アイツのつくりかた

絵と手描き文字で「伝わる」デザインaitsu factoryのブログです

ノベルティ、何作る?「クリアファイル」オススメです!

 

みなさまこんにちは。

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン

 

aitsu factoryのみかりんです。

 

 

 

さてさて、今日は

 

もう1ヶ月前になりかけておりますが…!

 

徳島ビジネスチャレンジメッセ」という、徳島県最大級の展示会に

 

とくしま産業振興機構さんの創業者支援ブースで参加させてもらいました!

(とくしま産業振興機構さん、ありがとうございました!)

 

この日賞を取られた学生服リユースショップ「さくらや」のめぐみさんと一緒に♡お隣さんはスマホ堂さんでした〜♪

 

 

 

制作物を持って行ったり、

テーブルクロス、パネルなど、いろんな展示会グッズを作って挑んだのですが・・・

 

 

 

今回作った展示を盛り上げる販促グッズについて、

 

特に!ノベルティで配りました

 

「クリアファイル」が最高に良かったよ~~~~!というお話です!!

 

 



 

もし、

 

「何かお客さまの気をひくノベルティグッズ作れないかな~」

 

と思っている方!

 

 

クリアファイル、すっごくオススメです!!

 

ということを声を大にして言いたい!

 

 

 

なぜクリアファイルが良いかというと!

 

クリアファイルは、誰がもらっても、使うから♪♪

 

 

 

年配の方は、病院のレセプト入れにしたり、

 

ちょっとした提出書類の管理にも使用するし

 

私のような仕事をしていると、

 

クリアファイルでさまざまま書類の仕分けをしているので

 

100均で1番買う商品は、間違いなくクリアファイルです!

 

子供さんでも、

 

テストとかプリントとか入れるのに、何かと重宝するクリアファイル!

 

きっと嫌いな人はいない!と思う・・・

 

 

 

なので、「何かいいノベルティない?」って聞かれたら

 

私はまず!クリアファイルをおすすめします。

 

 

 

印刷代も、

 

今回はいつもお世話になっております「プリントパック」で印刷しましたが、

 

150枚だけ作って、コストとしては1部100円くらいかな?

(私がヘマをして、何度も入稿ミスったので、本当ならもう少し安く出来た・・・)

 



 

というわけで、アイツのクリアファイル、作っちゃいました~♡

 

このデザインにも実はこだわりがありまして。

 

 

 

特筆したいのが、表面のデザイン!

 

こちら、イラストは下3分の1にしか入ってないんです。

 

 

 

こうすることで、中に書類を入れた時に中身が見える!

 

なので、何を入れたのかが、一目みてすぐわかるようになってるんです!

 



 

そして、裏面は、ガッツリと、アイツファクトリーのブランドカラーのイエローと

 

アイツとカスタードと、一個だけ私♡で、個性を出しています。

 



 

そして、クリアファイルは使うものなので

 

あえて、クリアファイルには、ロゴだけ入れて、何の宣伝も入れませんでした。

 

 

 

そして、今回私がしいた作戦は!

 

「クリアファイルの中に、事業紹介のパンフレットを入れる!」

 

ということ。

 

実は今回のチラシ、2種類あったんだよね〜。中の制作事例が実は違います!

 

こうしておくと、

 

「これどうぞ」と言われて、嬉しくない人があまりいない!

 

 

 

今回の展示会を回っていても

 

とある企業さんのブース前で、パンフレットが大量に入った透明のビニール袋を

 

「これどうぞ!」と前に差し出された時に

 

思わず「あ、いりません。結構です」と言ってしまいました。(ごめんなさい!)

 

 

 

でも、このクリアファイルにパンフレットを入れたものは

 

こちらが何も言わなくても

 

「これもらっていいですか?かわいい~!」と言って、

 

自発的にもらっていってくれました。

 



 

また、私は展示会は3日間中、1日しか参加することが出来ず

 

展示物たちと共に、このパンフレットを入れたクリアファイルと

 

クリアファイルがなくなった対策で、パンフレットのみも置いておきました。

 

 

 

 

終わって、引き上げてもらった在庫を確認すると~。

 

見事に!パンフレットを入れたクリアファイルは綺麗さっぱりなくなっておりました!

(パンフレットのみはいっぱい残ってた…)

 

 

もちろん、クリアファイル目的で持っていかれて、

 

パンフレットは捨てられるかもしれませんが…

 

それでも、

 

「こんなことをしている人がいる!」という爪痕だけは残せているかなと思います♪

 

 

 

こんな展示会で、すぐに商談成立!したらそれは嬉しいですが

 

私はすぐに効果が出るとは思っていなくて

 

こういったところで種まきをしていると

 

2~3年後などに、ひょっこり連絡が来たりするものだと思っております。

 

 

 

でも、「めんどくさい」「どうせ効果ないだろう」と思って

 

種すら蒔かなければ、芽も出ません。

 

 

 

今回は、無駄になってもいいや!と思って、

 

いっぱい私のことを知ってもらおう~!と思って、チャレンジさせていただきました。

 

 

 

そして自分が楽しいことが重要~♪♪

 

クリアファイルをお渡しした時のみなさんの嬉しそうなお顔が嬉しくて♪♪

 

 

 

まだクリアファイル、残しておりますので

 

大切な方にお渡しして行けたらなぁと思っております!

 

 

 

 

ちなみにこちらは、昨年作らせていただきました

 

徳島県保健福祉部長寿いきがい課さんと株式会社Tサポートさんのご依頼で

 

作成させていただいたクリアファイル~。

 



 

こちらは、全面印刷にしておりますが

 

表面は、フレイル予防についての啓発の内容を

 

裏面に、シニアの方が困った時に相談できる

 

包括センターの電話番号が記載されています。

 

いざという時に、こちらが役に立っていたらいいなぁ。

 



 

パンフレットだと、資源物に出されちゃうかもしれないけど

(この資源物という表現。まっすー先生の著書に出てきました。資源ごみじゃなくて、資源物。制作物への敬意を感じられて、すっごく嬉しかったので、私も使ってみました)

 

クリアファイルなら、まず捨てられることがない。

 

なので、永久保存版の情報を載せるのも良いですね!

