アイツのつくりかた

絵と手描き文字で「伝わる」デザインaitsu factoryのブログです

2022年もよろしくお願いします&ご依頼についての重要なお知らせ

f:id:aitsu-factory:20220104164917j:plain

 

みなさまこんにちは。

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン

 

aitsu factoryのみかりんです。

 

 

 

2022年が始まりましたね!

 

元気でこの年が迎えられたことに感謝です!

 

 

 

2022年の私のテーマは「繋」です。

 

youtu.be

 

この「繋」は、「つなぐ」の意味です。

 

 

 

今までいろんな方のおかげで、

 

さまざまな方につないでいただいて、

 

今の仕事ができているし、今の私があります。

 

 

 

でも、ずーっとずーっと、

 

つないでもらってばかり、やってもらってばかりはダメだと思っています。

 

 

 

いただいたものはお返ししていくのが礼儀です。

 

 

私がいただいてきたものを、

 

次の私の大切な方に繋ぐことが

 

今年の私の使命かな!と思っております^^

 

 

 

 

例えば、このイラストのお仕事も、

 

つないでもらってばかりではなく、

 

次は、イラストのお仕事をやってみたい!と思っている人につないでいける役割を担えるように!

 

 

 

 

また、私が紹介していただいて本当によかった学びを、お伝えできるように!!

 

 

 

 

この人とこの人合うかも!と思ったら、ピピっと紹介したり!!

 

 

 

そんな縁の繋ぎ役になっていけたらいいなぁ!!

 

 

 

 

 

 

そして、一つ大切なお知らせがあります。

 

 

 

現在、ありがたいことに身に余るほどのお仕事をいただいておりまして、

 

2022年3月末まで作業スケジュールがいっぱいになってしまいました。

 

従いまして、

 

ご新規のお客様も、リピートのお客様も

 

ご注文ご希望の方は、2022年4月以降の打ち合わせ、着手にさせていただけたらと思います。

 

 

 

(お問い合わせに関しましては常時受け付けております。

音楽教室の先生♪年度代わりのチラシの変更については、レッスン内容の変更などの小変更につきましては対応可能です!

リピートのみなさま、チラシの増刷など今までの印刷物の増刷手配は対応可能です!)

 

 

 

望んでくださる方には、がっかりさせてしまうかもしれませんが、

 

それ以上に、安請け合いをした結果、仕事のクオリティでがっかりさせたくないので、

 

ご理解いただけましたら幸いです。

 

f:id:aitsu-factory:20220104165042j:plain



 

ブログもどうしても休み休みの更新にはなってしまうかもしれませんが、

 

せめてできるだけ、月木どちらかは更新・・・!できるように、がんばります!

 

 

 

年始から、ご迷惑おかけする内容になってしまいまして申し訳ありません。

 

お仕事の方も体制をより一層整えて、

 

多くの方のご希望に、早く丁寧に対応できるよようにして参りますので

 

暖かく見守っていただけたら幸いです。

 

 

 

 

では、2022年も、どうぞよろしくお願いいたします!

2021年もありがとうございました♪

f:id:aitsu-factory:20211231163756p:plain

 

みなさまこんにちは。

 

絵と手描き文字で伝わるデザイン

 

aitsu factoryのみかりんです。

 

 

 

2021年もあと少しで終わろうとしています。

 

 

 

なんとか年賀状も書けたし!

 

f:id:aitsu-factory:20211231163822p:plain

 

 

 

部屋の大掃除(他人から見たらどうみてもただの片付け)もできて、スッキリ!!

 

お友達の「光運アーティスト・みか」さんのカレンダーも飾りました♪

 

f:id:aitsu-factory:20211231163855j:plain

カレンダーの編集をさせていただきました♪素敵なカレンダーに仕上がりました!

 

 

 

なんとか新しい年を迎えられそうです。

 

 

 

一年の終わり始まりって、

 

 

 

考えてみれば、いつもと同じように朝が来るようにも思えるので、

 

わざわざどうして終わらせたり始まらせたりするのだろうと

 

疑問を持ったりもするのですが(え?私だけ?)

 

 

 

人生って、いつ終わるのか分からない道をずっと走り続けているので、

 

節目として、1日、1週間、1ヶ月、1年というのを

 

人間は設定したのかもなぁと思ったりしています。

 

 

 

と、哲学的なことを考えるのが大好きなみかりんの2021年!

 

f:id:aitsu-factory:20211231164006p:plain

 

今年もほんとうに沢山のお仕事を通じての出会い、

 

ご縁を通じての出会いをさせてもらいました。

 

 

 

まず今年の始めは、

 

 

徳島大学環境防災研究センターさんと一緒に、

 

「四国防災八十八話マップ」を作ったところからの幕開けでした!

 

aitsu-factory.hatenablog.com

 

こんな巨大な、情報量も膨大な地図を作ったのは初めてでしたので、

 

いやー、面白かった!!

