぐわかりました。

 

 

 

一ミリの誤魔化しもなく作っているからこその、

 

心からの「いい商品なんだ!」という自信を感じられました。

 

 

 

そして、私自身も商品を使わせていただき、

 

これはすごい!!と実感したので、

 

私自身も、この商品を伝えるお手伝いができたら幸せだなと思いました。

 

 

 

このtuyakiの商品は、

 

ハンドケアだけど、2種類の商品を使います。

 

ハンドジェル(化粧水的な感じ)を塗った後に、

 

f:id:aitsu-factory:20210131234437p:plain

 

ハンドバームというクリームの位置付けのものを塗ります。

 

f:id:aitsu-factory:20210131234451p:plain



 

しかも、正直安い商品ではありません。

 

 

 

何も知らずにこの商品をただ見た方は

 

「高級なハンドケア商品だね」で終わっちゃうと思うんです。

 

 

 

でも、なぜこの商品が2ステップなのかというのは、

 

商品のことを知ると納得できます。

 

 

 

なぜ2種類になったかというと、

 

「添加物を商品に入れないため」です。

 

 

 

みなさんの皮膚には、皮膚整理機能が備わっていて

 

皮膚には自ら出す汗と皮脂が合わさった天然のクリーム「皮脂膜」というものがはられています。

 

(私は実はホームエステのアドバイザーの資格を持っているので、肌のことはまぁまぁうるさいんですよ♪)

 

ただし、手を酷使することで、この皮膚の水分と油分のバランスが崩れて、

 

そこから手荒れが生じたりするんです。

 

f:id:aitsu-factory:20210131233114p:plain

 

なので、皮脂のバランスが崩れた時には、

 

水と脂をバランスよく補給してあげる必要があるんです。

 

 

 

そのために、ハンドクリームがあるのですが、

 

 

その「水」と「脂」をお手軽に補給させるためには

 

「水」と「脂」をフュージョンさせる必要があるんですね。

 

でも、みなさん想像してください。

 

水と脂を一緒にしたら・・・分離しますよね?

 

 

 

その分離を防ぐためには、「乳化剤」を入れる必要があります。

 

 

化粧品の表示を見てください。

 

「BG」と呼ばれるものなどがが乳化剤だったりします。

 

 

その乳化剤を、tuyakiには入れたくなかった。。。!!!

 

 

 

だから、このtuyakiのハンドケアは

 

「水」と「脂」をそれぞれ分けたんです!!!

 

 

 

これを聞くと、なぜ2種類あるか?というのが納得しますよね♪

 

 

 

 

 

でも、2ステップケアはめんどくさい~!!

 

日中の忙しい時に、2ステップは無理!!

 

という忙しいみなさんのために!!!

 

1weyで使えるハンドクリームもtuyakiブランドにはあるんですが、

 

 

この商品、水と脂をくっつけるために

 

泥が原料である「モンモリロナイト」という原料を乳化剤代わりに使ってるんですね~。

 

f:id:aitsu-factory:20210131233312p:plain



 

わたしゃ、モンモリロナイトの説明聞いた時「泥!?!?!?」ってなりましたよ!

(泥臭くはないです!ご安心を♡)

 

このこだわりは本当にすごい!

 

 

 

 

ちなみに、2ステップの「脂」の役割をする「ハンドバーム」ですが

 

原材料のトップが「シア脂」になってるんですが、

 

f:id:aitsu-factory:20210131233453p:plain

 

ここだけの話・・・(ここだけでもないか)

 

原料の90%以上がシア脂らしいですよ!!

 

 

シア脂って、すごく高級なんですよ。

 

だから、このお値段は当然納得ですよ。

 

入ってる容量も考えると、安いくらいではないでしょうか?

 

 

 

しかも私知らなかったんですが、

 

シア脂って、昔は「軟膏」として使われていたらしく

 

傷口に塗っておくといいそうなんです。

 

 

f:id:aitsu-factory:20210131233554p:plain

なので、私も、ちょっと割れてしまったり、荒れがひどい時は

 

いつもよりゆっくりたっぷりと付けさせてもらってます。

 

そうすると、翌日にはずいぶんマシになってます!