 

 

 

というわけで、

 

私のクリアファイル愛をとうとうと語らせてもらいました!

 

ノベルティ作成の参考になりましたら幸いです。

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました♪

 

今日もよき一日を♪

 

 

 

 

 

 

感激!感涙!まっすー先生の本にブログの事例を掲載していただきました!

 

みなさまこんにちは。

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン

 

aitsu factoryのみかりんです。

 

 

 

さてさて!今日は!111日。

 

この日は、とっても大切な日。

 

 

 

それは、私が大大大好きな!

 

「すごはん」のまっすー先生こと、増澤美沙緒先生の新作著書

 

『売れる!つながる!「すごい販促ツール」のつくり方』の発売日です!!

 

 

↓↓↓本の詳細は、ぜひまっすー先生のこちらの記事をご覧ください♪↓↓

www.sugohan.com

 

 

 

まっすー先生を、私はなぜ大好きかと言いますと、

 

「相手のことを想った延長上」に販促がある!!

 

 

ただビジネスでやっているのとは全然違う

 

まっすー先生ご自身のお人柄が滲み出た、

 

あたたかさをいっぱい感じるお仕事をされているからです。

 

 

 

 

まっすー先生の中での前提は、

 

「まず相手の気持ちに立って考える」なんです。

 

 

 

 

だから、販促セミナーでは、難しい専門用語は全く出てきません。

 

スライドも、かわいいイラストや楽しい事例がいっぱいで、

 

最後までワクワク楽しくって、飽きさせない工夫が満載なんです。

 

 

 

そして、そんなまっすー先生から繰り出される販促の提案は

 

「実は、お客さまに伝えるって、もっともっと親身になって寄り添った方がいい。」

 

「もっともっと、親しい友人に語りかけるような気持ちで作っていいんだ!!」

 

という、

 

とてもシンプルで簡単なんだけど、

 

お商売になった瞬間にみんな難しく考えてしまっていること

 

まっすー先生は気づかせてくれるんです。

 

 

 

まっすー先生のセミナーに行ったら

 

みんな、目がキラキラになって!!

 

終わった後には「よし!やるぞ~~~!」ってパワーがみなぎってるんですよね!!

 

 

 

 

そんなまっすー先生の前著「売れる!楽しい!『手書きPOP』の作り方」も大人気で

 

私は、さまざまなお店で、まっすー先生のPOP本を見て書いたであろう

 

POPを目撃しております♪♪

 

この影響力、計り知れない・・・!

 

こちら香川の財田にある某道の駅(一個しかないやん)ピンクのカオナシはうちの母です笑



 

そんなまっすー先生の新しい著書!!

 

前作のPOPもものすごく素晴らしかったのですが、

 

さらにもっと踏み込んで!

 

 

 

この一冊があればみなさんの販促がもっと楽しくなりますようにー!

 

まっすー先生が渾身の力を振りしぼって!!書き上げた大作です。

 

(この渾身の力を振り絞る感じは、ゼヒまっすー先生のブログを見ていただきたい!)

 

www.sugohan.com

 

そして、まさかまさかの・・・

 

そのまっすー先生の本に

 

私の事例を掲載してくださることになったのです!!!!

 

 

 

 

これは20228月末の出来事でした。

 

私の元に、1件のメッセージが!

 

そこにはまっすー先生からの、

 

「みかりんのブログの事例を本に載せたい」

 

というメッセージが!!??!!??

 

 

 

 

私はもうびっくりして!!!

 

ただでさえ、まっすー先生の新刊を楽しみに待っていたのに

 

まさか、まさか、私の事例を本に掲載ですと!?!?

 

私の脳内は

 

盆と正月とクリスマスとハロウィンが揃ってやってきたようなお祭り騒ぎに陥りました。

(前回の商業界の掲載をオファーしていただいた時は、盆と正月と、ひな祭りとリオのカーニバル状態でした笑)

 

 

 

まっすー先生は、お忙しい中、丁寧にzoomでインタビューの時間も取ってくださって

 

そして、素敵な記事に書き上げてくださいました。

 

ぜひ詳しい内容は、購入してみてね!

 

 

 

事例の画像については

 

ブログがご縁で、何の繋がりのない中、私にたどり着いてくださりチラシを依頼してくださった

 

ドレミファミュージックさんの事例を掲載させていただきました。

 

aitsu-factory.hatenablog.com

 

中村先生、快く快諾くださりありがとうございます!

 

 

 

最近、自身のお仕事や大切な活動が忙しくて、

 

ブログの更新がかなりゆっくりペースになってて

 

本当は、本への掲載などしていただいてはいけないのではないかと一瞬思いました。

 

 

 

でも、一つ一つのブログに、手を抜かずに取り組んでいるからこそ

 

たくさんはアップできないけど、想いはこもっている。

 

 

 

そしてSNSは川だけど、ブログはダム!

(懐かしいですね!ブログセミナー聞いた後にアウトプットしたイラスト)

 

 

ブログだからこそ、過去記事も見てもらえて

 

その手を抜かずに書いた記事がいつまでも生きていて

 

それがご縁でいろんな方につながっている。

 

そこをまっすー先生は見てくださってるんだ。

 

なら!掲載をありがたく受け止めよう!と思いました。

 

 

 

 

思えば、このブログをしっかり書こう!と思ったきっかけはいつもまっすー先生で

 

2017年の5月、私がイラストでお仕事をやっていくと決めた年に

 

起業の先輩から勧めていただき、まっすー先生のセミナーに行って

 

(その当時は、20,000円のセミナー費、大阪までの交通運賃が、本当に清水の舞台から飛び降りるような気持ちでした!この気持ち、いつまでも大切にしたいですね)

 

そのセミナーのおもしろさに感動して、このブログを書きました。

(なんと!ブログ書き始めて3つ目の記事です!)