 

 

 

このお仕事きっかけで、取材も色々していただきましたし、

 

aitsu-factory.hatenablog.com

 

このマップから派生して、さまざまなお仕事もいただき、ありがたかったです(^^)

 

aitsu-factory.hatenablog.com

 

何より、

 

昔の方が「こんな災害があったんだよ!気をつけるんだよ!」ということを、

 

一生懸命あの手この手で知恵を絞って

 

私たちのために残してくださっていることのありがたさを感じることができました。

 

 

 

aitsu factoryの理念の中に

 

「先人の想いを、次の世代に繋ぐ」

 

というものがあります。

 

それに微力ながらでもつながっているかなと思うと、とても嬉しいです。

 

 

 

 

そして、今年の前半すごかったのが

 

音楽教室の先生フィーバー!!

 

 

 

このフィーバーのきっかけは

 

下北沢リトミック教室(今はドレミファミュージック)のゆり先生のご依頼からでした。

 

aitsu-factory.hatenablog.com

 

紹介でも一度も会ったこともない方からのメールフォームの問い合わせで、

 

お仕事に発展した初めての案件でしたので、ほんとうに嬉しかった!

 

 

 

これは気合をいれて喜んでもらおうと、夢中になって取り組んで、

 

ゆり先生もすごく喜んでくださった結果

 

 

 

ゆり先生がブログなどでシェアしてくださり、

 

そこから音楽教室の先生からいっぱいご依頼をいただき

 

aitsu-factory.hatenablog.com

aitsu-factory.hatenablog.com

 

aitsu-factory.hatenablog.com

 

最終的に日本でリトミックを広めた第一人者の、

 

ドリームミュージックの井上先生までご注文くださり

 

aitsu-factory.hatenablog.com

 

嬉しい悲鳴をあげ続けておりました。

 

 

 

ほんとうにご依頼くださったみなさんありがとうございました!

 

 

 

 

そして、今年は

 

例年以上にパッケージ作成に携わることが多い一年でした。

 

 

 

代表的なのが

 

東みよし町の吉野川ハイウェイオアシス内のカフェクルクルさんと

 

タッグを組んで取り組んだ

 

「クルクルシルキーカステラ」のパッケージでした。

 

aitsu-factory.hatenablog.com

 

こちらの商品、カステラ自体がものすごく美味しいので間違いない!のですが、

 

 

箱デザインもすごく褒めていただけて!

 

少しでも販売のお手伝いになっていたら嬉しい

 

 

 

このプロジェクトでは、販促全体のプロデュースをさせていただき、

 

徳島のインフルエンサーを招待しての試食会は、すごくよかったです!

 

販促は、みんなを巻き込んで楽しくやるもの!

 

というのを実感しました。

 

aitsu-factory.hatenablog.com

 

 

 

 

こんな感じで、今年も本当にワクワクする楽しいお仕事をたくさんさせていただけて、

 

本当に感謝でした。

 

 

 

 

 

そして、一番私の中で大きな変化だったのが

 

今まで完全に1人でやってきたお仕事ですが

 

お手伝いして下さるパートナーさんができたことです。

 

aitsu-factory.hatenablog.com

↑このブログ、すごく気合い入れて最後の方すごくいいこと書いてる(自画自賛

 

 

1人ぼっちでやるのでは味わえない、

 

倍増する喜びや、共感し合える幸せがいっぱいの一年となりました。

 

 

 

このパートナーさんが今年いなかったら、仕事全く回らなかったです

 

 

 

 

 

2022年も、ひとつひとつのお仕事を丁寧に、

 

遊び心を忘れずに、

 

そして

 

必要な人に届くデザインをしていけるよう進化していきますので

 

どうぞよろしくお願いします!

 

f:id:aitsu-factory:20211231164042p:plain

 

 

 

 

 

みなさまよいお年をお迎えくださいませ

 

 

 

讃岐男と阿波女の紡ぎ出す最高のうどん!香川県引田「うどんやまるちゃん」の漫画チラシ作成しました!

f:id:aitsu-factory:20211223003031j:plain

 

みなさまこんにちは。

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン

 

徳島のイラスト漫画チラシといえば?

 

aitsu factoryのみかりんです。(て、定着するかなぁ・・・)

 

 

 

 

さてさて今日は

 

久々にお仕事のお話を書きます!

 

(ブログ満足にあげられてなかったので・・・ごめんなさいごめんなさい)

 

 

 

今回も、本当にとってもありがたいご縁で繋がったのですが

 

繋がり方が

 

「えーーーーーーーーーーー!!!!!???!!!!」と言う感じで非常にびっくり。

 

でもこれは、やっぱり繋がるべくして繋がったとしか思えない。

 

すごくお仕事の姿勢にも激しく共感させてもらったので、

 

今日は多分長文になること間違いなしです。

 

 

 

今回お仕事をさせてもらったのは

 

香川県の東の端、そこから10分車を走らせたら徳島に入っちゃう場所

 

東かがわ市の引田駅そばにあるうどんやさん

 

「うどんやまるちゃん」です。

 

f:id:aitsu-factory:20211223003054j:plain

引田駅から徒歩5分♪駐車場もお店の道挟んでいっぱいあります

 

www.udonya-maruchan.com

 

まるちゃんに巡りあうきっかけというのが

 

私の所属している陶芸クラブの仲間からの一本のLINEでした。

 

「林さん、ぬか風呂のPOP描いてますよね?