 

(上から絆創膏を貼るとより良いそうです)

 

 

 

 

私自身、10年前から手荒れが酷くて

 

合わないハンドクリームは、たちまち手がえらいことになるんです。

 

添加物が多いハンドクリームは、テキメンなんですよ.

 

(手肌が敏感だと、添加物センサーがすごいんですよ〜!!)

 

 

 

このtuyaki商品は、私のような敏感野郎でも当然!余裕で使えますし、

 

おかげさまで、今年は手荒れがずいぶん違うんです!

 

今の時期、もう手がビリビリで、絆創膏まみれになるんですが、

 

今年は絆創膏1、2回で済んでいるので、ずいぶん違います!

 

 

 

 

そして、左同さんのお話の中で、一番感銘を受けた話があります。

 

それは

 

「寝る前の5分間を手のためにください」

 

でした。

 

f:id:aitsu-factory:20210131233850p:plain

パンフにも書かせてもらいました!

 

ベッドに入ったらもう眠い~・・・

 

すぐ寝ちゃいたい・・・

 

でも、ちょっとだけ我慢して、5分間ハンドケアに時間を使う・・・

 

一日頑張ってくれた手を労って

 

「ありがとうありがとう」と思いを込めて、手をケアする・・・

 

 

 

それを意識することで、必ず手は応えてくれる!!

 

 

夜は、体が1日頑張った修復をする時間です。

 

その修復を、寝る前の5分で少し手助けしてあげる・・・

 

意識するだけで、全然違う!というのを

 

私自身も、寝る前5分を大切にすることで実感しています。

 

こんな大切なことを教えてくれたtuyak商品と左同さんに感謝なんです。

 

 

 

私自身も、このtuyakiの商品が大好きになったので、

 

これからtuyakiを手にとる人にも伝わるように・・・と

 

いっぱい手描きイラスト書かせてもらいました!

 

f:id:aitsu-factory:20210131233728j:plain

f:id:aitsu-factory:20210131232910j:plain

 

 

 

そして、シアの実の帽子を被って、そこから藍の葉が出てるtuyakiくん?

(名前はまだない)

 

f:id:aitsu-factory:20210131234047j:plain



 

あ!ここではお話できてませんでしたが

 

藍が入っているのも、このtuyakiの魅力!

 

藍は抗菌作用が素晴らしくって

(知ってます?藍のTシャツ着てたら、体臭全然違いますよ)

 

この抗菌作用は、脂と一緒になることでパワーを発揮するらしいので、

 

ハンドケアにピッタリ!ですよね!

 

 

 

そして、印刷は、いつもはマットコートというツルツルした紙を使用するんですが、

 

あったかみのある「上質紙」を使わせてもらいました。

 

 

きっと、このtuyaki商品を手にする人は

 

手荒れで悩んでいる人。

 

手荒れが辛いと、本当に辛いんです。

 

なので、そんなツンツンした気持ちの人の心が

 

少しでもほっこりしますように・・・と思って

 

あったかい雰囲気を大切にしました。

 

 

tuyaki商品の想いが、より多くの人に伝わるきっかけとなれば幸いです。

 

 

左同さん、ご依頼誠にありがとうございました!

 

もし、このブログを読んで、tuyakiの商品に興味を持たれた方は

 

オンラインショップから購入することも可能ですので、訪れてみてくださいね。

 

オンラインショップはこちらから〜♪

 

tuyaki.raku-uru.jp

 

 

 あ〜!!!最後になったけど、言い忘れてた〜!!!!

 

このリップバームも最高にいいんですよ!!!

 

f:id:aitsu-factory:20210201000458p:plain

 

こんなに保湿力のあるリップに出会ったのは初めて!

 

朝と夜だけでぶっちゃけいける。昼のチャージいらずです^^(私はね)

 

結局、全部おすすめなんですわ。

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました♪