 

aitsu-factory.hatenablog.com

 

 

 

そしてその後、徳島で開催されたまっすー先生のブログセミナーで

 

「1ヶ月ブログチャレンジ」を決意!

 

aitsu-factory.hatenablog.com

 

1ヶ月で撃沈!毎日は断念!!したものの

 

発信する価値に気づかせてもらい

 

そこから週2回ブログを書き続けていました。

 

 

 

これを継続していたからこそ!

 

ご依頼くださったさまざまなみなさんの記事を書くことができて

 

それを見た全国のさまざまな方からお仕事のご依頼をいただいて、

 

今があります。

 

 

 

本当に、まっすー先生には感謝感謝の上に

 

今回はこのようなプレゼントをいただいて!!

 

感激の極みです。

 

 

 

他にもまっすー先生から、たくさんのプレゼントをいただいていまして

 

 

 

まっすー先生のセミナーの内容の中に出ていた事例の中で

 

お財布ショルダーを作っているラベンダーサシェのイシロヨウコさんに興味を持ち

 

女性起業塾の講師をオファーして、

 

そこからのイシロさんとのお付き合いができたり!

(今や私も立派なお財布ショルダニスト!すでに2代目のお財布ショルダーを愛用しています)

 

aitsu-factory.hatenablog.com

 

まっすー先生のご紹介で、徳島のパケマツさんこと、パッケージ松浦の松浦さんと交流させてもらったり

(松浦さんとはまさかの誕生日の日が一緒!)

 

aitsu-factory.hatenablog.com

 

コロナ禍の中、まっすー先生が開いてくれたzoom活用お話会から

 

ファッションプラザふじやの健ちゃんと、SNSで交流させてもらったり

(健ちゃんの事例もまっすー先生の本にいっぱい掲載されています!

この健ちゃんの喜びのブログが、すごく共感でした♡↓↓↓)

 

fujiya55.com

 


徳島でのセミナーでお会いした東大阪の透明円筒ケースを作っている

 

東大化成株式会社さんの藍さんとつながって、ロゴを作らせていただいたりと

 

東大阪まで行かせていただき、ラグビー饅頭をお土産にもらったの、まだすごーく覚えてます!)

 

aitsu-factory.hatenablog.com

 

また、徳島のお顔そりサロンシェービングスペースjipeのちえさんとも

 

出会いはまっすー先生セミナーだったな~~~!

(そろそろお顔そりに行きたいんですけど〜〜〜!)

 

aitsu-factory.hatenablog.com

 

まっすー先生のご縁で、いろんな方との出会いがありました。

 

 

 

 

うわ~~~。こうやって書いてると、めっちゃ幸せやなぁ。私って。。。

 

 

 

こんな幸せを

 

みなさんに分けていける自分に

 

これからなっていこう

 

あたらめて決意いたしました。

 

 

 

10月末に、なんと四国に来ていたまっすー先生と

 

リアルで久々にお会いできて、

 

そこで出来立てホヤホヤの本を手渡しで!いただきました!!

 

まさかの私の地元!香川県うどん屋さん「よしや」さんで早朝に!お会いできました!

 

このタイミングも最高に絶妙だったんです。

 

やっぱり、想い合っている方とは、タイミングってバチっと合うようになってるんですね!

 

そんなタイミングのお話は、まっすー先生のブログに書いてくださってます♪

www.sugohan.com

 

 

お礼に…(押し付け?)私の作ったクリアファイルをプレゼント♡

 

 

 

長くなりましたが、

 

ゼヒみなさん!まっすー先生の新しい著書を手に取ってご覧になってくださいね!

 

販促が絶対!変わりますよ!!!

 

 

 

 

 

性格悪いと思われること承知で言いますが・・・

 

 

 

 

 

本当は教えたくないくらいです。

(こんなに実践しやすい本があったら、私に仕事を頼む人が減っちゃう!笑)

 

 

あなたのお仕事を支えるバイブルになること間違いなしです♪♪

 

↓こちらのまっすー先生のご紹介ページから、購入ページに進むことができます!

(めいわんPOPさんのところからですと、素敵な特典も!!!)

www.sugohan.com

 

↑こういう丁寧な案内ページを作るところも、さすがまっすー先生だなぁ〜と!!感心するのでありました♪

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

0歳から成長♡大阪八尾市隅田音楽教室さまのリトミックチラシ作らせていただきました!



みなさまこんにちは。

 

絵と手描き文字で伝わるデザイン

 

aitsu factoryのみかりんです。

 

 

 

さてさて、今日は、

 

かわいい先生からのかわいいチラシのご依頼のお話です。

 

 

大阪八尾市の隅田音楽教室さん

 

リトミックの体験案内チラシを作成させていただきました。

 

 

 

こちらを依頼してくださったのは

 

隅田梨聖(りせ)先生。

 

 

 

お名前もすごくステキですが、実物もすごーくステキ!!