 

それを見たうどん屋の店主さんが仕事依頼したいみたいなんですど」

 

 

 

そう、糠風呂=淡路の米ぬか酵素風呂「ぬか酵素Sun燦」のこと。

 

このブログではしょっちゅう登場する、私の原点でもあるありがたいお店です。

 

 

 

まるちゃんの店主のまるちゃんは、Sun燦さんに訪れた時に

 

何と私のかくPOPをみて、一目惚れしてくださったらしく!!(きゃー!)

 

そのことをお店の公式LINEにつぶやいていたそうなんです。

 

 

 

その呟きを見た私の陶芸仲間が(彼は何と鳴門市から毎週まるちゃんにうどんを食べにいく超ヘビー級まるちゃんファン)

 

「それって林さんのことじゃ!?!?」とピンときたんだそう!

 

 

そして、私と、まるちゃんのご縁をつないでくれました。

 

f:id:aitsu-factory:20211223011237p:plain

 

ご縁って不思議だなと思うんです。

 

Sun燦さんの販促物には、厚かましくも私の宣伝をさせてもらっていて、

 

連絡先まで書かれてて、

 

まるちゃんもそれを握りしめて帰ってきていて、

 

「いつか連絡しよう」と思っていたそうなんです。

 

 

そこに、「僕知ってますよ!」というお客さんが現れたことで、

 

急速に話が進んだ。

 

 

もし、この陶芸仲間が間に入ってくれていなかったら、

 

もしかしたらいまだに私とまるちゃんのご縁は繋がってなかったかもしれないのです。

 

本当に面白いですよね!

 

 

 

さて、お話がうどんの麺のように長くなってまいりました。(そんなことどうでもええわ)

 

 

 

お仕事のうち合わせで、まるちゃんにお邪魔させていただいて

 

私はもう激感動!!!

 

f:id:aitsu-factory:20211223004943j:plain

店先からいろんな掲示物で楽しませてくれる。待ち時間もへっちゃらだ!



まずお店に行って出迎えてくれたのが

 

まるちゃんの奥さんのまるかよさん!

 

まるかよさんが、むちゃくちゃかわいい~!

 

なんせまるかよさんは、「ミセス・オブザイヤー日本大会」に出場していて、今年は「wonder woman賞」をいただくような素敵な女性です!(何と徳島県出身!阿波おんなです)

 

このまるかよさんと、店主のまるちゃんの美女と野獣(!?)的バランス感が最高です!

 

f:id:aitsu-factory:20211223003242j:plain

 

 

さぁ!そして本題のうどんです。

 

まず、私は、香川県出身ですので、DNAにはうどんが組み込まれていますもので・・・

 

自分の好きなうどんのこだわりがまぁまぁ強いんです。

(多分これは香川県民のほとんどがそうなはず!)

 

f:id:aitsu-factory:20211223011311p:plain

 

まるちゃんのうどんの質感と出汁の味にベタ惚れです!

 

かけうどん特有の、麺の表面のフワフワ感と、

 

芯はしなやかかつしっかりしている感じが秀逸!!

 

出汁は優しい。すごく優しい。麺との絡みが素晴らしいです。

 

f:id:aitsu-factory:20211223003356j:plain

 

そして、まるちゃんおすすめのざるも試食させてもらったのですが、これがまたすごい!(写真なくてごめん)

 

しっかりとエッジがたった美しい麺に

 

水でしめたざるうどんの歯を押し返してくるようなコシ!

 

でも硬いわけではなく、しなやかでどんどん食べ進められる!

 

そしてこのつけ出汁の味が、かけだしとまた違う男前な出汁なんですよね。

 

 

 

お店の1番人気の、とり天とイカ天のコラボうどんセットは

 

とり天は、胸肉なのにすっごく柔らかくてジューシー!!

 

あっさりしてるのにボリュームもぴったり!

 

いか天は、驚きの柔らかさ!

 

とにかく一口一口がもう感動で、

 

「あ~もうあと3口食べたら無くなっちゃうよ~」と名残惜しくなるような銘品なのです。

 

 

 

 

話を聞いてると、もうこだわりが半端なさすぎる!!

 

出汁に使っている素材は、一流料亭級。

 

麺は何と、こんなに美味しいのに減塩していて、

 

通常のうどんが15%くらいの塩分量に対し、まるちゃんうどんは6%弱!!

 

とり天は、当日に仕入れたものしか使わない

 

いか天のイカは、能登半島沖の高級品!

 

 

 

まるちゃんのうどんは、少し単価が高いのですが

 

話を聞いてると「あ~それはもう仕方ないっす!」と唸ってしまいます。

 

 

 

そして、まるちゃんのうどんやに対する想いが!!!

 

まるちゃんは、県外で学校の先生をしていたけれど

 

お母さんが倒れたことで、仕事をやめて地元引田に帰ってきたんだそうです。

 

そこから縁があった高松のうどんやさんで修行をして、

 

引田を元気にしたい!お母さんに恩返しをしたい!と、

 

引田でおうどん屋さんを始められたのです。

 

 

 

こうやって手短に説明したら、グッとこないですが

 

こちらのyoutube動画を見てもらったら、まるちゃんの想いがすごく伝わってきます。

 

www.youtube.com

 

今回は、このうどんやさんをなぜ超田舎の引田でやっているのか?ということをお客様に知ってもらうために、

 

漫画仕立てでまるちゃんヒストリーを書かせていただきました。

 

f:id:aitsu-factory:20211223003759j:plain

 

こちらは、まるちゃんの通販うどんに入れてもらっております!