 

かわいいー先生です

 

 

 

ちいちゃいお子様の子育て真っ最中ながら、

 

ピアノの先生であるお母様と一緒に、

 

ピアノの先生、リトミックの先生をされています。

 

 

 

ピアノは小さい頃からずっとずっと習ってて、もう腕前はピカイチで

 

さまざまなコンクールで賞をとられたり、コンサートを行う腕前の先生ですが

 

実は・・・子供が大好きで、

 

ピアノの先生をされているお母様の前で大きな声では言えませんが・・・

 

保育士さんになりたかった時期があったそうです(≧∀≦)

 

 

 

そんなりせ先生の夢を叶えてくれたのが

 

\ リトミックの先生! /

 

大好きなピアノの素晴らしさを、大好きなちいちゃな子供たちに伝えられる♡

 

先生にピッタリすぎるお仕事を、とてもイキイキ楽しくされている先生です。

 

 

 

 

 

りせ先生は、メールフォームから問い合わせをいただきました。

 

(毎度毎度思うんですが、全然知らない人を選んで問い合わせしてくださるこの勇気よ!!本当にありがたいです。(涙))

 

 

 

私を選んでくださった理由が

 

いろんなリトミックの先生のチラシをさせてもらっているのをwebでみて、

 

コンサルタントのお仕事をされているご主人様が

 

『この人にお願いしたらいいんじゃない?』

 

と助言してくれたんだとか!!!

 

 

 

私の作る制作物は、割と女性ウケかなと思っているのですが、

 

男性の方、しかもコンサルタントをされている方にそう薦めてもらえたのが、

 

すごく嬉しかったです!

 

 

 

今回のチラシのリクエストは

 

リトミックの教室であること」

 

「無料体験レッスンがあること」

 

この2点が、パッとみただけですぐ分かるということです。

 

 

 

なので、

リトミックと無料体験レッスンは目立つように大きく!

 

 

イラストは、りせ先生とお話していてふっと思い浮かんだイラスト。

 

音楽の入り口となる、0さいから通えるリトミック

 

ピアノ歴20年以上のりせ先生の、

 

プロ中のプロの使うグランドピアノから奏でられる生音で、

(このピアノのことを書いたブログ記事、すごく面白いです)

 

五感がぐんぐん育ちます。

 

 

そのように、ピアノと遊んでいる中で、

 

どんどん育っていく親子の皆さんをイメージして、

 

鍵盤の上で遊んでいるみなさんのイラストにしました。

 

 

 



 

そして、リトミックが子供たちに与える効果のお話しももちろん〜!

 

ここの部分を書くたびに、

 

リトミックって、本当に一石投じたら何鳥獲れるの!?とびっくりします。

 

これ知っちゃったら、リトミックを習わずに何習うんだ!?って思っちゃう。

 

 

 

そして今回面白いな~と思ったのが、

 

チラシ上でのリトミック体験♪♪

 

どんなレッスンをするのかな~と、興味津々の親御さんも多いと思うので、

 

リトミック教室の流れを、お写真とイラストで楽しく表現しました♪

 



 

色は隅田音楽教室さんのロゴの、オレンジとグリーン、イエローを基調とした元気なカラー。

 

メリハリがあって、とってもみやすいチラシができたなぁ~と思っております♪

 

 

 

そして、裏面には、

 

先生のご紹介

 

やっぱりこれはいるよね〜。保護者様の口コミ!!

 

 

 

 

さて、このチラシ、どのように活用されるかな?と思っておりましたら

 

なんとなんと!

 

りせ先生自らポスティングに行かれたそうです!

 

 

 

自ら足を運ぶというのが本当に素晴らしい!!!

 

 

 

そしてなんと!

 

100軒配って、12名の方からの体験レッスンの問い合わせがあったそうです。(2022年10月下旬現在)

 

そして現時点で7名の方が体験されて、みんな入会!!!!す、す、すごい!!!

 

 

 

ポスティングの一般的な反応率は、1万枚配って130件程度の反応が平均なので

 

この100軒中12名様って、めっちゃすごいです~!

 

きっと、りせ先生が自ら配ることで、チラシに愛情が載っていたんですねぇ

 

 

 

もちろん、業者に外注して、事業に向かうパワーを集中させるのも、一つの手段ですが

 

先生のように自分の足で、自身の事業のターゲットとなる地域を回るって、

 

その場所の纏う空気感も感じられるので、

 

とても大切なことだと思っています。

 

「足で稼ぐ」ということ、絶対に忘れてはいけないことです。

 

 

 

 

しかも嬉しいお言葉!

 

「チラシを配っていると、子供たちが寄ってきて

 

『そのチラシちょうだい!』って言ってくるんですよ。

 

 

 

チラシは、イラストが入っているから、

 

子供たちはてっきり漫画を配っていると思うんでしょうね♪」

 

 

 

 

子供は正直だから、そんな子供たちに注目してもらえるのはすごーく嬉しい!!

 

 

 

 

りせ先生は、明るくて可愛くて賢くて、センスがある先生

 

こんな先生に、音楽の入り口を作ってもらえたら、

 

きっと一生音楽が大好きだろうなぁと思います。

 

 

 

 

りせ先生、ご依頼ありがとうございました!

 

もしこのブログを読まれている方で

 

大阪府八尾市にご縁があって、小さい子どもさんがいらっしゃる方は

 

ぜひ!気軽に門を叩いてみてほしいな~と思います♪

 

 

隅田音楽教室のブログはこちらから

ameblo.jp

 

お問い合わせはLINEからを推奨されております!

上のブログ内に、LINEのお友達登録ボタンもありますので、ぜひ!!

 

 

 

 

私も子どもがいたら、絶対リトミック習わせるよ~~~!

 

 

 

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました♡

「徳島ビジネスチャレンジメッセ」に出展させていただきます!

 

みなさまこんにちは。

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン

 

aitsu factoryのみかりんです。

 

 

 

10月はチャレンジの月!!

 

防災紙芝居イベント出展、webセミナー出演、講座開催、チラシセミナー講師と…

 

目まぐるしくいろんな場所でアウトプットする機会に恵まれております〜。

 

本業以上に、それの準備や調整でおおわらわ。

 

 

 

その中でも、本当に初体験!

 

初めてビジネスイベントに出展させていただきます。

 

その名も「徳島ビジネスチャレンジメッセ2022」!!

 

このデザイン考えた人にお会いしてみたいです

徳島ビジネスチャレンジメッセは

 

徳島ビジネスチャレンジメッセ実行委員会さんが主催する、

 

徳島県最大のビジネスの見本市です。

 

 

 

 

そこに、私は

 

とくしま産業振興機構様のブースで

 

「あったかビジネス」枠で出展させていただくことになりました。

 

 

 

デザインフェスタなどのアートイベントにもいつか出展してみたいなぁと思っていたところに、

 

このような貴重な機会をいただきましたので、

 

 

 

なんでもやると決めたことは、全力投球の私です。

 

「これは…展示会用グッズ、

作らないとダメでしょ!!!」

 

と一念発起!

 



 

「どうやったらコストパフォーマンスよく目立つブースになるか!?」

 

「いかにパッと見て、何をやっているのかがわかるか!?」

 

を試行錯誤!

 

 

 

そしてデザイナーの職権濫用!!

 

自分でデザインできる強みで、

 

今回は、

 

◉A3サイズのパンフレット(2つ折り)

 

ノベルティクリアファイル

 

◉展示会用ボードA1サイズ2枚

 

◉展示会用テーブルクロス

 

の4つを作ることにしました。

 

 

 

 

いわばこれは実験。

 

自分でやることで、今後ご依頼主様にも提案することができるので、

 

この投資はどう転んでも無駄にはならないのだ〜〜〜!!!

 

 

 

 

現段階で、

 

展示会用ボードと

 

 

展示会用テーブルクロスが到着!

 



 

 

もちろん、看板息子のアイツとカスタードがいっぱい♡

 

隠れみかりんもいるので探してみてね!

(探さなくてもすぐ見つかるで〜)

 

 

 

現時点ではこんな感じで、チラ見せと言うことで。

 

また出展後に、振り返りとして、

 

展示会グッズの効果について検証したいと思います!

 

 

みなさまもしよろしければ!

 

10月13日(木)〜15日(土)10時〜17時

 

アスティとくしまにお越しください!

 

どなたでも入場無料です。

 



 

みかりんは、13日の午後15時くらいまでは在席する予定です♪

 

 

 

そして、なななななんと!!

 

来てくださった方には

 

aitsu factoryのオリジナル

ノベルティクリアファイルを

プレゼントいたします!

 

 

(もれなくパンフレットがが挟まってます。それは強制。捨てちゃダメー!)

 

 

そして、このブログ記事を書いている間に、クリアファイルも到着〜♪

 

 

親バカですが、超可愛い〜〜〜〜〜♡

 

 

 

 

ぜひ、クリアファイルゲットしに、お越しくださいね♪♪

 

 

会場は、徳島の優良企業の皆様が勢揃い!

 

そして、小学生インターンシップとか(お仕事をしておもちゃをゲットする、ちっちゃいキッザニアみたいなやつ)

 

中高大学生の起業体験もあるみたいですよ!

 

 



 

 

では、もう一息!ふた息!準備を進めて参ります!

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございました♪

 

 

 

故郷に錦シリーズ☆「四国防災八十八話マップ香川県版」お目見えです!



みなさまこんにちは。

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン。

 

aitsu factoryのみかりんです。

 

 

 

さてさて、前回も故郷の香川県でのお仕事のお話をしておりましたが、

 

香川県のお話がちょっと続きます~。

 

 

 

今日は、徳島大学 環境防災研究センターさんと一緒に作らせていただいております

 

「四国防災八十八話マップ」の『香川県版』が完成!のお話です。

 

 

「~先人の教えに学ぶ~四国防災八十八話」とは、

 

四国各地に残された災害に関する言い伝えや体験談がまとめられた冊子です。

 

私はPDFでダウンロードしたものを読んでいます。資料としての使い込み感…

 

四国防災八十八話のお話は、こちらからダウンロードが可能です!↓

www.ccr.ehime-u.ac.jp

 

国土交通省四国地方整備局が企画を行い、

 

愛媛大学防災情報研究センターが事例を収集し、

 

四国防災八十八話検討委員会により編纂されたものです。

愛媛大学も私の出身大学ですので、ご縁を感じております♪私は文系でしたが…)

 

 

 

災害って同じことを繰り返されるので、

 

この内容から学ぶことが多く、現代の防災にも活かせることがいっぱいあるんですよね。

 

 

 

その貴重な冊子の情報を、徳島大学が主体となり

 

「四国防災八十八話・普及啓発委員会」を発足し、その啓発に努めています。

 

 

 

その啓発の一貫として、

 

八十八話をマップ化し、イラストでエピソードを入れた「四国防災八十八話マップ」!

 

 

aitsu-factory.hatenablog.com

 

一昨年度(令和3年3月)に徳島版がデビューして、

 

徳島大学の上月教授と、松重博士が主体となって、

 

マップを使って保育園・小学校・中学校などなど、

 

さまざまな学校に普及活動していただいて

 

紙芝居や、巨大マップ、新町川に飾られた巨大タペストリーなど

 

いろんな形に変幻自在!

 

巨大タペストリー。これ新町川で見たで!という目撃情報多数。

 

そしてなんと、この活動が令和3年土木学会広報大賞の最優秀に選ばれたのです!

 

www.tokushima-u.ac.jp

 

私も微力ながら、マップでのお手伝いができたことを、本当に嬉しかったです。

 

 

 

 

そして、今年(令和4年7月)に、第二弾ということで、香川版がデビューしました!