 

 

 

全てみたい方は、ぜひ!!まるちゃんの商品を通販で注文してみてください♪

通販サイトはこちらから!

maruchanudon.base.shop

 

もしくはお店に行っていただくと、見れるように掲示してくれてる!(と思う)

 

 

 

あと、商品のこだわりのイラストも描かせてもらってます。

 

こちらはデビューはまだかな?きっといずれ商品にも入るようになると思います。

 

 

 

 

そうそう。私もこの「うどんやまるちゃんお取り寄せセット」注文してみたんですよね~。

 

ジャーン!!!

 

f:id:aitsu-factory:20211223003904j:plain

 

このマットな黒に金の箔押し!カッコイイですね!

(これは一箱あたりの単価高いですよ!(最近パッケージがすごく気になる))

 

f:id:aitsu-factory:20211223003914j:plain

 

中身は、じゃーん。

 

f:id:aitsu-factory:20211223003938j:plain

 

おうどんと、出汁と、肉うどんの素と、きつねうどんのおあげさん、とり天が入っておりまして

 

とり天うどん2人前、肉うどん1人前、きつねうどん1人前

 

合計4人前ができるセットです。

 

 

 

週末のお昼に作成してみました。(やっぱうどんは休日の昼だよね~!)

 

 

 

まず鍋に水を入れて、かけうどんの出汁と肉うどんの素、お揚げさんを袋ごと投入!

 

f:id:aitsu-factory:20211223003956j:plain

 

まるちゃんうどんの最高なポイントは

 

出汁がストレートタイプなので、そのままパウチ開けてジャーで行けるところ!

 

何と、一袋一袋、お店で作った出汁を詰めてるんですよ!

 

涙ぐましいわ!!!!

 

 

 

 

出汁たちをあっためる隣では、うどんを茹でます。

 

香川県民は、うどんの茹で方にも一日の長がある。

 

この麺を舞わせるのがポイントなのだ!

(ちゃんと、このコツも説明書に書いてくれてるよ!)

 

f:id:aitsu-factory:20211223004009j:plain

 

そして、完成!

 

f:id:aitsu-factory:20211223004036j:plain

 

みてくださいよ~!この肉うどんときつねうどん!!

 

肉の量もキツネのデカさも、やばくないですか!?

 

出汁は、きつねうどんのどんぶりだと、溢れちゃうくらいたっぷりでした。

 

 

 

 

そして、とり天ざるの再現!!

 

f:id:aitsu-factory:20211223004050j:plain

 

くっそ~!この写真ではうどんのプリプリ感は伝わらん!!

 

 

 

もうねぇ・・・これ

 

完璧に「店の味そのまま家」ですよ!

 

うどんやまるちゃんが家に出張してきたんかと思うくらい、めちゃくちゃ再現できます。

 

f:id:aitsu-factory:20211223011358j:plain

 

このセット作るのに、

 

麺の開発にもものすごくお金も時間もかけてるだろうし

 

出汁も、どうやって店の味をそのまま届けるかで、試行錯誤してると思うんですよね。

 

とり天にしても、肉にしてもお揚げさんにしても

 

 

 

そして、これに添付されている説明書がまた丁寧なんだわ~。

 

f:id:aitsu-factory:20211223004122j:plain

 

ちゃんと動画も作ってて、美味しく作るコツをまるかよさんがしっかり伝えてくれてるし~

 

f:id:aitsu-factory:20211223004133j:plain

こんだけでかいQRコードつけてくれてたらアクセスするなぁ。

youtu.be



むちゃくちゃお客さん目線に立って

 

いかにストレスなく、楽しく、簡単にお客さんに作ってもらえるか、すっごく考えてる。

 

 

 

こういったお仕事ぶりに出会うと、私はすごく元気が出るし、ワクワクするんです。

 

あ~私も、こんな仕事がしたい!って思うんですよね。

 

 

 

うどんやまるちゃんからは、お仕事を通じて、本当に色々学ぶことがあって

 

すごく感謝しています。

 

 

 

これは、陶芸仲間のナベさんのおかげだし

 

そして、この縁を繋いでくれたのは、ぬか酵素Sun燦さんです。

 

 

 

いろんな方につなげていただいて、今の私があるんだなと実感させてもらいました。

 

本当にありがとうございます!

 

 

 

このまるちゃんうどんウルトラスーパーお取り寄せセットは、数量限定品で

 

残念ながらもう今季は販売終了〜してしまいましたが

 

具なしのうどんセットは常時販売されているようですので

 

この機会に是非♡

 

maruchanudon.base.shop

 

 

 

みなさん、ぜひ、このうどんやまるちゃんに行ってみてください!

 

すごく一生懸命お店づくりをしています。

 

メルマガや公式LINEの使い方もすごく勉強されているな~って思うし

 

PRのしかた、文章の書き方もすごく響きます。

 

何より、ご夫妻の想いが強い!それに尽きるなと思います。

 

小さいお店で、少ないスタッフでやっているので、待ち時間が長い時もあるかもしれないけれど

 

それも含めてエンターテイメントだと思って、お二人の生き様もぜひ体感されてみてほしいですね~。

 

ご興味ある方は、ぜひまるちゃんのHPをご覧くださいね!

www.udonya-maruchan.com

 

 

 

讃岐のうどんらしく、非常にながーい文章になってしまいました。(まぁまぁコシ強め!)

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございました!

 

 

 

みかりんの潜在意識って…。

f:id:aitsu-factory:20211216101646j:plain

 

みなさまこんにちは

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン

 

aitsu factory のみかりんです。

 

 

 

長らくブログがお留守になってしまってーー!!!

 

「みかりん生きてるのか!?」

 

ご心配おかけしていたらごめんなさい

 

f:id:aitsu-factory:20211216101706j:plain

 

(大丈夫!そんなに私のこと誰も、き、に、し、て、な、い、よ!)

 

 

 

ちゃんと生きてるし、むちゃくちゃ元気です。

 

 

 

ほんとうにたくさん様々なご依頼をいただいて、

 

それを無我夢中でさせていただいているのと、

 

 

 

これからのための大切なお勉強のために、

 

時間を使わせてもらっているので、

 

11秒も無駄にできない毎日を送らせてもらっております。

 

 

 

人間って、時間が限られていると思うと、すごい力が出てくるもので

 

 

 

すっごい酔いやすい体質なんですが、

 

最近は揺れるバスの中でも仕事ができるようになりました。

 

(もちろん酔い止めは服用します。酔い止め飲むと絶対酔わないって信じ込んでるから。信じる力はすごいぜ!!)

 

f:id:aitsu-factory:20211216101723j:plain

 

しかし、仕事をしていると

 

どうしても作業をしていると、降臨するのが

 

『睡魔』という、魔物です。

 

f:id:aitsu-factory:20211216101745j:plain

 

よく机に座ったまま、意識を失っていることもしばしば

 

 

 

 

そんな状態でもipadに向かってペンを走らせていると

 

あとで見直すと、

 

『なんじゃこりゃ!』

 

というものができていることが往々にしてあります。

 

f:id:aitsu-factory:20211216101801j:plain

 

その『なんじゃこりゃ!』でボツになったものたちを

 

今日はチラッとお見せしようと思います。

 

 

 

 

まずはこれ。

 

 

 

私は毎日Facebookとインスタグラムに

 

『アイツの気づき』『アイツさんに聞いてみよう!』

 

というイラストをアップしています。

 

(フ・・・フォローしてくれると嬉しいんだなぁ)

 

 

 

だいたい、夜寝る前に次の日のネタ描いて、

 

Facebookの方は、翌日の朝550分に投稿予約して寝ます。

 

インスタはその翌日の夜19時前後に手動でアップしていますよ。

 

 

 

この、夜寝る前に描いてると

 

まぁーまぁー寝ながら描いてます。

 

 

 

そんな中描いていたネタがこちら↓

 

こちらが、修正後!のイラストです。

 

 

f:id:aitsu-factory:20211216101819j:plain

 

 

この1枚目の『外面を取り繕う』様を

 

半分寝ながらイメージしたのが

 

f:id:aitsu-factory:20211216101832j:plain

f:id:aitsu-factory:20211216101843j:plain



顔に金箔を貼るという行為。

 

 

 

いや、おかしーでしょ!!!

 

取り繕うために金箔を顔に貼るって!

 

仏像か!!

 

f:id:aitsu-factory:20211216101857j:plain

 

これはあまりにもひどいので、夜インスタにアップするものは描き直したのでした。

 

 

 

 

お次はこちら。

 

 

こちら、とあるすてきなおうどんやさんからお願いされた、

 

おうどんの特徴を描いたチラシ(部分的にお見せしてます)

 

f:id:aitsu-factory:20211216101913j:plain

 

こちらのペン入れの段階

 

 

 

まぁまぁカックンしながらも、

 

『これはお客さんのものだから!』と、

 

すごい精神力で描いていたので綺麗にペン入れできていたのですが

 

 

 

注目すべきは

 

この『ゴミ箱に捨てるのがカンタン!』というのを表したイラストの

 

ゴミ箱

 

f:id:aitsu-factory:20211216101938j:plain

 

 

よく見たら

 

f:id:aitsu-factory:20211216101950j:plain

 

 

『バスウィラー』ってかいてる。

 

 

 

 

バスウィラー?

 

 

f:id:aitsu-factory:20211216102005j:plain

 

ウィラーバスのことだな。

 

 

f:id:aitsu-factory:20211216102019j:plain

https://saga.keizai.biz/headline/1265/ ←こちらからお借りしてまいりました

 

ウィラーバスのHPはこちらです(一応ね!)

 

 

 

ちなみに一回しか乗ったことない。

 

 

 

 

もちろん、コッソリ削除して、着色して納品させていただきました。

 

 

 

話変わって潜在意識と顕在意識の話。

 

 

 

顕在意識とは、普段意識して使っている意識のこと。

 

 

 

潜在意識とは、通常は意識していない、無意識にやっている行動などの元になる意識のこと。

 

f:id:aitsu-factory:20211216102326j:plain

 

今までの人生の中で、

 

刷り込まれてきた記憶思い出などなどが潜在意識に落ち込んで蓄積されてて、ふっとしたシーンで出てくるそうです。

 

 

 

普段は、潜在意識と顕在意識の間には膜みたいなのがあって、

 

潜在意識は出てこないそうですが、

 

 

 

ウトウトしている時って、

 

顕在意識と潜在意識の境界線がなくなってきてて、

 

潜在意識にあるものがひょこっと出てくるそうです。

 

(逆も然り!顕在意識で強くしつこく考えているものが潜在意識に入ることも!)