 

 

さて、この香川版の特徴はと言いますと、

 

やっぱり、香川と言えば「渇水

 

徳島編には、1話しかなかった渇水の話が、7話もあるんですよね。

 

 

 

この中でも私がリアル体験した「第75話 四国の水がめ」

 

 

平成6年、私は確か中学2年生だったかなぁ。

 

四国が記録的な渇水に見舞われて

 

今や四国の水瓶であり、欠かすことができない存在の早明浦ダムから、

 

立ち退きを強いられた旧大川町役場が、

 

水がどんどん減っていく中で、みるみる姿を現す姿がニュースに映るたび

 

私たちは、「私たちの便利のために犠牲になった地域があった」ということを

 

まざまざと思い知らされると共に

 

水がこれからどうなっていくのだろう・・・という恐怖に震えていました。

 



 

台風が来て大雨が降ったことにより、心から「ホッ」としたことを覚えています。

 

 

 

私の住んでいた善通寺市の南部地域は、地下水が豊富で

 

幸いにも大きな断水が起きることはなかったのですが、

 

従兄弟の住んでる西讃の海側の地域や、高松地域は本当に大変だったそうです。

 

 

 

そんな渇水が香川には昔から見舞われていたこともあり、

 

香川には「ため池」が異常に多い!

 

85話。本当に昔は命をかけてため池づくりなどをしていたのでした。

 

そのため池を作ること、水路を作ることも、昔は本当に一苦労!

 

でも、みんなのために自分の命をかけて奔走する庄屋さんがいたから

 

今も使われているため池や水路があるんだ。

 

ということも、このマップから学ぶことができます。

 

 

 

あと、香川県は、瀬戸内地域で災害が少ない県ではあるのですが、

 

だからこそ、いざ災害が起こった時の県民の対応が鈍いことも、

 

このマップで見ることができます。

 

 

 

で、本当に恐ろしいのが

 

これからくると言われている南海大地震

 

高松にある「八栗山」は「五剣山」とも呼ばれるのですが、

 

1つの峰を「剣」と呼んで、5つの峰があるのが特徴の山なのですが、

 

なんと、1707年(宝永4年)の宝永地震で5の峰が割れているんですね。

 

五剣山が崩れるだけでなく、地面が割れたり水が噴き出したり、まぁ大変だったみたい。

 

それくらい大きな地震が起こったこともあるということを、

 

香川県民は知っておいた方がいいと思います。

 

 

 

 

 

このマップ、9月から香川県下の小学校などに配れらるよ~とのことでしたが

 

友達からLINEが来ましてん。

 

 

まさかの保育園にも配られてる。笑

 

「我が家の保育園児が美華ちゃんを連れて帰ってきた」という表現に笑いました^^

 

 

 

一目見て私が書いたやつと分かってもらえるって、

 

まぁまぁ自己主張が激しい私の絵・・・笑

 

 

 

ぜひ香川県民であってもなくても、

 

このマップは徳島大学さんのHPから

 

なんと!ダウンロードできる太っ腹ぶりですので!

 

ぜひダウンロードして、子供さんと一緒に見るもよし、

 

1人でじっくりニヤニヤしながら見るもよし

 

楽しんで学んでいただけたらと思います♪♪

 

↓こちらから、「徳島版」も「香川版」もダウンロードできますよ!

今までの活動実績の動画も、素晴らしい!!!

shikokubousaifuudoshigen.amebaownd.com

 

いつもご依頼いただく上月教授・松重博士・ありがとうございます!

 

このお仕事は、私もさせていただく中で、毎回すごく学びがあるんです。

 

そして、このマップが世代を超えて引き継がれて、

 

四国の皆さん、全国の皆さんの防災意識の向上に繋がったら、

 

私自身も非常に嬉しいと共に、

 

悲痛な思いを経験された先人や、

 

懸命に住民のために奔走した先人たちも、喜ぶのではないかなと思います。

 

 

 

これからも、イラストで「伝承・伝達」!していくぞ!

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

故郷からご依頼♡善通寺市パンケーキカフェ「玉野五十鈴」のロゴ・メニューを作らせていただきました。

 

みなさま、こんにちは。

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン

 

aitsu factoryのみかりんです。

 

 

 

 

ブログ、久々の再開であります!

 

 

決して、仕事をしていなかったわけではないのですよ~~~!

 

お仕事やイベントや、さまざまなことをしておりまして、

 

ついつい更新を諦めてしまっておりました。

 

 

 

そんな中、先日とっても大好きな◯◯◯ー先生♡からご連絡を頂きまして♪

 

お話している中で、「発信し、残す」って大事だな。と。

 

私に縁してお仕事を頼んでくださる方のお話をやはりブログに載せていきたい!

 

と、ムクムクと執筆欲が出て参りました。

 



 

いっぱい紹介したいご依頼がありますので、

 

少しずつ、また紹介できたらなと思います!

 

(◯◯◯ー先生と何を話したのかは・・・まだ内緒!!)

 

 

 

さてさて、今日紹介させていただくのは

 

香川県善通寺市金蔵寺町にできました

 

パンケーキカフェ「玉野五十鈴」さん。

 

(人の名前じゃなくて(人の名前なんだけど)店名だよ)

 

こちらのロゴマーク・メニュー・ショップカードなどを作成させて頂きました。

 

 

 

実は、香川県善通寺市

 

何を隠そう!私の出身地であります♪♪

 

このお店を切り盛りしているのは

 

私の小学校の時の同級生♪♪

 

 

 

私がこんなイラストのお仕事をしていることを見てくれていて

 

「いつかお店を持つなら、みかさんにロゴなど頼みたい!」

 

と思っていてくれていたのです。

 

そう思ってくれていたのが、ほんと~にすご~く嬉しい!!!

 

 

 

今回のロゴマーク

 

「一目で見てパンケーキを提供しているお店であることがわかるようなロゴマーク

 

というご依頼でした。

 

 

 

今回のお店の主役はパンケーキ。

 

そして、カラフルなクリームソーダ、プリンを提供しています。

 

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

玉野五十鈴(@tamanoisuzu)がシェアした投稿

 

 

 

お店が道路に面していて、

 

車がジャンジャン行き交うところなので、

 

パッと見て、「パンケーキの店!」とわかることって、すごく大事ですよね。

 

 

ロゴマークにの果たす役割は、

 

お店の置かれている状況によっても変わってくるものです。

 

 

 

なので、今回は分かりやすく、パンケーキのモチーフ!