 

f:id:aitsu-factory:20211216102404j:plain

 

このウトウトしている時に、

 

私から出てきたものは

 

 

 

 

 

 

 

仏像と、ウィラーバスでした。

 

 

f:id:aitsu-factory:20211216102418j:plain



 

 

 

………何故!?!?

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

(久々のブログがこんなしょうもないネタですみません)

視野がぐーんと広がりますよ!「地域まるごとカレッジ」のチラシを作らせていただきました!

f:id:aitsu-factory:20211118171319p:plain



 

みなさまこんにちは。

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン

 

徳島で、イラスト、漫画入りチラシと言えば!

 

aitsu factoryのみかりんです。

 

 

 

さてさて今日は、お仕事のお話です。

 

 

 

以前ロゴやお名刺を作らせていただきました「UP to US Japan 」さんが主催される

 

「つなぐ創造プロジェクト 地域まるごとカレッジ つなぎ手サポーター養成研修会」

 

告知チラシを作成させていただきました。

 

f:id:aitsu-factory:20211118171334p:plain



 

f:id:aitsu-factory:20211115095052j:plain

 

UP to USのみちよさんのことは

 

こちらのブログでも何度か紹介させていただきました。

 

aitsu-factory.hatenablog.com

 

みちよさん自身、ご自身が難病患者で

 

非常にしんどい生活をする中で、

 

私たちの暮らす社会環境が、全ての人に暮らしやすい環境では必ずしもないんだということに気付かされたのだぞうです。

 

 

 

そんなご自身の経験から、

 

「分けない社会をつくりたい!」と一念発起し、

 

仲間のみなさんと一緒に活動始めました。

 

 

 

そして今年は!徳島市の事業として、

 

さまざまな立場の方からお話を聞いて、

 

この社会のさまざまな「しょうがい」に気付き、

 

誰もが住みやすい世の中を目指すための講座を開かれることになりました。

 

 

f:id:aitsu-factory:20211118171354p:plain



 

私は、今のところ、五体満足で生まれて、非常に健康に日々過ごせています。

 

なので、街に出ても、公共交通機関に乗っても、困ることは何もないし

 

何か困ったことあっても、

 

口でしゃべれるから質問できるし、

 

指があるからスマホで検索もできます。

 

 

 

 

でも、いつ自分だって、なにがおこるかわからない。

 

例えば、私は10代~20代の間、膝が悪くて、正座するのが本当にきつかった。

 

なので、和式トイレで用を足すのがかなりハードルが高かったんですよね。

 

なので、街中のトイレで、洋式トイレのあるところは「神ーーーー!」って感じでした。

 

 

 

こんなことって、みんな大なり小なりあって

 

それは自分だけではなく、周りの人はもっと困ってるのかもしれない。

 

でも、自分がその事実を知らなければ、そこに目を向けることすらできないんですよね・・・

 

 

 

だからこその、この講座。

 

こちらの講座には

 

車椅子ユーザー、

 

失語症

 

LGBTQ(性的マイノリティ)、

 

統合失調症

 

聴覚障害者、

 

車椅子ユーザーと防災

 

こんなテーマで、さまざまな立場の方が来てくださって、お話を聞くことができます。

 

f:id:aitsu-factory:20211118171416p:plain



 

 

ここに出ると、

 

自分自身だけでは到底知り得ない、いろんな立場の方のリアルな声を聞くことができて

 

自分の視野がぐーーーーーーーーーーーーんと広がります!

 

 

 

 

そして、社会課題の一つに

 

実は行政はさまざまなサービスを準備していてくれているのですが、

 

それが、本当に困っている人までに届かないという現状があります。

 

 

特に、このコロナ禍で、人に会うことが制限され、情報が得られない方の孤立が広がっています。

 

 

そんなみなさんに近い存在の方が、

 

「こんなサービスあるで!」とお伝えすることができたら

 

随分救われる人が増えるのかもしれません。

 

 

 

つなぎ手サポーター養成研修会は、そんな役割を担う方になれますよ♪(活動は任意ですよ)

 

 

 

周りの方の役に立ちたい・・・

 

自分の視野を広げたい・・・

 

今の世の中を少しでも良くする手助けができたらなぁ~・・・

 

 

 

などそんな優しい心を持った方、是非是非よかったら!ご参加くださいね。

 

f:id:aitsu-factory:20211115095407p:plain

 

申し込みフォームはこちらからですぞ!締め切りは2021年11月30日です。

forms.gle

 

 

このチラシができたとき、

 

このプロジェクトのメンバーさんが、周りの方にこの講座の説明をされるときに、

 

「チラシに描いたイラストがあったからすごく説明がしやすかった!」と言っていただけました!