 

(↑アミ掛けしておりますので、実際のデザインとは少し違います)

 

でも、ただのパンケーキではないですよ!

 

店名「玉野五十鈴」の頭文字「玉」をアレンジしています。

 

(縦画入れると訳分からなくなるので、横画のみですが・・・)

 

玉野「、」の部分を、クリームソーダやプリンに載っているさくらんぼにして、

 

ロゴタイプの「玉」の漢字の「、」もさくらんぼにして、共通性を持たせました。

 

 

 

そして、お店がどうしても立て看板ができないため

 

カッティングシートで窓にドーンとロゴマークを配置。

 

お店にお伺いした時、行き交う車の十人中八人がお店に視線を送っていたので、

 

このカッティングシート作戦はどうやら成功だったみたい!

 

すっごく目立つ!白のカッティング

 

そして、メニューは

 

オープン前で全てのメニューの写真が揃わなかったので、

 

ここは「イラストで伝える」aitsu factoryの腕の見せ所です!

 

パンケーキのフレーバーをイラストで描いて、メニューを作らせていただきました。

 

 

これ描いてるとき、ものすごく楽しかった!

 

そしてお腹が空く・・・!

 

描きながら「ほうじ茶パンケーキ食べたい!!!」と、欲が・・・

 



 

そして、お店にお伺いした時は、

 

まんまと「ほうじ茶パンケーキ」をいただきました♪

 

 

特筆すべきは、このパンケーキの生地の美味しさです!

 

ぷるしゅわ系の卵の味がしっかり感じられる生地です。

 

これ、生地だけで10枚くらい食べれるかもしれん。(それは盛りすぎでしょ)

 

 

 

そこに載っているトッピング~。

 

珍しいのが、クリームにほうじ茶フレーバーを練り込んでいること!

 

全メニューが練り込みではないですが。これは手間暇かかってるな~。

 

あんこも載ってて、和スイーツ好きにはたまらんフレーバーです。

 

 

 

一緒に行った友達が頼んだのは、キャラメルバナナパンケーキ。王道!!

 

あらら!クリームが滑ってずれちゃった〜。綺麗に取れなくてごめんなさい!



 

 

 

フレーバーは全15種。コンプリートしたくなっちゃいますよね~。

 

 

 

 

 

そして、これですよこれ!

 

クリームソーダ

 

 

クリームソーダは12種類! 味迷います♪ 色で選ぶのも良いかも。



 

パンケーキに、クリームソーダ

 

これはご褒美スイーツやわ。幸せすぎるでしょ!

 

 

 

 

「しばらく断食やなぁ」と言いながら食べて、

 

結局断食することなく、夜も普通にご飯を食べました。(食べたんかい)

 

 

 

ちなみにこちらの店名になっている「玉野五十鈴」

 

なぜこの名前かというと、

 

米澤穂信さんの小説「儚い羊たちの祝宴」の中にある

 

「玉野五十鈴の誉れ」という小説に出てくる主人公に仕える女の子の名前です。

 

 

依頼してくれたNちゃんが、ずっと大切にしている小説なんだそう。

 

私もロゴを作るにあたって読ませてもらいましたが

 

すっごく面白かった!

 

 

内容はまぁまぁ残酷な出来事もあるのですが

 

それをなぜかあまり残酷に感じなくて、品があるんです。

 

この五十鈴の透明感のある凜とした姿が想像できて

 

主人公の純香との心の通わせ方が、私も大好きになりました。

 

 

五十鈴はあまりお料理が得意ではないんだけど

 

パンケーキが上手に焼けて、純香に褒めてもらってる五十鈴を想像してしまいました。

 

原作ファンの方、イメージ違ってたらごめんなさい💦



 

お店は、お一人でもゆっくりくつろげる、窓際のカウンター席もあります。

 

小説を片手に、パンケーキとクリームソーダ…そんな時間もいいかもしれません。

 

 

 

嬉しいことに、玉野五十鈴さん、オープンしてから大忙しで!

 

お二人で一生懸命切り盛りされておりますので、

 

少しお時間かかることもあるようです。

 

どうか広い心で、行ってみてほしいなと思います♪

 

 

 

土日祝がお休みとなる他、不定休もありますので

 

インスタの投稿を見られてから行くと間違いないと思います。

 

 

パンケーキカフェ「玉野五十鈴」のインスタグラムはこちらから♪

 

お店は「鈴木歯科クリニック」の斜め向かい。「いわま黒板」の倉庫の道向かいです。



 

Nちゃん、ご依頼誠にありがとうございました!

 

小学校の同級生が、お店を始めて活躍している姿を見れるのは、すごく嬉しい♪

 

みんなそれぞれ頑張ってるんだなぁ~、輝いてるなぁ~と、しみじみ感じました。

 

 

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました♪

あのチラシ作成から1年…ドレミファミュージック様ピアノ教室のチラシを作成させていただきました!

 

みなさまこんにちは。

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン

 

aitsu factoryのみかりんです。

 

 

 

さてさて今日は

 

またまた進化を続けている素敵な先生のチラシ作成のお話です。

 

 

 

東京下北沢・梅ヶ丘でリトミック教室をされております

 

「ドレミファミュージック」様(旧:下北沢リトミック教室)が

 

新しくピアノ教室を開講されるということで、

 

チラシの作成をさせていただきました!