 

 

こういった、

 

ちょっと難しい(そんなに難しくはないんだけど、難しい!!と先入観を持ってしまう)テーマは、

 

イラストがあると、和むし伝わりやすいと私は思っています^^

 

 

 

お役に立てていたら幸い~♪♪

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました♪

「あいずみスマイリーマルシェ」に防災紙芝居再び現る!?!?

f:id:aitsu-factory:20211108155117j:plain

 

みなさまこんにちは。

 

絵と手描き文字で伝わるデザイン

 

徳島でイラスト・漫画チラシならお任せ〜♪

 

aitsu factoryのみかりんです。

 

 

 

さてさて今日は

 

ひっさびさ〜の、「防災紙芝居」情報です!!

 

 

先日も、広報なるとさんに取材していただいたり、

 

aitsu-factory.hatenablog.com

 

その前は「きく・聞く・TV」さんだったり、

 

aitsu-factory.hatenablog.com

 

散々防災紙芝居やってるよ〜と言いながら

 

こんなご時世なもので、なかなか披露する機会がありませんでしたが、

 

 

 

 

ようやく、ようやく!!!

 

約1年ぶりくらいに、披露できますよ〜。

 

 

 

 

披露する場所は

 

この「防災紙芝居を産んでくれたと言っても過言ではない

 

2021年11月21日(日)藍住町の勝瑞館跡で行われる

 

「第8回 あいずみスマイリーマルシェ」です!!

 

f:id:aitsu-factory:20211108152753p:plain

 

そもそもは、2年前の5月に開催された

 

「あいずみスマイリーマルシェ」と同時開催された

 

キャンプと防災の融合で、気軽におしゃれに防災の備えを取り入れられる

 

「キャンプdeソナワルマーケット」

 

f:id:aitsu-factory:20211108152907p:plain

 

その中の目玉の一つとして作れないかな?と聞いていただき、

 

「ほな作りましょか!!」と、気軽に答えて作ったのが

 

全ての始まりでありました。

 

その紆余曲折は、こちらのブログにしっかり書き記しております。

(全部読んでたら明日になるよ)

 

aitsu-factory.hatenablog.com

 

 

ここから、すっかり私のイメージに

 

「黄色い服着た人」に加えて

 

「紙芝居屋さんのおばさんお姉さん」のイメージがついたわけでございます。

 

(えっ!?ついてんのかな???若干不安)

f:id:aitsu-factory:20211108155142j:plain

 

まぁそれは冗談ですが、

 

この防災紙芝居を作ったことがきっかけとなり

 

さまざまな人の縁に恵まれまして

 

徳島大学さんと連携して「四国防災八十八話マップ」や、

 

その他関連の事業にも関わらせていただけるようになり

 

本当に私がやりたいと思っていた

 

「先人が遺してくれたものを次の世代につなぐ」という役割も、

 

微力ですがさせていただけていることは、本当に幸せだなと思います。

 

 

 

そんな防災紙芝居。

 

内容は、2年前にさせてもらったものとほぼ一緒です!

 

でも、バージョンアップしたものがありますよ!

 

それは何かと言いますと?

 

 

 

 

林美華が2歳、歳を重ねております。

(みんな重ねとるわ!)

 

f:id:aitsu-factory:20211108155154j:plain

 

いや〜でも、ちょっとクイズはプラスアルファで足そうかな〜。

 

 

 

 

あ、あと、パーソナルカード!!!

 

f:id:aitsu-factory:20190523103123j:plain

 

 

こちらも、せっかくなので来場してくださった方にはお配りしようと思います。

 

 

いけるくんのかわいいデザインのパーソナルカード。

 

家族の連絡先を書いていたり、子供ちゃんやお年寄りなら、常備薬やアレルギーの有無などを書いていくと

 

いざ、出先で被災した時に、

 

家族と会いやすくなったり、周りの大人が助けてくれるカード。

f:id:aitsu-factory:20190523103005j:plain

 

なかなかこんな機会でもないと、作ることがないので、

 

ぜひみなさんに作ってもらえたらな〜と思います!!

 

 

そんな防災紙芝居は

 

昼12時〜、

 

麻柄ドームにて約20分ほど、上演いたします!

 

 

 

お昼時だから無理よ〜というあなた!

 

あいずみスマイリーマルシェは、フードの充実ぶりもすごいんですよ!!

 

ぜひ、フードをお買い求めになって、食べながらご覧になってくださいませ♪

 

椅子もあるので!(多分)

 

 

スマイリーマルシェの出場者一覧は

 

ぜひ、インスタグラムfacebookページをご覧になってくださいね♪

 

f:id:aitsu-factory:20211108152945j:plain

f:id:aitsu-factory:20211108152955j:plain

久々のイベントなので

 

紙芝居終わったら、ちょっと色々回れたらいいなぁ♪

 

さささささ寒くなければいいなぁぁぁぁ

 

 

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

広報なると11月号「Shining Woman」に掲載していただきました!

f:id:aitsu-factory:20211101110239j:plain

 

みなさまこんにちは。

 

絵と手描き文字で「伝わる」デザイン

 

イラスト・漫画チラシならお任せ♪

 

aitsu factoryのみかりんです。

(ちょっと枕詞・・・増やしてみました^^)

 

 

さてさて、今日は

 

またまたありがた~い、掲載のご報告でございます。

 

私の住む徳島県鳴門市の広報誌「広報なると」11月号の

 

Shining Womanに掲載していただきました♡

 

 

f:id:aitsu-factory:20211101110328j:plain

 

 

鳴門で輝く女性にインタビュー・・・ということで

 

か、輝いて・・・ますでしょうか!?!?汗

 

 

 

このタイトルのところのピンクの背景がすっごく可愛くて、気にいっております♪

 

黄色い服ともマッチしてて良き感じ♡

 

アイツとカスタードも、広報なるとデビュウ☆しました!よかったねぇ~アイツ!