 

 

ドレミファミュージックの有里先生は、

 

昨年の3月ごろ、

 

注文の多い料理店か!!』と突っ込みたくなるくらい辿り着けない私のメールフォームに、わざわざ問い合わせを下さって

 

(しかも普段メールフォームに問い合わせが来ないので、かなりのレベルで放置をしてしまった・・・あの時は本当にすみませんでした。今は問い合わせありましたらちゃんとお知らせしてくれる設定にしておりますので、すぐ回答いたします。)

 

チラシ作成の依頼を下さった先生です♪♪

 

 

 

この有里先生の本当に一生懸命なお姿に心を打たれて、

 

私も全力でチラシを作らせていただきました。

 

(もちろんご依頼下さったみなさま、全力でお仕事させてもらってますよ!)

 

aitsu-factory.hatenablog.com

 

 

 

チラシ作成した後すぐ、

 

「生徒さんいっぱいになって、梅ヶ丘のスタジオも借ります」と聞いて、

 

すごーい!と、チラシを修正したのですが、

 

1年経ったら、なんとまぁ!ピアノ教室開講と!!

 

もう先生の進化ぶりにびっくりです!!

 

 

 

今回、初めはチラシの制作受けれないかも・・・というくらい私自身が仕事が詰まってて、

 

「ちょっと仕上がりが先になりそうなんで、もしアテがありましたら他の方に頼んでください」

 

とお伝えすると

 

「先になってもいいから林さんに頼みたいです!」

 

と言ってくださり、

 

もぉ~涙ちょちょぎれるじゃないですかぁ~~~!!!

 

 

 

じゃあ、頑張ります!できるだけ早く作りますね!!とお受けしたら

 

あら不思議!

 

他の仕事の制作スケジュールがススっとずれて行って

 

チラシを作る時間がポンっとできてしまいました。

 

すごいですね!人間やる!と意識したら、どうとでもなるんです♪♪

 

 

 

なので、速攻で作成させていただきました。

 





 

今回のチラシのメインになっている

 

オレンジとブルーのカラーの、パンダさんとゾウさんの可愛いキャラクターのデザイン

 

こちらは、今回のドレミファミュージックの窓看板デザインをしてくださったデザイン会社様のデータを拝借して、作成させていただきました。

 

窓看板を制作されたデザイン会社様はこちらになります〜↓すっごく素敵なHP・・・!私もこんなHP作りたいな〜!

www.saku-design.jp

 

このデザイナー様にもストーリーがありまして・・・

 

実は、「ドレミファミュージック」の「名付け親」のお父様のいらっしゃるデザイン会社!

 

 

 

ドレミファミュージックの名付け親とは

 

リトミックに通っている生徒さん。

 

いつも「ド・レ・ミ・ファ~」と教室で歌って踊ってるんですね。

 

おうちでいつも

 

「今日『ドレミファ』行く~と、教室のことをドレミファと呼んでいたそうです。

 

その話を聞いた有里先生が

 

「あ!教室名、「ドレミファミュージック」がいいかも!」

 

とひらめいて

 

お教室名がドレミファミュージックになったんだそうです!

 



 

その生徒さんのお父様が、なんとデザイナー様。

 

そんなご縁でできた、かわいい窓のデザインなんですね。

 

 

 

お教室のある建物の下には、北沢公園があって

 

子供が遊んでいたら、その窓がよく見えるそうです。



 

この話を聞いて

 

「だったら、絶対チラシイメージと看板イメージは一致させた方がいい!」ということで

 

デザインを拝借させていただき、使わせていただきました♪

 

 

 

他のデザイナーさんが作ったデザインを見させていただくのは

 

本当に勉強になります。

 

私の中にはない配色の選択があり、

 

あ~こうやったらはっきり遠くからでもわかるな~とか、

 

すっごく気づき多いです。

 

なので今回のチラシは、いつも私が作る感じとちょっと違う雰囲気になってると思います。

 

 

 

先生のピアノ教室

 

特徴はやはり、

 

3歳さんから通えて、ピアノ導入がリトミックを使って楽しく身につくこと!!

 

生徒さんのお母様も「そうやって教えるんだ!」と感心されるんだとか♪

 

 

 

また、生徒さんのやりたい!を尊重してて、

 

もちろん基礎はしっかりとやりながら、

 

アニメの主題歌や、ポップスも、

 

本人が望むのであれば、寛容に弾かせてくれるそうです。

 

 

 

クラシックも素敵なんだけど

 

子供にとっては、身近なアニメ曲やポップスは、弾けるとすっごく嬉しい。

 

私も「バイエルで弾けるドラクエ」をよく弾いてました(笑)

 

好きな曲を弾くと、弾きたい気持ちが強いから、飛躍的に上達するんだそうです。

 

 

 

ドレミファミュージックさんの願いは

 

「一生ピアノや音楽を楽しめる大人になってほしい」

 

 

 

音楽って、昔からありました。

 

昔は農作業しながら、みんな歌歌ってたんですよね~。

 

音楽は時に励ましてくれたり、奮い立たせてくれたり、慰めてくれたり

 

いろんな役割をしてくれます。

 

楽器が演奏できたり、歌が上手に歌えたりすると、本当に豊かな人生になるなと思います。

 

 

 

そんな豊かな人生のために、

 

一つ、ピアノという習い事の選択をしてみるのはいかがでしょうか?

 

 

 

ドレミファミュージック様、520日から体験レッスン開始し

 

それからも随時体験レッスン受付中です。

 

お得な新規OPEN特典もあります。

 

希望の時間も早い者勝ち!なので、ぜひどうぞ!!

 

 

 

メールフォームはこちらから

 

shimokitazawa-rythmique.com

 

 

 

最新情報は、ブログからご覧くださいね

 

丁寧な場所案内をしてくれています。

 

この丁寧な場所案内は、先生のお人柄がものすごく表れています。

 

ameblo.jp

 

 

 

ドレミファのインスタはこちらから!

 

リトミックもピアノも、どんなお稽古風景か、見ることができます。

 

https://www.instagram.com/shimokita.doremifamusic/

 

 

 

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました♪