 

f:id:aitsu-factory:20211101110347j:plain

 

 

インタビューのご依頼を受けたのは10月でした。

 

9月に鳴門ケーブルテレビの「きく・聞く・TVに出演させていただいて、

 

それを鳴門市の広報課の方がみてくださっていて、興味を持っていただけました。

 

きく・聞く・TVのお話はこちらから♪↓

 

aitsu-factory.hatenablog.com

 

インタビューも1時間たっぷり、

 

とっても誠意を持って丁寧にお話を聞いてくださりました。

 

 

 

何より私が感動したのが

 

その広報課のインタビューをしてくださった方が、

 

この私のなっがいブログをものすごく読み込んでくださっていたこと。

 

 

 

お話の時に

 

ほとんど仕事の内容のお話しが通じるのでびっくりしました。

 

 

 

このお電話をいただいた前後の閲覧数がブログの記事の数分くらい増えている日があったので

 

多分ほとんど目を通していただけていたのだと思います。

 

 

 

この誠実なインタビューの姿勢に、とっても感動しました。

 

私も、お仕事でもこうありたいものだ!と姿勢を正しました。

 

 

 

 

 

インタビューの時間の中で、私が力説!したエピソードがありまして

(記事に反映されてなくて残念!)

 

鳴門市役所の職員さんって、超~接客レベルが高いんです!!

 

f:id:aitsu-factory:20211101110659p:plain

 

みんなすっごく優しくて、嫌な顔一つせず、暖かくテキパキと対応してくださるんですよね。

 

10年前鳴門に引っ越してきて、転入届などの事務処理にお伺いした時に、

 

本当に職員さんたちが優しくて

 

知らない人たちの中に来た私は、涙が出そうになったんです。

 

 

 

これは、警察署も一緒で

 

免許証の住所変更などの処理の時に、すごく受付の方があったかくて♪

 

はじめの印象がすごくよかったので、私はそこで鳴門が大好きになりました。

 

 

 

その大好きな想いは、今も全然変わらないです。

 

 

 

大好きな海も近くにあるし、程よい田舎で暮らしやすくて

 

食べ物も美味しくて、人があったかくて・・・

 

そんな鳴門市の広報に出られるなんで、本当に名誉で幸せなことだし

 

もっと、鳴門市に貢献できる私でありたいなと思います。

 

 

 

 

せっかく防災紙芝居の写真を撮ってもらったのですが、

 

実は防災紙芝居は、鳴門では一度も上映したことがないんですよね!

 

昨年の3月に大麻町でさせてもらう予定が、

 

残念ながらコロナで×になっちゃって(^^;)

 

 

 

イベントなどが安心してできるようになったら、

 

どこかでぜひさせていただきたいものです♪

 

 

 

いやぁ~~~~~・・・しかし・・・

 

これが鳴門市民全体に配られていると思うと・・・

 

26,186世帯 55,591人(202111月現在)

 

 

 

ますます黄色い服着てスーパー行きづらいわぁ・・・

 

もうスーパーで半額のお惣菜とか、買えないっすね!!笑

 

(大丈夫!!そんなにみんな、み・て・な・い・よ!)

 

 

f:id:aitsu-factory:20211101110744p:plain



 

こうやって、取材していただけるというのは、それだけ社会的責任も伴いますので、

 

しっかりこれからも地に足つけて、視座は高く!!

 

「満足を超えて感動を届けられる仕事」をして参ります!!

 

f:id:aitsu-factory:20211101110833j:plain

 

 

最後になりましたが、取材をしていただきました

 

鳴門市企画総務部秘書広報課の、妹尾さんと照日さん、本当にありがとうございました。

 

ほぼブログを読み込んでくださっていて、記事内容に共感してたくさん感想を言ってくださった妹尾さん。

 

そして、ズバッと的を射た質問をしてくださった照日さん。

(実は照日さんの質問で、印象的だったお仕事のお話をしていたときに、当時の気持ちが蘇ってきて泣いてしまった私(笑))

 

f:id:aitsu-factory:20211101110848p:plain

 

終始私のことを気遣ってくださり、

 

その後のメールのやりとりもとびきり丁寧にしてくださったお二人は、

 

まさに「満足を超えて感動を」届けられるお二人様でした!

 

 

 

本当にありがとうございました♪

 

 

 

そして、最後まで読んでいただきありがとうございました♪

 

 

 

ほそく:

文章の中で、「初めてメールフォームからご注文いただいた」というのがあるのですが、今までメールフォームからお問い合わせくださった方もいらっしゃいましたが、それは実際お会いした方からのお問い合わせであったということもお伝えしておきます♪

そして、もちろん、今までいただいたお仕事全て!本当に楽しくてありがたくて学びがあって感動的なお仕事ばかりであったこともつけくわえさせていただきます。